タグ

scribeに関するmkzkのブックマーク (12)

  • アルキメデスにクレヨンを - 本しゃぶり

    風呂では新しいアイデアが浮かびやすい。 しかし、それを書き留めておくのが困難である。 だから浴室の壁をホワイトボードにした。 お風呂やだなー なぜ人は風呂へ行くのが億劫なのか。それは、メモを取れないからである。 湯船に浸かってリラックスした状態になっていると、副交感神経が優位になっているせいか、新しいアイデアを思いつきやすい。2016年にワコムが行った調査では、アイデアを思いつく場所として、25.3%の人が「お風呂やシャワーの中」と答えた*1。 Deutsche Fotothek / Public domain, Link しかし、せっかくのアイデアも忘れてしまっては意味が無い。これを避けるためには、どこかに書き残す必要がある。風呂ではそれができないから、このブログの読者のように日々知的生産活動をしている人*2は、風呂に行きたがらないのだ。 思わず裸で飛び出さないためにも、浴室で簡単にメモ

    アルキメデスにクレヨンを - 本しゃぶり
    mkzk
    mkzk 2021/11/05
  • 【オートマタ】時間を自動筆記する腕時計を作ったった スチームパンク

    ●機械人形な執事が時間を教えてくれる素敵な腕時計が出来ました! ●スチームパンク工作シリーズ:mylist/37157029●その他、自作動画:mylist/7459883●BGM:玉鋼さん『【巡音ルカ様】機械人形達の街【オリジナル】』:sm23180714

    【オートマタ】時間を自動筆記する腕時計を作ったった スチームパンク
  • 全自動手書きレポートマシンを作ってみた!

    「令和の時代にもなって、レポートを手で書かせるなんて間違ってる...!」そんな思いから生まれた作品です。この想いが大学の教授に届き、少しでも手書きレポートで苦しむ人が減ればいいなと思います。ツイッターでかなり反響をいただけて驚いています(ありがとうございます!)「もっとこうしたらいい」というコメント大歓迎です!名前に対するツッコミがたくさんあったんですが、「全自動」で「手書きレポート」を代わりに書く「マシン」という意味です...※初投稿なのでお手柔らかにお願いします...。Twitter : https://twitter.com/tamu_misw作り方をブログにまとめたのでこちらもどうぞ(執筆途中ですが)https://sousaku.hatenablog.jp/entry/2019/08/17/075753効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info

    全自動手書きレポートマシンを作ってみた!
  • カリグラフィー - Wikipedia

    この項目では、書法について説明しています。アニメーションの表現方法の一種であるカリグラフィーについては「線画アニメ」をご覧ください。 15世紀イングランドの聖書写におけるカリグラフィー グルジアのカリグラフィー ギヨーム・アポリネールによるカリグラム カリグラフィー(希: καλλιγραφία, 英: calligraphy)とは、西洋や中東などにおける、文字を美しく見せるための手法。字を美しく見せる書法という面は日の書道など東洋における書 (造形芸術) と共通する部分があるが、筆記にペンまたはそれに類する道具を用いているため、毛筆を使用する書道とは表現されたものが異なる。 記録媒体としての羊皮紙が高価であるため、文を残す際により多くの文字を紙に詰め込みつつ、より美しい表現を試みた結果、発明された。 カリグラフィーでデザインされるものはアルファベットだけでない。イスラム圏ではコーラン

    カリグラフィー - Wikipedia
  • コクヨの紙とペン「PERPANEP」で改めて考えた、「書き心地が良い」とはどういうことだろう

    コクヨの紙とペン「PERPANEP」で改めて考えた、「書き心地が良い」とはどういうことだろう:新連載「分かりにくいけれど面白いモノたち」(1/5 ページ) ITから文房具まで幅広く活躍するベテランライター、納富廉邦さんが言語化しづらいけど面白いガジェットやサービスを分かりやすく解説する新連載「分かりにくいけれど面白いモノたち」。第1回は、最近、タブレットとペンの組み合わせでも重視され始めている「書き心地」について。ツルツル、さらさら、ザラザラという3種類の用紙と3種類のペンを組み合わせたらどうなるのか。 コクヨの「PERPANEP」(ペルパネプ)は、質感が異なる3種類の紙を使ったノートと、万年筆、ボールペン、サインペンの筆記具3種類による、新しいブランドです。この唱えると何かが起こりそうな呪文のような、新しいオノマトペのようなブランド名は、PENとPAPERのアナグラムによるもの。つまり、

