タグ

podcastに関するmkoji530のブックマーク (5)

  • fladdict» ブログアーカイブ » 英語の勉強したい人はiknowよりESL Podcast聞こうぜ

    ESL Podcast、正式名English as Second Language (第二言語としての英語)っていう、ポッドキャストサービスが素晴らしくいい感じ。放送大学っぽい雰囲気ですすむ、無料の英語リスニングポッドキャストです。これ半分ぐら聞き取れれば、留学しても普通に日常生活できます多分。 これ第二言語として英語を学ぶ人の為のものだから、リスニングは基的にゆっくりはっきり喋ってるのがポイント。そして授業のテーマは全部、アメリカの風習や作法、役所やビジネス上の手続き等、アメリカ移住する上で必要な知識が教材かされていて、一粒で二度美味しい。 なにが圧倒的って、シリーズがなんと300以上あることです。10分程度のレッスンが月5~6回のペースでボコボコ追加されていく。itunes経由でi-podとかに落とすと通勤中とかずっと英語の勉強ができて最高。最近、英語のリスニングが錆付いてきている

  • HOLLOWDAY - Podcast "Bonchicast" ちんのけものみち。 - Skype録音の決定版?かも?「Tapur」(更新)

    (トラブル対応を追加しました) 最近ではすっかりポッドキャスター必携のアプリとなった音声チャット「Skype」。 Bonchicastでも活用してますが油断すると、 登録した番組が全部Skypeで録音された複数のトーク番組だったりしてビックリするくらい。おもしろ相談なども多く、何度もSkypeの録音についてはその方法を紹介してきましたが、今回は最近話題のアプリ「Tapur (Windows)」を使った方法をご紹介。国産アプリですよ。 どちらかというとSkypeを立ち上げておけば留守電として機能してくれる便利なソフトとして名の知れた感があるアプリです。 もちろん会話を録音することもできます。 留守電アプリとしては非常に高機能で同種の「Pamela」 がありますがポッドキャスト用には「Tapur」が遙かに適していて、録音用アプリとしては以前紹介した「HotRecorder」がありますが遙か

  • ポッドキャストを人目に触れさせるには - TechTargetジャパン

    XMLの活用のヒントを紹介するこの連載では前回、Atomを取り上げた。今回は、特定のタイプのフィード配信としてポッドキャスティングについて見てみよう。ポッドキャスティングはWebで大人気を呼び、幅広い支持を集めている。こうしたポッドキャスティングの人気は、その名前の由来であるアップルのiPodの人気を反映している部分もある。iPodを使わなくてもポッドキャストは聞けるが、この広く浸透したパーソナルオーディオデバイスが、ポッドキャスティングの普及に一役買ったのは間違いない。しかし、ポッドキャスティングの人気は、音声など各種コンテンツのフィード配信がシンプルかつ簡単にできることを反映している部分の方がはるかに大きいと思う。ポッドキャスティングのフィード配信のこの特徴は、シンプルなマークアップ言語と、その機能を活用してコンテンツを作成するための優れたツールのおかげだ。 しかし、現実問題として、ポ

    ポッドキャストを人目に触れさせるには - TechTargetジャパン
  • Podcastle

    Podcastle (ポッドキャッスル) とは Podcastle は、ポッドキャストの音声を日語で検索できるサービスです。音声認識技術によって音声を文字に変換しています。その認識誤りは、ユーザが自由に訂正できます。詳しくは「Podcastleとは」をご覧下さい。

  • ITmedia Biz.ID:インターネット時代のお手軽英語勉強術――リスニング編

    英語は勉強したいけど、社会人だと仕事が忙しくて――。そんな人にオススメのインターネット“お手軽”英語勉強術。第2弾はスキ間の時間を活用したリスニング術をご紹介します。 前回は、ネット時代の英語勉強術として英語を「読む」リーディングの勉強術をご紹介しました(10月11日の記事参照)が、英語の習得で1番役に立つのはリスニング力です。相手の言うことを聞き取ることさえできれば、あとは「Yes」「No」や簡単な単語、身振り手振りで、何とかコミュニケーションをとることができるものです。これは海外旅行でもビジネスの現場でも同じではないでしょうか。 難しいのは、リスニング力は文法や単語力のように、学べばすぐ身に付くものではないことです。とにかく耳を慣らすことが重要で、ある程度の時間をかけて英語を聞き続けることが必要になるのがリスニングです。そのために苦手意識が強い人も多いのでしょう。 とはいえ、日々の仕事

    ITmedia Biz.ID:インターネット時代のお手軽英語勉強術――リスニング編
  • 1