タグ

AIに関するmktakuyaxのブックマーク (2)

  • 3.pythonで対話型AI制作[モジュール化] - Just $ A sandbox

    前回以降の部分で最初に目標として設定していた、最低限の機能を備えた自律学習型AIの中核はほぼ完成しました。 しかしまだコードが読みにくいので*1、モジュール化してみます。 という訳でモジュール化されたコードがコチラ!→https://github.com/myuon/AI/blob/master/Alice_AI.py (解説はしていませんでしたが、実はモジュール化する前にちょっと単語の選び方を工夫するアルゴリズムを導入しています。気になる方は上のコードのjudgesentense函数をチェックして下さい) モジュール化されたAliceさんもちゃんと動いてくれていましたので一安心です。*2 さて、今回はコレだけではありません。 モジュール化したのはなぜかというと、これを使ってAIをもうひとつ生成し、互いに喋らせてみようという思惑があるからです! やってみましょう。モジュール化されているので

    3.pythonで対話型AI制作[モジュール化] - Just $ A sandbox
  • 1.pythonで対話型AI制作[マルコフ連鎖] - Just $ A sandbox

    マルコフ連鎖とは 今回から実際にAIを作っていきますが、最初はまずマルコフ連鎖というアルゴリズムでプログラムを書きます。 マルコフ連鎖は数学的なモデルも確立しているとても有名な過程なので詳しくは調べていただければ良いかと思います。 ざっくばらんにイメージを掴んでいただくとすると、以下のような例を考えましょう。 このような文章があるとします。 「今日の天気は晴れです。明日は雨かもしれません。」 これをn文字ずつの組み*1にします。今はn=2としましょう。すると、 今日/の天/気は/晴れ/です/。明/日は/雨か/もし/れま/せん/。 今/日の/天気/は晴/れで/す。/明日/は雨/かも/しれ/ませ/ん。 のようになります*2。ここから文章を作りましょう。 まずは好きなものを上から選びます。ここでは「明日」を選んだものとすると、 明日→日は→は晴→晴れ→れで→です→す。 →は雨→雨か→かも→もし→

    1.pythonで対話型AI制作[マルコフ連鎖] - Just $ A sandbox
  • 1