2017年8月23日のブックマーク (8件)

  • コンパスで楕円を描く方法 - 初心者のためのデザイン雑学

    初心者のためのデザイン雑学 以前、デザインスクールで教えていた時の内容の中から、デザイン初心者の方に特に伝えたい基中の基情報を再編集しています。 私は若いデザイナーのタマゴ達にデザインを教えていますが、 今日、楕円を描く方法の話が出ましたので、コンパスで楕円を描く方法を知っているかと質問をしたら、誰もが驚いていました。 少し前の若いデザイナー達も、楕円を描く方法は、楕円コンパスや楕円テンプレートなどを使って描くことしか想像できないらしく、コンパスで楕円を描く方法を知らないらしい・・・・ 最近は何でもコンピュータで描ける様になり、便利になりましたが知っていればロゴやマークなど何かの制作の役に立つと思い、下記に簡単に説明します。 1.例としてaを中心に、半径50mmの円を描く。 2.その円の中心aを通る水平線と円の交差する点をbとする。 3.bを中心に半径50mmの円を描く。 4.最初の円

  • ギャル風きらきらダイヤモンドロゴ | Design Tutorial&Material photoshop illustrator kwsm

    adobe illustratorを使用して、ダイヤモンドオブジェクトをあしらったギャル雑誌風ロゴを作成します。 ダイヤモンド素材もphotoshopでは定番ですよね。関連書籍も多数ありそうです。 いくつか作り方はありますが、今回は初級者向けの簡単な方法をご紹介いたします。 雑誌やwebなどでアクセントとしても重宝するので、背景透過のpngなどで書き出してストックしておきましょう。 RGBでコンポジションを新規作成します。 楕円形ツールで円を描きます。塗りは何色でもかまいません。 図のように円の上に、ラインツールでランダムに線を重ねます。 たくさん線を引いたほうが、 きめ細やかな仕上がりになります。 全てのオブジェクトを選択した状態で、パスファインダの「分割」を適用します。 分割されると図のように、円がラインの重なりに合わせて分割されます。 ダイレクト選択ツールで余計なパスを削除します。

    ギャル風きらきらダイヤモンドロゴ | Design Tutorial&Material photoshop illustrator kwsm
  • [Illustrator]グループ選択ツールの使い方

    平日のシフト休みを利用して、今更ながらコストコに行ってきました。何もかもがでっかかった! 何か目にするたびに「おぉ…!」と感嘆するものの、次の瞬間には頭の中で「でも、こんなにべきれない(使い切れない)よねぇ…」という思いが出てきて、結局何も買わずに出てきてしまいました・・・スタッフ「ほ」です。 さてさて、web系のネタをアップしたいところですが、始めたばかりのイラストレーターツール完全制覇の序盤ですから、今日もイラレネタでいかせてください。 今日、ご紹介するのは「グループ選択ツール」です(なんか言い回しがテレビショッピングっぽいですね) ダイレクト選択ツールの隠しツールになっています。 「グループ選択ツール」というくらいですから、グループ化にまつわる機能です。 1.下準備 グループ化したオブジェクトを作ってみます。 葉っぱを描いて 葉脈を描いたら、グループ化をしておきます。グループ化は、

    [Illustrator]グループ選択ツールの使い方
    mizuumi17
    mizuumi17 2017/08/23
    グループ選択ツール
  • イラストレーター加工について困っています。

    こんにちは。 イラストレーターCS3を現在使用しています。 使用方法で、教えてほしいのですが、イラストレータの文字データをアウトラインを取って、例えば、立体的な箱の側面に、その文字データを箱の角度に合わせて、貼り付ける簡単な方法などありますでしょうか? 自分でやった方法としては、「パスの自由変形」などで、箱の形に合わせて、その文字データの形を整えたりしたのですが、なかなかうまくいきません。 あと、「エンベローブのメッシュを作成」で、箱の形に合わせてデータを変えようと思ったのですが、これもあまりきれいにできません。 簡単なツールなどなにかあれば是非教えていただきたいです。 誰か知恵を貸してください。。。 宜しくお願い致します。

    イラストレーター加工について困っています。
  • [Adobe Illustrator]グラデーションメッシュを元のパスに戻す方法 – クリエイター丙

    Illustrator、グラデーションメッシュで表現しようというその心意気や良し!なんだけど、いったんグラデーションメッシュにしてしまったオブジェクトは、もう元のふつうのパスには戻せないのでしょうか。 じつは、結構単純な方法があります。 この記事を書いた人はイラレTipsの著者です。イラレでイラスト、パーツ、模様パターンなどの描き方・作り方をいっぱい集めた「Illustratorおいしいネタ事典」。ちょっと前のですけどなにげに今もじわじわ売れてる良書です。 内容の紹介を読んでみる» Amazonでみる»

    [Adobe Illustrator]グラデーションメッシュを元のパスに戻す方法 – クリエイター丙
    mizuumi17
    mizuumi17 2017/08/23
    “メッシュはかんたんな形状で作っておいて、完成用のパスでクリッピングする(ショートカット:コマンド7)”
  • 10 Steps to Draw a Cute Glowing Jellyfish in Adobe Illustrator - Vectips

    mizuumi17
    mizuumi17 2017/08/23
    くらげ
  • 初心者脱出!イラレの描画モードを理解しよう

    描画モードとは? 描画モードとは、2枚以上の重なり合う図形、写真など、 それらのカラーを混ぜ合わせる方法であります。 透明パネルなどで普段見るけど、 なかなか理解しづらいところですよね。 今回は、この描画モードについてご紹介していきます。 描画モードの適用方法 1.任意の色違いの図形2枚を作り、下図のように重ね合わせます。 2.「ウィンドウ」-「透明」の順にクリックし、 透明パネルを表示させます。 3.こちらが、透明パネルです。 4.2枚重ね合わせた図形のうち、最前面の図形を選択し、 透明パネルより「乗算」を選択します。 5.すると、重ね合わせた部分の色が変化しました。 これは上の色(青色)が、下の色(赤)と色を掛け合わせた結果です。 この掛け合わせた色の正体は何か?乗算とは? その辺りについて、ご紹介していきます。 描画モードの種類について 今回はサンプルとして、 下図のようなカラーバー

    初心者脱出!イラレの描画モードを理解しよう
  • Slicing Images for Your Website with Photoshop

    2014年8月17日 Photoshop, Webサイト制作 印刷物のデザインではそのまま印刷すればいいのですが、Webサイトの場合は出来上がったデザインをパーツごとに画像をスライス(分割)し、HTMLCSSで組立ててWebサイト上に表示します。「実践で学ぶWebサイト制作ガイド」5回目ではそのスライス作業に注目!私は普段Fireworksを使ってスライスしていますが、ここでは前回と同様Photoshopを使ったスライス方法を紹介します。実践に入る前に、いくつかのポイントもおさえておきましょう。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 実践で学ぶWebサイト制作ガイド:その5 目標:コーディングしやすいパーツ画像を用意できる 必要なもの:Adobe Photoshop 対象レベル:Photoshopの基的なツールの使い方がわかる 目次 誰のため?何のため?Webサイトを作り始める前に

    Slicing Images for Your Website with Photoshop
    mizuumi17
    mizuumi17 2017/08/23
    “使用する画像は極力小さいサイズですむよう、繰り返す方向を考えてからスライスしましょう。”