2010年9月7日のブックマーク (4件)

  • 「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く

    「たいへんな所に来ちゃったな」――はてなを辞め、グリーに入社してから1週間。伊藤直也さんはこう漏らす。グリーの動きの速さに驚き、追いつくのに必死という。 ニフティで「ココログ」を開発し、04年、はてな転職。05年、ヒットサービス「はてなブックマーク」を生み出し、CTOとしてはてな技術を統括してきた。 はてな技術の代名詞でもあった伊藤さんは、なぜこのタイミングでグリーに移ったのか。グリーは伊藤さんに、何を期待しているのか。伊藤さんと、グリーの田中良和社長に聞いた。 モチベーションが保てなくなっていた ――なぜはてなを辞めたのですか。 伊藤 いろんなことが重なって、環境を変えてみようと思っていた。 はてなにはスタートアップのころから6年いて、40~50人の会社に成長した。はてなは、(社長が)アメリカに行ってみたりなど遠回りする会社。自分が思い描いていたベンチャーのスピードより、成長が遅か

    「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く
    mkobayashi
    mkobayashi 2010/09/07
    いいインタビューだ。
  • 秋なのに「就職が決まらない」大学生だらけ() @gendai_biz

    この時期に内定がなければ、就職はかなり厳しい。就職浪人をするか、卒業してフリーターになるか、決断しなければならない。人生のスタートでつまずけば、その先はとても厳しいものになる。 両親の方がノイローゼに 「東大生の場合、それなりに名の通った大手企業以外は、親や周囲の手前、またプライドのせいで受けにくいという暗黙の縛りがある。『大手病』というヤツです。僕も昨年はそれで失敗した。留年した今年は初めて名前を聞いたような企業も受けましたが、全部ダメでした。今は大学院への進学を考えています」(東大文学部4年男子) もう秋がそこまできているというのに、就職が決まらず頭を抱えている学生がちまたに溢れている。読売新聞社が国の調査と独自調査を合わせて推算した'09年度新卒の就職浪人数は約11万人。内訳は、就職が決まらないまま卒業する学生が3万1000人、就職が決まらないため留年を選ぶ学生が7万9000人だ。

    秋なのに「就職が決まらない」大学生だらけ() @gendai_biz
    mkobayashi
    mkobayashi 2010/09/07
    大変そうだ・・・
  • 検証!クーポン共同購入 第78回フードリンクセミナー | フードリンクニュース

    2010年9月13日(月) (第78回フードリンクセミナー) 検証!クーポン共同購入 〜ピク、リクルート、クーポッドが参加〜 インターネット上で、1エリア・1日・1商品限定で、3〜9割もの驚愕の大幅割引で共同購入者を募り、クーポン券を販売する全く新しいタイプのクーポンサービスが話題になっています。 クーポンを購入したい消費者は、一緒に行こうよとツイッターや、ミクシー、メールで友達を誘い、共同購入を促します。瞬時に口コミで店の情報が広がります。閃光のように一瞬で販売完了してしまうことから、「フラッシュマーケティング」と名付けられました。 このサービスを考案したのは、アメリカのシカゴに社を置くグルーポン社。2008年11月設立。サービスを開始して2年足らずで年商約300億円、年間推定利益約45億円を計上し急成長しています。 日でも今年4月に「ピク」が初めてフラッシュマーケティ

    mkobayashi
    mkobayashi 2010/09/07
    面白そう。
  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.