タグ

ブックマーク / gigazine.net (37)

  • 会員制ウェブサイトをPHPとMySQLでつくる

    システムとしては、サインアップ時のユーザー情報はMySQLに格納、パスワードはランダムに生成してから暗号化してデータベースへ、ログイン前にユーザーの電子メールアドレスが有効かどうかのチェック、データベースに登録した情報とログインするシステムとの連動、ユーザーがパスワードを失念した場合のリカバリシステム、PHPのセッションの基的な使い方、ユーザーにメールを送る機能、などなどで構成されています。 PHP Help: Creating a Membership System with PHP and MySQL語で使う場合は文字コードとかも考慮しなくてはならないのでもうちょっと違った感じになるのだと思いますが、それでもかなり細かく実際の例も交えて書いてあるのでかなり参考になるのではないかと。

    会員制ウェブサイトをPHPとMySQLでつくる
  • 無料パーティション操作ソフト「Partition Logic」 - GIGAZINE

    かの有名な「パーティションマジック」と同じ作者の作ったフリーソフト。ライセンスはGPL。ソースコードも公開されています。基的に「パーティションマジック」と同じ操作性で機能も高度な機能以外はほとんど同じです。無料でここまでのものが利用できるとは…。 ダウンロードは以下のサイトから。 Partition Logic - Download http://partitionlogic.org.uk/download.html CD-Rに焼いて利用するCD-ROM版と、フロッピーディスクから利用するフロッピー版があります。 基的な機能や制限は以下の通り。 Partition Logic - About http://partitionlogic.org.uk/about.html パーティションの作成、削除、フォーマット、デフラグ、リサイズ、移動、属性比較ができます。また、ハードディスク全体をコ

    無料パーティション操作ソフト「Partition Logic」 - GIGAZINE
  • 絶滅危惧種フォトギャラリー

    レッドリストという絶滅危惧種リストのうち、その一部についてのフォトギャラリーです。非常に珍しいものが多いので、必見。 詳細は以下の通り。 The 2004 IUCN Red List of Threatened Species - Photo Gallery The 2006 IUCN Red List of Threatened Species - Photo Gallery 世界のレッドリスト動植物 レッドリスト2004 ケーススタディ 絶滅危惧種検索 レッドリスト - Wikipedia

    絶滅危惧種フォトギャラリー
    mizkusa
    mizkusa 2006/06/21
    大洋島の固有種はやっぱり多いね。ヤドクガエル類は乱獲の影響もありそうな気が。ノコギリエイがIUCNでノミネートされているのは知らなかった。
  • GIGAZINE - 各種メッセンジャーのチャット内容を盗聴するフリーソフト「IM Sniffer」

    MSNメッセンジャー、AOLインスタントメッセンジャー、ICQのチャット内容を監視して記録することができるフリーソフトです。次のバージョンではYahooのメッセンジャーにも対応するそうです。 ダウンロードは以下から。 IM Sniffer Freeware http://imsniffer.sourceforge.net/ 一応オープンソースで開発されています。なお、動作させるには「WinPcap 3.1」を事前にインストールしておく必要があります。 以下、インストールから使い方までを簡単に画面キャプチャ画像付きで解説してみました。 ダウンロードして解凍したらインストーラを実行 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「I agree...」にチェックを入れてから「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Start」をクリックしてインストール開始 しばし待つ 「Exit」を

    GIGAZINE - 各種メッセンジャーのチャット内容を盗聴するフリーソフト「IM Sniffer」
  • フォトレタッチ・ビフォーアフター - GIGAZINE

    雑誌やパンフレットなどの画像は加工されているというのはわかっていてもどれぐらいまでフォトレタッチされているのか?というのはまた別問題。というわけで、加工後と加工前を見比べて、昨今のフォトレタッチの実態に驚愕してみましょう。しみ、しわ、胸の大きさ、ウエストの細さ、なんでもレタッチして美しく仕上げます。 衝撃の展開必須の各種フォトレタッチ済み画像比較サイトは以下から。一応簡単なフォトレタッチ方法の解説もあります。 例その1、ブロンド美女。マウスを上に載せると当の姿が浮き彫りに http://homepage.mac.com/gapodaca/digital/blonde/blonde1.html アップにするとさらによくわかる。 http://homepage.mac.com/gapodaca/digital/blonde/blonde2.html http://homepage.mac.c

    フォトレタッチ・ビフォーアフター - GIGAZINE
  • オンラインでソースコードをコンパイルする「Compilr」

    ソースコードを貼り付けるとコンパイル済みのものがダウンロードできるという仕組みらしい。対応言語はC#、VB.NET、C、Fortran。 Compilr http://www.caller.me.uk/Compilr/ C# Compilr VB.NET Compilr C Compilr Fortran Compilr まだベータ版どころかアルファ版とのこと。次のバージョンではC++にも対応予定らしいです。 なお、Java関連は既に同種のサービスが存在しています。 JXXX Compiler Service

    オンラインでソースコードをコンパイルする「Compilr」
  • GIGAZINE - 最速のブラウザはどれ?

