ブックマーク / www.oricon.co.jp (5)

  • 小山田圭吾が楽曲制作、Eテレ『デザインあ』など放送見合わせ「一連の報道など総合的に判断」

    過去のいじめ問題で東京2020オリンピック・パラリンピック開会式の音楽担当を辞任したミュージシャン・小山田圭吾(52)が、「コーネリアス」名義で楽曲を手掛けるEテレ『デザインあ』(月~水 前8:35、土曜 前7:25)が、20日の放送を見合わせた。

    小山田圭吾が楽曲制作、Eテレ『デザインあ』など放送見合わせ「一連の報道など総合的に判断」
    mjq
    mjq 2021/07/20
    数十年の利子は重くついたようで。不発弾の埋まってる土地にお城を建てようとしたら完成間近に爆発して更地になってしまった現代の寓話
  • 『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定

    もともとSNS発信で話題を呼びファンを獲得していった作品だけに、完結から間髪入れず大規模なプロジェクトが発表されたことに反感を覚える声も多かった。一夜明け、ネット上にはプロジェクト全体に電通が絡んでいるとうわさが立ち、“電通案件”がツイッタートレンド1位になっていた。 この日の生放送は水野のツイッターアカウントで実施。きのう、いきものがかりの新曲「生きる」と同作のコラボムービーが完結直後に公開されており、水野が同曲を書き下ろしている。 水野は冒頭、「(最終回に描かれた)桜吹雪の向こうで電通のビルが燃えてる…」と苦笑しつつ、「仕組まれてると思うのは意ではない。ここに(きくち氏に)来てもらったほうが誤解が解けるかなと思って」と2人で生放送に臨んだ理由を告白。 その上で、「一番大きな誤解は、電通さんは絡んでない。プロジェクトの仕組みに壮大な企画があって、何ヶ月も前から巨大組織や色んな人が集まっ

    『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定
    mjq
    mjq 2020/03/21
    少し調べたけどこの件については多分本当。グッズ周り、商標確保は株式会社ベイシカというところがやってるのでそこが代理店みたいになってると思われる。そして、ベイシカは電通と直接の関係はないっぽい
  • 『バンドリ!』声優陣は1日10時間の楽器練習 木谷高明氏が語るヒット理由と未来

    声優によるリアルライブ、ゲーム、コミックなどさまざまなメディアミックスを展開している次世代ガールズバンドプロジェクトBanG Dream! (バンドリ!)』(以下、バンドリ!)。同作の初の劇場版『BanG Dream! FILM LIVE』(9月13日公開)は、作中のほとんどをライブシーンにするという、ファンが心から楽しめる内容になっている。公開を迎えるにあたり、製作総指揮を担い、ブシロードグループの創始者である木谷高明氏に製作の意図やバンドリ!の成功理由、描く未来像などに迫った。 ■王道だけど人気がある Poppin'Partyが積み上げてきた努力 バンドリ!の企画構想が上がったのは、2014年の3月。そこから、15年1月にプロジェクト始動が発表され、主人公バンド・Poppin'Party(通称:ポピパ)の1stライブが15年4月に行われた。最初はギター&ボーカルを務める愛美(戸山香澄

    『バンドリ!』声優陣は1日10時間の楽器練習 木谷高明氏が語るヒット理由と未来
    mjq
    mjq 2019/09/08
    遠藤ゆりかは声優活動自体をやめてしまった‥‥
  • 『けもフレ2』テレ東社員SNS投稿めぐり局が謝罪 「視聴者の方々を不快にする、不適切なもの」

    同アニメは1期から監督や制作会社を替え新体制で2期が放送されたが、その内容については批判的な意見も多かった。視聴者から寄せられた批判に対し、同局のプロデューサーが煽るようなツイッター投稿を繰り返していたことが問題視されていた。 局のサイトでは「『けものフレンズ2』の放送に関しまして、弊社社員によるSNSでの発言の中に、視聴者の方々を不快にする、不適切なものが含まれていました」と報告。「作品に対する評価につきましては、視聴者の方々に委ねられており、制作者は、その結果を真摯に受け止めなければなりません。それが、制作者として重要な資質であると考えております。件に関しまして、深くお詫び致します」と謝罪している。

    『けもフレ2』テレ東社員SNS投稿めぐり局が謝罪 「視聴者の方々を不快にする、不適切なもの」
    mjq
    mjq 2019/04/15
    漠然としすぎやろ(笑)
  • NHK『ダーウィンが来た!』サーバル回急きょ再放送 “けもフレ難民”に「緊急支援策」

    NHK総合の動物ドキュメント番組『ダーウィンが来た!』(毎週日曜 後7:30)でサーバルキャットを特集した回「サバンナのネコ 強烈パンチ」(2007年12月放送)が、14日深夜2時15分から再放送されることが明らかになった。3月末までテレビ東京系ほかで放送され人気を博したテレビアニメ『けものフレンズ』終了を惜しむ“難民”が後を絶たないことを受け11日、番組公式ツイッターが局の垣根を越えての「緊急支援策」として発表した。

    NHK『ダーウィンが来た!』サーバル回急きょ再放送 “けもフレ難民”に「緊急支援策」
    mjq
    mjq 2017/04/11
    わかったからNHKはけものフレンズのアニメも再放送して
  • 1