タグ

ブックマーク / atsuoishimoto.hatenablog.com (4)

  • Python3用パッケージってどのぐらい増えただろ? - atsuoishimoto's diary

    Python3を使ってても、PyPIのパッケージがPython3対応かどうか、あんまり心配しなくなった気がする今日このごろです。 体感的にはPython3であまり不自由はない感じになってきたが、実際問題、どの程度Python3対応が進んでいるのか、気になったので簡単に調べてみた。 PyPIの情報は xmlrpcインターフェース で簡単に取得できる。あまり速くないので、全件取得するとかなり時間がかかるが。。。 最新パッケージの情報を取得し、Programming Language として Python 3 を明記しているパッケージの件数をカウントした。もちろん、メタ情報を記述していないパッケージもあるので誤差はあるが、それほど多くはないだろう。 で、2016年6月18日時点でダウンロード可能なパッケージ数は 70524件。そのうち、Python 3 と明示的に表記しているパッケージは。。。

    Python3用パッケージってどのぐらい増えただろ? - atsuoishimoto's diary
    mizchi
    mizchi 2016/07/19
  • python.jpの明日はどっちだ - atsuoishimoto's diary

    最近「PYJUGって何なの?」「網元衆って何なの?」「何してるの?」「誰なの?」 って話を聞く機会が多いように思えます。 Pyjug-discussへの投稿も凄く減っていますし また網元衆が再編成されて5年も経っています。 外から見ていると、そろそろ運営が実態に合っていないようにも見えます。 なので、網元衆に参加をしてその辺をもっと透明化したいと考えました。 そこで http://www.python.jp/Zope/pyjug/webmasters にある通りにメールをしたのですが 権限がなくて送信出来ずに困っています。 どうしたら良いのか教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。 http://www.python.jp/pipermail/pyjug-discuss/2012-July/000232.html このメールに一日以上応答すらないというのは、もうpython.

    mizchi
    mizchi 2012/07/31
    Google Groupとかダッセーよな!
  • UnicodeDecodeError/UnicodeEncodeErrorに悩まないPython 2.x プログラミング - atsuoishimoto's diary

    最近、ときどきTwitterで「Python」を検索して眺めていたのだが、Pythonの分かりにくいところとして「UnicodeDecodeErrorが出てうざい」という不満をよく見かけるようだ。 確かに、Pythonでは、数字やアルファベット以外のユニコード文字を使おうとすると、対応する処理を書かなければUnicodeEncodeErrorやUnicodeDecodeErrorが出てしまう。Python3では色々改善されているのだが、Python2では分かりにくい点も多い。 このUnicodeDecodeErrorを見て、「Pythonは日語が苦手だ」と考えてしまう人も多いだろう。確かにそう思ってしまっても仕方がないが、それは正しくない。日人だけでなく、アメリカ人でもフランス人でもドイツ人でも、ユニコードを使う時はみんな等しく平等にこのエラーを出しているのである。 もちろん、慣れてし

    UnicodeDecodeError/UnicodeEncodeErrorに悩まないPython 2.x プログラミング - atsuoishimoto's diary
    mizchi
    mizchi 2011/04/23
  • プログラミングを学んでみたい人に - atsuoishimoto's diary

    Twitterなんかをいろいろ眺めていると、もどかしくってたまらなくなってしまうことがある。プログラミングをやってみたいな〜と思いながらも、いつまでも最初の一歩を踏み出せない、そんな人を見たときだ。踏み出してはみたものの、自分の進路に自信を持てなくて先に進めなくなっている人も多い。見かけるたびに、もどかしさのあまり身もだえしている。 世の中にはいろんな技術があるが、プログラミングという技術はダントツに入門しやすい部類だ。必要な設備はパソコン一台だけだし、数学の知識も最低限で問題ないし、肉体的な鍛錬も必要ない。勘の良い人なら、1週間もあればそこそこ基礎を学べてしまう。その程度の勉強でも、それなりに実用的なプログラムを書けたりするのだ。まずは始めてみようよ、といつも思う。 実際にプログラミングを始められない理由として、最初に学ぶプログラミング言語の選択に迷っている人は多いみたいだ。確かに色々な

    プログラミングを学んでみたい人に - atsuoishimoto's diary
    mizchi
    mizchi 2011/04/15
  • 1