    初回起動速度、一度起動して2度目の起動速度、CSSのレンダリング速度、テーブルタグのレンダリング速度、JavaScriptの実行速度、複数画像のロード速度、一度表示したページのキャッシュ再表示速度で各種ブラウザを比較した結果、その頂点に立つブラウザはどれなのか?というお話。 比較対象ブラウザはAvant1.1、Blazer4.0、Clue4.2、Escape4.82、Escape5.1.4、Firefox1.0(Moox)、Firefox1.0、Firefox1.5、ICEbrowser6、Internet Explorer 5.0、Internet Explorer 6.0、Internet Explorer 7.0 (b1)、K-Meleon 0.8.2、Maxthon 1.1、Mozilla 1.0、Mozilla 1.8、NetFront 3.2、Netscape 4.77、Net

    GIGAZINE - 最速のブラウザはどれ?
    mizkusa
    mizkusa 2006/06/06
    firefox遅いんだ;
  • プロジェクト管理機能付きグループウェア「TUTOS」 - GIGAZINE

    オープンソースで開発されている日語化済みのプロジェクト管理機能付きグループウェア。バグトラッカーも付いてます。メイン画面はカレンダーベースで、アドレス帳、ToDo、タスク、請求書作成、タイムトラッキングなどが可能。 実際に試用できるデモが以下のアドレスにあり、日語化されている状態でログイン可能なので試してみるのがオススメです。 TUTOS Homepage / Status http://www.tutos.org/homepage/status.html 画面は以下のような感じ。大体何ができるか把握できます。 動作環境はPHP4か5。データベースはPostgreSQLMySQLOracle、Borland Interbase 5のうちから1つ選びます。 公式サイトは以下。 TUTOS Homepage http://www.tutos.org/homepage/index.htm

    プロジェクト管理機能付きグループウェア「TUTOS」 - GIGAZINE
    mizkusa
    mizkusa 2006/06/04
    すげー多機能。18カ国語対応。
  • USBメモリから起動してパソコンをNASに変える「FreeNAS」 - GIGAZINE

    余っているマシンをお手軽にNASにできます。管理はすべてブラウザから可能で、RAID0・1・2が可能で、なおかつSamba、FTP、NFS、UFS、FAT32、EXT2/EXT3などをサポート。ベースになっているのはFreeBSD。 ダウンロードは以下から。 FreeNAS: The Free NAS Server - Downloads ISOイメージなどでダウンロード可能。 公式サイトは以下。 FreeNAS: The Free NAS Server - Home http://www.freenas.org/ 日語のマニュアルとかが整備されて、日語化されればそれだけでもかなり利便性が増すような。

    USBメモリから起動してパソコンをNASに変える「FreeNAS」 - GIGAZINE
    mizkusa
    mizkusa 2006/05/31
    便利だけどNASに比べて電気代を食いそう。特にdesktopPC
  • 起動不能のWindows XPを救う8つのコマンド - GIGAZINE

    Windows XPの起動がおかしくなった、あるいは全く起動しなくなった場合に使えるかも知れない最終手段です。必ずしもコレで救われるわけではありませんが、知っておいて損はありません。 Repairing Windows XP in Eight Commands - Guide - Short-Media http://www.short-media.com/review.php?r=313&p=2 使うのは「Windows 回復コンソール」です。 Windows XP 回復コンソールについて 回復コンソールのインストールは以下を参照。 ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「回復コンソールって何?」 http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0391.html また、フロッピーディスクなどからでも回復コンソールは起動できます

    起動不能のWindows XPを救う8つのコマンド - GIGAZINE
  • GIGAZINE - Google本社「Googleplex」内部ムービーや最新内部画像など

    Googleの社員は「Googlers」と呼ばれており、彼らは自分たちの社を「Googleplex」と呼びます。もちろん世界各地に「Googleplex」は点在しているわけです。 というわけで、非常に貴重な「Googleplex」のムービーがこれです。場所はオーストラリアのシドニー。 The googleplex - smh.com.au - The Sydney Morning Herald ちなみにこちらがシドニーの「Googleplex」内部画像17枚 堂とかお菓子置き場とかビリヤード台、謎のGoogleケーキ、飲み放題のドリンク置き場、カラフルなクッション、モダンなオフィス家具を使ったミーティングルーム、来客用のスペースなどなど、通常ではあり得ないレベルです。 こちらはロンドンにある「Googleplex」の写真あれこれ イギリスなので階数表示がちゃんと1階が「Ground」、

    GIGAZINE - Google本社「Googleplex」内部ムービーや最新内部画像など
  • コンピュータウイルスの発生状況を世界地図で表示する「F-Secure World Map」 - GIGAZINE

    1時間前、先日、今月、先月、今年、去年といった感じで世界各地のウイルス被害状況を世界地図にマッピングさせて見ることができます。色が濃くなるほど大量発生と言うことです。 F-Secure World Map ※アクセスが大量殺到しているため、時々503エラーを吐き出します あるいは以下からでも同様のモノが見られます。 F-Secure.co.uk > F-Secure World Map http://www.f-secure.co.uk/security_center/virus_world_map.html

