この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。
毎年、クレジットカード大手のJCBが集計している、「クレジットカードに関する総合調査」の2016年版が発表されたので、今回はその統計結果の中で、私が面白いなーと思った統計を紹介させてもらおうと思います(統計結果はこちら)。 JCBカード公式 それが下記の『 支払いの際のクレジットカード利用割合』についてまとめられた統計結果。このデータを見ればクレジットカード保有者がどの業種でカード払いをし、逆にどの業種だと現金払いをしているのか…ということがわかるので、カード払いがなかなか浸透していない業種が見えてくるんです。 家賃のカード払い比率は16.8%: 例えば家賃の支払いをクレジットカードでした…という方の比率は、全体の16.8%とかなり低い結果に。 これはそもそもの話、家賃をカード払いできるところが少ないというのも大きいのですが、なかなか家賃についてはカード決済が浸透していないことがわかります
東洋経済オンラインに掲載されている下記記事『レジでバレる!二流の人の超ヤバい3欠点』を読んでいたら、冒頭にとんでもない記述が書いてあったので、今回は雑談がてらその反論記事でも書いてみたいと思います(赤字は当サイトによる装飾)。 「レジ」でバレる!二流の人の超ヤバい3欠点 「おおーい!いつまで、1円、2円、3円……と、1円玉かき集めて、計算しとるんじゃーい!!」 コンビニやスーパーでレジ待ちしていると、一定の確率で遭遇するのが、「二流のレジ精算者」である。 小銭をかき集めて後ろの人をさんざん待たせた揚げ句、結局5円玉が足りなくて1万円札を出す、二流の人間たち。ひどい場合には、128円という少額のおかき1袋に対してクレジットカード決済を申し出る人さえいるのだから、開いた口がふさがらない。 会計における一流の所作について: スーパーではカードを使うことこそスマート: 現金払いはとにかく遅い: 有
Googleが高評価するコンテンツには「愛」がある。 そんな、理論でSEOを考えている方からすると馬鹿にするかもしれない内容を、Google社内の方が熱く語ったようです。海外SEO情報ブログより引用させていただきます*1。 高品質コンテンツに求められるのは"愛"――日本語検索独自の品質評価アルゴリズム更新についてGoogle社員が語った 質問:コンテンツ品質はどうやって向上させたらいいの?パンダの時はヒントをくれたよね? 答え:パンダとの時と変わっていない。ランキングを上げるためではなく、ユーザーを満足させるコンテンツを作ればいい。そのコンテンツが本当に品質が高いかどうかは自分自身でわかるはず。 いかに”愛”があるコンテンツを作るかが重要。コンテンツ作りは愛。愛を持って自分のサービスを作っていってほしい。 愛のある記事は読む価値がある: 『愛とかそんなよくわからないもので、検索順位が決まる
現在、Google検索にて『マンガ おすすめ』と検索すると、上位10記事のうち9記事がはてなブログである…という状況があります(1位~9位までがはてなブログで、10位がWordPress)。 1位(はてなブログ): 絶対に面白いおすすめ漫画!今人気の話題作から殿堂入りの名作まで厳選紹介 - 心に火を、指先にペンを 2位(はてなブログ): 【随時更新】本当に面白いおすすめの神漫画ランキング100 - hacogaki 3位(はてなブログ): 【2016年版】超面白いおすすめ漫画ランキング111【名作からマイナー、話題作まで!】 - 今日はヒトデ祭りだぞ! 4位(はてなブログ): 【マンガ】必ずハマる‼︎超面白いおすすめ漫画ランキング‼︎【2016年の話題作、ジャンル別、連載中、完結済み】 - なっログ! 5位(はてなブログ): 全10巻以内完結のおすすめの面白い漫画を紹介! - 漫画ギーク記
ファッション系の通販モールとして人気のZOZOTOWN(ゾゾタウン)でなんと、ツケ払いが利用可能になったようです。ゾゾタウンの運営会社であるスタートトゥデイが公式リリースにて発表しました。 ZOZOならお支払いは2ヶ月後!「ツケ払い」を開始 株式会社スタートトゥデイ(本社:千葉県千葉市 代表取締役:前澤友作)が運営するファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」は、商品ご注文日から最大2ヶ月後にお支払いができる新しい決済サービス「ツケ払い」を本日11月1日(火)より開始いたします。 「ツケ払い」では、お支払い期限がご注文日から最大2ヶ月後となるため、お財布事情を気にすることなく、お客様のご都合のよいタイミングでZOZOTOWNでのお買い物をお楽しみいただくことができます。 中身はコンビニ後払いと同じ仕組み: 『えっ!ZOZOでツケ払いが出来るようになったの!』と驚かれる方は多いかもし
