タグ

2010年4月9日のブックマーク (4件)

  • blog::941:株式会社ミクシィ に行ってきた!

    セ!ラミッガッ! こんちは、くしいです。春なのに寒いですね。 季節の変わり目で風邪っぴきさんが多いので心配です。うそです。 さぁさぁ、今回は超有名企業に行ってきたよ。 やー、すごいね。インターネットすごいね。ビックリ。 「ちょっちオフィス見せてくんにゃい?」って言いながら続けてたら こんなところに行けちゃうんだもの。すごいわー。 そんなカンジで、今回は株式会社ミクシィさんに行ってきました。 株式会社ミクシィ は、Webな人の転職サイト『Find Job !』を運営していたり ソーシャル・ネットワーキング  サービス『mixi』を運営していたりする インターネットのキラ星のような企業でございます。よ。 昔は社名が違ったんだけどmixiがあまりに人気なので社名にしたんだよ。 で、国内最大規模のmixiを知らない人はいないと思うのだけど、知らん!て人は ここらへんをご参照くださいね。 →mixi

    blog::941:株式会社ミクシィ に行ってきた!
    mktkmr
    mktkmr 2010/04/09
  • Movable Type 3.2 インストール手順解説

    Movable Type 3.3が公開されました。 MT3.3のインストール手順をお探しの方、もうしばらくお待ちください。 それまでは、筆者のブログで「MovableType3.2から3.3へのアップグレード手順」を公開していますので、こちらを参考にしてください。 投稿者: milano | パーマリンク Movable Typeの2.xの時代からずっと変わらなかった、 1. mt.cfg ファイルの修正 2. ファイルのアップ 3. mt-check.cgi の実行 4. mt-install.cgi の実行 5. mt.cgi の実行 という流れが変わっています。 このため、今までMovable Typeのインストール経験がある人も、多少とまどう事と思われます。 そんな人にも、また、インストールが初めてという人にもわかりやすく、図表付きでインストール手順を解説しました。 また、3.2で

  • Milano::Monolog

    今クールはじまったテレビ番組としては「うつけもん」がすごく面白いです。 あらびき団のようなテイストで、若手芸人の雑な、でも面白い芸がたくさん見られて最高です。 [新140417 うつけもん] 投稿者 Banimation 若手芸人がテレビでネタをやれる番組ができてよかったと、ワタシのテレビ友達も言っておりました。 その通りだと思います。 あらびき団からはるな愛が売れたように、ここからスターが生まれるといいな。 次に好きなのは、「アイアム冒険少年」。 大好きだった飛び出せ科学くんと同じ班が作っていると思われる、要はしょこたんの代わりに川島海荷が入った科学くんですね。 東京湾の巨大生物とか、そういうのが大好き。 まだ3回しかやってないけど、今後に期待。 あとは今クール開始じゃないけど、「ひろいきの」が15分という短い時間でコンパクトに面白くて好きです。 人の家行って10万発のBB段ばらまきたい

    Milano::Monolog
    mktkmr
    mktkmr 2010/04/09
  • 東京観光でここだけは行っとけっていう穴場―Thread Good Job

    カテゴリ地理・地域 元スレ:東京観光でここだけは行っとけっていう穴場ってあるの? 2 名前: 墨壺(静岡県)[] 投稿日:2010/03/10(水) 10:18:51.94 ID:ZBGDgGAR 清正井戸 明治神宮・清正井戸 http://www.meijijingu.or.jp/midokoro/3.html ※明治神宮内にある湧き水の井戸 パワースポットとして話題になっている 10 名前: ばんじゅう(長屋)[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 10:21:09.78 ID:+jtwQe+3 >>2 行列長いわ、寒いわ、はらへったわで断念したw 3 名前: カッター(catv?)[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 10:19:27.76 ID:ZqLG4Ull お台場ガンダム跡地 潮風公園 http://www.tptc.co.jp/park/shiokaz