    コンピュータウイルスの発生状況を世界地図で表示する「F-Secure World Map」 - GIGAZINE
    mizkusa
    mizkusa 2006/05/30
    やっぱりウイルスは,英語を読むことが出来る人が多い地方で発生頻度が高いのかな。
  • Pythonで作られた「エボリューショナリ アート」画像

    遺伝学的プログラミングに基づき、生物学的な進化のアルゴリズムによってRGBの各要素を枝分かれさせてできあがったアートです。 動物の体表の模様などのアルゴリズムと理屈的には同じ。再読込する度に違う模様が出てくるので非常に面白い。ソースコードもダウンロードできます。 閲覧は以下から。 Evolve | Vote on organisms http://artdent.homelinux.net/evolve/vote/ 今まで生成された画像の一覧 http://artdent.homelinux.net/evolve/view/ ソースコードのダウンロードは以下から。 http://artdent.homelinux.net/evolve/about/ Python、Django、numarray、Python Imaging Libraryを使っているそうで。 「エボリューショナリ アート」

    Pythonで作られた「エボリューショナリ アート」画像
    mizkusa
    mizkusa 2006/05/30
    やばい,これ楽しい。
  • パーティションを操作できるフリーソフト「GParted Live CD」 - GIGAZINE

    正確にはオープンソースソフトなわけですが、非常に優秀です。ISOイメージをダウンロードしてCD-Rに焼けばライブCDが完成。そこから起動すればパーティション操作がグラフィカルな操作画面から可能になります。 パーティションのサイズ変更や新しいパーティションの作成、フォーマットの変換、まるごとコピーなどが簡単にできます。 対応しているのはExt2、Ext3、FAT16、FAT32、JFS、ReiserFS、Reiser4、NTFS、XFSなど。 GParted http://gparted.sourceforge.net/ ダウンロードはこちらから(LiveCDの方) http://gparted.sourceforge.net/download.php パーティションのサイズ変更はこのような感じで可能 新しくパーティションを作る場合はこんな感じ フォーマット変換は選ぶだけで済む 各フォーマッ

    パーティションを操作できるフリーソフト「GParted Live CD」 - GIGAZINE
  • 首都圏の地下神殿の写真いろいろ - GIGAZINE

    この映画のセットみたいなパルテノン神殿もどきはCGではなく、首都圏地下深度50メートルに実在する世界最大級巨大施設「首都圏外郭放水路」の一部「調圧水槽」です。通称「地下神殿」。数々の特撮や映画で使われた実績あり。 幅約78m、長さ約177m、高さ約25mあり、59の鉄筋コンクリートの柱が並んでいます。こんなものが首都圏の地下に実在するとは…。 以下のサイトでこの巨大建造物の写真を見ることができます。360度ぐるりと見回すことができる写真もあるので、かなりインスピレーションが刺激されます。怠惰な日常に疲れ切ってしまった方にオススメ。 フォトギャラリー | 首都圏外郭放水路インフォメーション http://www.g-cans.jp/intro/07photo/index.html フォトギャラリー | 360度写真館 | 首都圏外郭放水路インフォメーション http://www.g-can

    首都圏の地下神殿の写真いろいろ - GIGAZINE
  • GIGAZINE - デスクトップでプラネタリウムできるフリーソフト「Stellarium」

    Stellarium http://www.stellarium.org/ 厳密にはオープンソースソフトなのですが、無料のソフトでここまでできるとは。WindowsMac OS X、Linuxに対応しています。見た目がすばらしくきれいなのが特徴です。 使い方も簡単、自分の住んでいる場所も地図からクリックして選ぶだけ。あとはソフトを起動すれば現在の時刻、どの方向に何の星座や星が見えるのかが一目瞭然。 また、星が見えない昼間などでも当は何が見えているのかシミュレーションできます。ホンモノのプラネタリウムみたいに時間を加速させたりできるので、星座がどんどん動いていく様子は大画面のモニターであれば圧巻です。 というわけで以下、インストールしてからの基的な使い方を解説。 初期状態ではこんな感じ、南を向いています。昼間に起動した場合には星が見えないので「A」を押せば大気のシミュレーションモードを

    GIGAZINE - デスクトップでプラネタリウムできるフリーソフト「Stellarium」
  • YouTubeのムービーをダウンロードしてMPEGに変換 - GIGAZINE

    現時点では無法地帯と化しているYouTube、いつまでもこの状態でありつづけられるわけがありません。となると、公開されている貴重な映像がまた見られなくなる可能性があるわけで。 というわけで、お気に入りの映像は積極的に保存していきましょうというのが今回の趣旨です。ただダウンロードするだけではなく、MPEG1形式に変換することで、MPEGムービーを再生できる各種デバイスでも持ち運べるようにしてみました。 手順としては「無料サービスKeepVidでダウンロード」→「フリーソフトのRiva FLV Encoder 2で変換」という2段階です。 ではスタート。 まずは「KeepVid」にアクセス。ダウンロードしたいYouTubeのムービーのアドレスをコピーして貼り付けます。 それから「DOWNLOAD」をクリック 「Download Link」というのが出てくるのでその上で右クリックして「対象をファ