楽天株式会社が2016年10月27日付で、新しくはじめたスマホ決済サービス「楽天Pay(らくてんぺい)」。 楽天、ユーザー向けスマホ決済アプリ「楽天ペイ」の提供を開始 「楽天ペイ」アプリは、楽天会員IDでログインすることで、簡単に実店舗でのスマホ決済が可能になります。決済方法は店舗のスマホ・タブレット端末からQRコードを読み取る「QRペイ」とユーザー自身がスマホに金額を入力して決済する「セルフペイ」から選択可能です。 この楽天ペイってもしかするともしかすると、日本の決済市場におけるスタンダードになっていくんじゃないかな?と思ったので、今回はそのあたりの理由について記事にしていってみたいと思います。 これを読んでいたただければきっと、楽天ペイがいかに魅力的な支払い方法なのか…ということがお分かりいただけるはずですよ(楽天ペイを実際に店頭で使ってみた記事は下記参照)。 news.cardmic
インターネット上では楽天嫌いばかりが目立つ状況がありますが、ここ最近はAmazon嫌いもじわりと増加中(楽天が嫌われる理由は下記記事参照)。 楽天市場がガチで嫌いな友人に、楽天を使いたくない理由を聞いてみた。なぜ楽天市場のがお得な場合でも、頑なにAmazonを使い続けるのか? ではなぜAmazon嫌いが増えつつあるのか。今回はAmazonが嫌いな方の意見を参考に、Amazonが嫌われる5つの理由をまとめてみました。 その理由が気になる方は参考にどうぞ。 Amazonが嫌われている理由まとめ: 1.不正レビューが蔓延している: 良い口コミ投稿を付けると対価が貰える: 2.日本に税金を収めていない: 3.プライム会員にさせたがる: 最近ではみんな諦めてプライム会員になった?: プライム会員を止めにくいのも不評: 4.偽物や模造品が流通しはじめている: 買う側からするとドキドキ: 5.ダンボール
日本ではまだまだ高いクレジットカードの加盟店手数料。 中小問わず、レストラン経営ともなると低くて3%程度、高い場合には5%以上の手数料が取られてしまうことが普通なこのカード手数料ですが、お隣の中国ではどうなのでしょうか? 今回は中国で日本食レストランを経営している友人がたまたま帰国していたので、そのあたりの事情について聞いてみました。 あくまでその友人曰く…という情報になりますが、是非、参考にしてもらえればと思います。 中国のクレジットカード手数料について: 中国の決済手数料はかなり安い: カード払いをしてくれると有り難い: 年配の方もWeChatペイ: 日本の加盟店手数料は高い: 日本は現金が安全すぎる: 追記:手数料が少し高くなってた 参考リンク: 中国のクレジットカード手数料について: 中国の決済手数料はかなり安い: まず、開口一番に言われたのは「中国の決済手数料はかなり安いよ」とい
Tカードを直近1年以内に利用したアクティブ会員数は6,000万人。 そんな驚きの数字をTカードを管理&発行しているカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が発表しました。 日本の2人に1人が使うカード「Tカード」 Tカードの会員数が9月に6000万人を突破|CCCのプレスリリース カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:増田宗昭、「以下CCC」)が提供するTカードにおいて、直近1年間にTカードを利用いただいているアクティブな会員、かつTカードを複数枚お持ちの方は1人として重複を除いたユニークな会員である「アクティブ・ユニーク」なT会員数が、2016年9月末で6000万人になります。 これは、日本の2人に1人がTカードを利用している数字となります。 Tカードの利用者数について: 6,000万人はとんでもない利用者数: 一定数残ってる、ポイン
