2016年10月25日のブックマーク (1件)

  • シャッター音が無音になる“バグ”、iOS 10.1で修正

    10月25日から配信されている「iOS 10.1」では、シャッター音が無音になるバグが修正されている。 iOS 10.1以前のiOS 10では、「アクセシビリティ」の「AssistiveTouch」に「消音」を1つ割り当てて、ここから消音を有効にすると、カメラのシャッターやスクリーンショットの音が無音になった。 日では、メーカーやキャリアの自主規制により、ほぼ全てのスマートフォンでシャッター音を無音にすることはできず、今回の設定もバグとされていた。iOS 10.1ではこのバグが修正された形だ。試しにAssistiveTouchのカスタマイズをリセットして再設定してみたが、やはりシャッター音は鳴る。 「設定」→「一般」から「アクセシビリティ」にアクセスし、「AssistiveTouch」をオンにする。続いて「最上位メニューをカスタマイズ」から「カスタム」1つになるまで「-」をタップ。カスタ

    シャッター音が無音になる“バグ”、iOS 10.1で修正
    mizukmb
    mizukmb 2016/10/25
    シャッター音が入ると野良猫が逃げてしまうので早く無音にしてほしい