タグ

2010年7月30日のブックマーク (4件)

  • Google Workspace 導入・活用支援|株式会社ストリートスマート

    組織で円滑に Google Workspace を使うための土台作りと教育に貢献します。方針・計画策定、トレーニング、技術支援、eラーニングなどのサービスで企業の Google Workspace 活用をサポート。

    Google Workspace 導入・活用支援|株式会社ストリートスマート
    mizchi
    mizchi 2010/07/30
    ググレカス
  • Goプログラミング言語のチュートリアル - golang.jp

    Go言語とは、Googleが開発した新しいプログラミング言語です。 当サイトではこの新しい言語についての情報を集約していきます。 このサイトの更新が滞っており、情報が古くなっておりますのでご注意ください。 はじめに このドキュメントはCまたはC++プログラマ向けに書かれたGo言語のチュートリアルです。Go言語の全般的なガイドではありません。現在のところ全般的なガイドに一番近い資料はGo言語仕様です。このチュートリアルを読み終えたら、次に実践Go言語を読んでください。こちらにはもっと詳しい言語の活用方法や、Go言語のプログラミングスタイルやイデオムについての記載があります。またGo言語の3日間学習コースのスライドも合わせてご覧ください。そこではGo言語のバックグラウンドや数多くのサンプルを紹介しています。(Day 1, Day 2, Day 3) この資料では、一連のサンプルプログラムを通し

    Goプログラミング言語のチュートリアル - golang.jp
    mizchi
    mizchi 2010/07/30
  • Big Sky :: VimでGoがautocomplete出来るgocodeがいい感じ

    Goは型宣言無しに値が代入出来てしまうので、カーソル上の変数から型推測する必要がある補完は難しいんじゃないかなーと思ってたら、なんと作った人がいました。 すげー。 nsf's gocode at master - GitHub Autocompletion/refactoring daemon for Go language.Work in progress..Currently available things: - .a... http://github.com/nsf/gocode 仕組みはvimスクリプト内でデーモン起こしてコードとキーワードと共にサーバ側でコンパイルし、解析して返すというもの。通信にはRPCが使われている。 補完はomniなので<c-x><c-o>で開始。ちゃんと インスタンスメソッド一覧 構造体のメンバ パッケージ内の定数や型、関数 もろもろ補完してくれる。私が

    Big Sky :: VimでGoがautocomplete出来るgocodeがいい感じ
    mizchi
    mizchi 2010/07/30
  • throw Life - SimejiのSkinを一般公開しました

    SimejiはSkinというソフトキーボードの背景画像を差し換えられる機能を持っています(参考)。 日、誰でもこの画像を作成・登録できるフォームを公開しました。 *ただしアルファ版です@29th June, 2010 Skin登録サイトでSkin画像をアップロードします。(ただし非公開) 専用の画像確認アプリ(Dresskin)を使ってSkinがどのように表示されるかを確認します。 イメージ通りに表示されたら、Skin登録サイトからアップロードした画像を公開します。 公開すると全SimejiユーザがSkinをインストールできるようになります。 Googleアカウントが必要です。それ以外に必要なものはありません。 以下のサイトから画像をアップロードするだけでSimejiのSkinを登録・公開できます。 http://dresskin.appspot.com/ Skin画像はタテ持ち