今回は「クレジットカードを保有しているにも関わらず、コンビニやスーパーマーケットで現金払いを利用している30代の友人(男性)」に、なぜ現金払いを使っているのかを聞いてみました。 話を聞いてみると、たぶん世の中には彼と同じ感覚を持っている方は多いと思ったので、もしみなさんの中に「私も現金払いだなぁ~」と思った方がいたら是非、この記事を参考にしてみてください。 自分が現金払いを使い続けてる理由がわかるものと思いますよ。 カードを持ってるのに現金払いを使う理由: 1.昔から現金払いだったから: 変化を嫌うのではなく、現状に満足している: 2.カードに漠然とした不安がある: 漠然とした不安はどこからくるのか? 3.何がお得かよくわかっていない: ATM利用回数も多かった: 試してもらう機会があれば普及に繋がる: 参考リンク: カードを持ってるのに現金払いを使う理由: 1.昔から現金払いだったから:
今回はすでにはてなブログを3年近く運用している私が思っている、はてなブログの改善要望をまとめてみたいと思います。 これらの改善をしていってくれると、はてなブログはamebaブログにもライブドアブログにも負けないような、ナンバー1のレンタルブログサービスになっていくと思うので、是非是非、株式会社はてなには更なる開発資金投下をお願いできれば幸いです。 尚、はてなブログがどんな風に開発されていっているかは、下記ブログをチェックするとわかります。私が要望を伝えるまでもなく日々、改善はしていってくれているのですが、願わくばもう少しだけ、基幹となる部分の調整をしてくれると嬉しいですね*1。 staff.hatenablog.com はてなブログ改善点まとめ: 1.記事下に関連記事表示: 2.カテゴリの親子化: 3.固定ページの作成: 4.トップページ作成可能に: 5.Flickr画像の貼り付け: 6.
昨日、東京都心のJR田町駅付近で、上記のバイト募集を見つけた私。 これ、深夜の時間帯ならともかく、昼の時間帯でしかも2時間から…という働きやすい状況で時給1,500円以上とはかなり高いな~という印象を受けるのですが、今やこのくらいしないとバイトが集まらない状況なのかもしれませんね。 現に周りのコンビニの求人情報を見渡しても、昼は1,100円、夜になれば時給1,350円なんてものが並んでいるのがザラ。 それを考えると東京都心、しかも港区のマクドナルドなら、このくらいの時給を提示しないとキッチンスタッフは集められない状況があるのだろうと思います*1。 東京都のバイト時給高騰について: 地方の時給はまだまだ低い: 夜のお仕事でも安い: 東京以外の時給をどうあげていくか: 参考リンク: 東京都のバイト時給高騰について: 地方の時給はまだまだ低い: 反面、東京都心に比べて地方の時給はまだまだ低い感じ
今回は雑談がてら、私がアフィリエイターになった時の昔話でもしてみたいと思います。 私がアフィリエイターになったのは今から約10年前、2007年1月から。個人事業主登録そのものは2007年4月からなんですが、実際にアフィリエイト収入を目的としたサイトを作ったのが1月なので、自分の中では1月から事業をはじめたことにしています*1。 なぜアフィリエイト報酬を稼ごうと思ったのか? 最初はホームページビルダーで作成: アフィリエイトはオワコンなんて言われていた: アフィリエイトを始めてみようと思った理由: デイトレーダーをやっていたことも: 10年達成を目指して頑張りたい: 参考リンク: なぜアフィリエイト報酬を稼ごうと思ったのか? ではなぜアフィリエイト報酬を稼ごうと思ったのか?…というとこれはシンプルで、他に収入がまったくない無職だったため(笑)。 朝から晩までやることがなかったので、暇な時間を
おかげ様で2016年5月の月間アクセス数は180万を突破。 下記記事にも書いた3月のアクセス数からすると、それほど急成長している感じはありませんが、着実に月5%ずつくらいはアクセス数を増やすことが出来ている状況ですね。ほんといつも読んでくれているみなさん、有難うございます。 クレジットカードの読みもの 月間170万PVを突破(2016年3月)!ソーシャルメディアからのアクセス数が少ないのが課題です。 そこで今回は、いつもの様に当サイトへのアクセス内容を公開するのではなく、今後、どうやって月間300万PVを目指していくのかという計画について記事を書いてみたいと思います。ブログのアクセスアップを考えている方は是非、参考にしてみてくださいね。 月間300万PVを狙うための戦略&アイデア: 1.他サイトで検索数が多い記事を狙う キーワードのアイデアを貰う: 2.ヤフー知恵袋を狙う: 3.過去記事を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く