タグ

jQueryに関するmkto118のブックマーク (6)

  • iPhoneやAndroidでjQueryを使ってブラウザの一番下まできたら自動的に読み込む

    iPhoneAndroidTwitter のタイムラインのようにブラウザで一番下まできたら自動的に “続き” や “次の○件” を読み込みたいことがあります。 今回はこのやり方を紹介します。今回はスマホだけなので WebKit ベースのブラウザ(Safari, Chromeなど)にしか対応しません。 先人たちのアプローチを試す 1. jQuery.bottom プラグイン jQuery のプラグインでは小粋空間さんで紹介されている jQuery.bottom プラグイン が有名なようです。 TwitterやFacebookのように一番下までスクロールしたら自動的にコンテンツを表示する「jQuery.Bottomプラグイン」 – 小粋空間 このプラグインでは、jQuery オブジェクトに bottom 関数が追加されるので、これに関数を設定すると、ブラウザで最下部まできたときに

    iPhoneやAndroidでjQueryを使ってブラウザの一番下まできたら自動的に読み込む
    mkto118
    mkto118 2013/07/13
    PhoneやAndroidでjQueryを使ってブラウザの一番下まできたら自動的に読み込む
  • スクロールに合わせてコンテンツの読み込みを開始するjQueryプラグイン「Autobrowse jQuery plugin」|BLACKFLAG

    2011/03/11の「東北地方太平洋沖地震」震災後、しばらく更新が滞っていましたが、少しずつ再開してみようかと思います。 Twitterなどで見かけるページの最下部までスクロールすると続きのコンテンツを読み込む動作を、jQueryで可能とするプラグイン「Autobrowse jQuery plugin」が、ちょっと気になっていたのでメモ書き程度に紹介してみます。 ≫jquery.esn.autobrowse.js 上記チュートリアルページでデモが確認できますが、サンプルではページロード時に決まった数(20個)の画像を先に読み込んでおいて、ページをスクロールするとさらに20個ずつ画像を読み込み、100個まで表示した時点で動作をストップさせています。 使い方もさほど難しくなく、プラグインファイルと下記の実行用スクリプトにて実装が可能なようです。 ◆SCRIPT $(".page").auto

    スクロールに合わせてコンテンツの読み込みを開始するjQueryプラグイン「Autobrowse jQuery plugin」|BLACKFLAG
    mkto118
    mkto118 2013/07/09
    スクロールにあわせてコンテンツの読み込みを開始するjQueryプラグイン
  • これは超使いやすいページネーションの次世代UI:phpspot開発日誌

    Slider Pagination Concept - with jQuery UI Slider これは超使いやすいページネーションの次世代UI。 普通、リストページのページネーションといえば、「 1 , 2, 3, 4 ,5 次へ> 」みたいなUIが基ですが、そもそもこのUI疑ってかかってもいい時期なのかも。 要は現在のページ番号と、ページを前後と、ページ指定で送れればいい、という要件を満たせばいいわけでもっとシンプルに出来るはず。 今回紹介するページネーションのデモ ページ番号の部分はボタン風になっているので押してみましょう。 するとスライダーになってドラッグ&ドロップでページ指定が簡単に出来ます。 30までドラッグ&ドロップして話すと30ページ目が開く、というようなイメージ 次へ、前へ、といった直感的に分かりやすいボタンも実装されていて必要十分。 従来のページネーションは作る場合

    mkto118
    mkto118 2012/12/24
    面白そう!機会があったら使ってみたい。
  • たった2行でIE5.5~IE8をモダンブラウザの挙動にする魔法のJS – @attrip

    開発者泣かせの問題児ブラウザ、Internet Explorerですが、IE5.5、IE6、IE7、IE8をモダンブラウザの挙動にする神JSがGoogle Codeで配布されていました。 とりま、 attripのデザイン崩れはこれで解決できました! 使い方は簡単!下記のコードを貼り付ければOK! まじ仏。 「IE9.js」は、IEを普通のモダンブラウザの挙動にするJSです。IE5、IE6でも透過PNGが使えるようになります。 「css3-mediaqueries.js」は、IEでCSS3 Media Queriesを使えるようにするJS。レスポンシブデザインのサイトをIEでも見れるようにします。 ちなみに、border-radiusや、box-shadow はできませんでした。 あと、IEでの見え方をチェックする方法はこちら↓↓ IE9環境でIE6/IE7/IE8/IE9表示する方法(共存

    たった2行でIE5.5~IE8をモダンブラウザの挙動にする魔法のJS – @attrip
  • The Best jQuery Plugins & Effects That Are Still Useful in 2019 - 1stWebDesigner

    Web Design#JavaScript#jQuery The Best jQuery Plugins & Effects That Are Still Useful in 2019 If you’re coding with JavaScript, jQuery should be one of the first things you install. The lightweight JavaScript library optimizes and simplifies core features like Ajax handling, animation, event handling, and HTML document transversal – in other words, it makes working with JavaScript a lot easier. Man

    The Best jQuery Plugins & Effects That Are Still Useful in 2019 - 1stWebDesigner
  • jQueryを使ったアニメーションと、ユーザビリティの話。それとCSS3。 - 甘味志向@はてな

    JavaScript Advent Calendar 2011 オレ標準コース、2日目のもろへいやです。とても遅れてすいません… 私は技術的な話は得意ではないので、デザイン面からJavaScriptプログラマーに向けてのTipsを書きたいと思います。 今回は、アニメーションの話を書いてみます。 jQueryは標準で、要素の表示・非表示を切り替えるときにフェードやスライドを使うことが出来ますよね。 $("#box").fadeIn("fast"); たった一行で、アニメーション効果を付加することができるので、 プログラマーのみならずデザイナーの方でもjQueryを使っている人は多いんじゃないかと思います。 しかし、簡単なおかげで何をするにアニメーション効果をかけまくってしまったり。 あるいはアニメーション効果なんて無駄! ということで、全然使っていない人もいると思います。 ですが、アニメーシ

    jQueryを使ったアニメーションと、ユーザビリティの話。それとCSS3。 - 甘味志向@はてな
  • 1