タグ

H.264に関するmk_jpのブックマーク (4)

  • ニコニコ動画に関係する編集と再生ツールのまとめ - ニコニコ動画研究所

    これらの内容は2011年当時のもので2020年現在ではとても古い内容となっている。 ファイルを扱う前に 拡張子とは 例えばファイル名の最後に.mp4と書いてあれば拡張子はmp4となる。コンテナフォーマット(通称コンテナ)とは コンテナは複数のメディアファイル(映像や音声、字幕など)を入れることの出来る箱のこと。この記事ではflvとmp4のこと。エンコードとは エンコードはデータを圧縮すること。デコードとは デコードは圧縮されたデータを元に戻すこと。コーデックとは コーデックはエンコードとデコードをするソフトウェアのこと。この記事では映像コーデックにH.264とH.263とVP6、音声コーデックにAAC、MP3、Nellymoser(以下Nelly)を説明する。スプリッターとは デコードするために映像と音声を分離するソフトウェアのこと。 関連記事コーデック:よく寄せられる質問 - windo

  • nicowiki.com

  • H.264/AVC規格概要:レベル ageha was here

    2007/11/15を以て当ブログは更新を停止しました。記事は全てこのままですが、基的に内容はOut of dateとお考え下さい。 レべル H.264/AVCでは16種類のレベルが定められている。 取り扱う映像の画素数とフレームレートに対応しているが、これはそ れらが実際の製品開発で重要なCPUパワーとメモリサイズの制約への影響が最も大きい為だ。また、最大 参照フレーム数と、最大ビットレートもレベルにより制限がある。 "1b"のようなレベルはFRExt改正で追加されたもので、主に3Gワイヤレス環境の要請に応えるためのもの。 FRExt profileはより忠実度の高いアプリケーションの為の定義なので、ビットレートの許容範囲も表1のように拡大した。この係数は表2の7番目の列(非 FRExtでの最大圧縮ビットレート (VCL用))で使われるものだ。 Note: 規格上、Levelが規定する

  • AviUtlでFLVを読み込ませるんよ:DBM

    2008年11月01日 AviUtlでFLVを読み込ませるんよ 動画を作る際に動画投稿サイトから素材となるものを拾ってくることがある。 拾ってきた物の動画はFLVだったりmp4だったりと様々。 コレをAviUtlに読み込ませようとしたのだが…初期状態では読み込んでくれない!? FLVファイルの素材は数多くあるので、FLVファイルを是非ともAviUtlで読み込ませたいものだ。 コンニャロめ! 絶対に読み込ませちゃる! この時使用したAviUtlのバージョン:AviUtl version0.99f [方法] AviUtlを使ったVP6 2passで紹介しているやつと一緒。 ffdshowとDirectShow File Renderプラグインを利用する方法ですな。 あ、後FLV Splitterも使う。 [ffdshowの準備] まずはffdshowをダウンロードする。 http://cows

  • 1