2012年9月19日のブックマーク (4件)

  • The History 時代を彩ったバイクたち 中古バイク、新車検索 バイクライフ応援サイト!BBB

    で「モータサイクル」が生産され始めてから、もう少しで100年の年月が流れようとしています。そして、1960年(昭和35年)世界一のモーターサイクル生産国となり、数々の名車が生まれてきました。BBBではこの軌跡を’70年代より年代と4大メーカーに分けて紹介していきます。 カワサキ ZRX1200R ZRXシリーズの先陣を切って登場したのが1994年のZRX400(ZR400E)。ZZ-R400(ZX400N)系の水冷エンジンを搭載し、角型ライト+ビキニカウルというスタイリングは、他メーカーのネイキッド、CB400SF、XJR400、GSX400インパルスとは一線を画したものだった。それから3年後の1997年、空冷のゼファー1100で地位を確立していたリッタークラスに登場したのがZRX1100(ZRT10C)となる。ZRX400と同様のスタイリングはローソンレプリカZ1000R(KZT00

    mkiron00
    mkiron00 2012/09/19
  • バイクの冷却方法で空冷・水冷・油冷がありますが、それぞれのメリット、デ - OKWAVE

    空冷は、冷却水やラジエータ、ウォーターポンプなどが要らないので、安い、軽い、メンテの手間が少ない。フィンの分だけ幅が大きくなり、音も大きめ。高出力化すると冷却性能が間に合わず、性能が不安定になりやすい。 水冷は、空冷の逆。最も安定している。 油冷は、基は空冷と同じ。大量のオイルをヘッド周りに吹きつけ循環させて、そのオイルを冷やすことで、重量増を最小限にしながら性能の安定を狙ったもの。大きいオイルクーラーが必要だが水冷の補器類ほどの重量像はない。フィンは空冷ほど大きくないがある。ヨシムラチューンのGSX-Rがレースで勝ちまくったけど、他メーカーの水冷マシンの熟成が進んだらだんだん勝てなくなった。でも、街乗りならどんなにぶっ飛ばしても油冷で全く十分と開発者は言っています。僕もスズキの油冷は好きです。

    バイクの冷却方法で空冷・水冷・油冷がありますが、それぞれのメリット、デ - OKWAVE
    mkiron00
    mkiron00 2012/09/19
  • スマートフォンアプリ・ブラウザ拡張機能

    拡張ボタンからページ遷移なしでブックマーク! ブラウザメニューのB!ボタンをクリックするだけで完了。 コメントやタグを付けて素早く保存できる公式ツールです。 使い方をみる

    mkiron00
    mkiron00 2012/09/19
  • スマートフォンアプリ・ブラウザ拡張機能

    拡張ボタンからページ遷移なしでブックマーク! ブラウザメニューのB!ボタンをクリックするだけで完了。 コメントやタグを付けて素早く保存できる公式ツールです。 使い方をみる

    mkiron00
    mkiron00 2012/09/19