    コクヨの紙とペン「PERPANEP」で改めて考えた、「書き心地が良い」とはどういうことだろう
    mkzk
    mkzk 2021/09/22
  • 褒め言葉を習字にして飾ると気分がいい

    褒められると嬉しい。だが、日常生活で褒められることって意外と少ないのではないか。 ふとした瞬間に誰かに褒められた時、この言葉をずっと覚えていたい....!一生忘れたくない...!!!と思い、思わずスクリーンショットをしたり日記にしたためたりしたものだ。 かけられた褒め言葉を習字にして壁に貼ることで何度でも気分の良さを味わえそうだと思ったので、やってみることにした。 褒め言葉を集める 褒め言葉を習字にするために、まずは誰かに褒められなければいけない。残念ながら普段人に褒められることが少ないので、SNS上で無理矢理褒め言葉をかき集めることにした。 必死に褒めをかき集める ここまで必死に「褒めてアピール」をするのは恥ずかしかったが、”記事の企画の一環で”と言えば全て許されるような気がしている。せっかくの機会なのでなりふり構わずやることにしたのだ。 意外といっぱいきた 私の必死さが伝わったのだろう

    褒め言葉を習字にして飾ると気分がいい
  • ニューウェーブ書道

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:漫画みたいにズッコケたい > 個人サイト 日海ぱんく通信 書道パフォーマンス用の恰好をしよう! 書道パフォーマンスのイメージ なんといっても書道パフォーマンスは和服で大きい筆を持つところがかっこいい。 そういういでたちで「夢」とか「愛」とか「感謝」とかどこからも文句のこない前向きなことを書けばいい。これだけなら簡単にできそうだ。 ということで大きい筆はAmazonで「パフォーマンス書道モップ筆」というものを発注。 先端にはスポンジが付いており、通常時はモップ状だが軸を回すとモップ部が細く絞られる仕組み 和服はコスプレ用の紋付き袴を利用。 以前「謎の大物になってパンダカーに乗る」という記事で着用した衣装 謎の大物書道家誕生 これで書

    ニューウェーブ書道
    mkzk
    mkzk 2021/09/22
  • 「退職届を写経しました」→達筆ツイッタラー「私も写経しました」→本物の住職「読んでみました」 ネットの連鎖に「心が浄化される」「私も写経しちゃおう」

    会社への憤を「退職届の写経」にしてみた投稿がTwitterで人気を博しています。さらに、この投稿を見て自ら写経を試みる人や、ガチ読経する物の住職まで登場。インターネットに徳の高い連鎖が広がっています。 ちゃーきさん(@OochaaakyoO)が投稿した「退職届」の写経 最初に投稿したのは、Twitterユーザーのちゃーきさん(@OochaaakyoO)。「心が荒んでたので写経しました」と、毛筆で退職届を仕上げました。 退職届 無給残業休日出勤 疫病拡大売上減少 社長豪遊夏報酬無 上司延々独言耳痛 部下多文句責任感無 不始末後処理謝思無 精神身体共苦痛故 希望退職日限 日々の不条理がにじむこの内容。ちゃーきさんの「誰か毛筆上手な方、清書してください」の声に応えて、Twitter上では達筆に写経する人が次々に現れました。 蒼喬さん(@sokyo1226)は「ちょっと強そうにするため」、書

    「退職届を写経しました」→達筆ツイッタラー「私も写経しました」→本物の住職「読んでみました」 ネットの連鎖に「心が浄化される」「私も写経しちゃおう」
  • MUSIC PAINTING - Glocal Sound - Matteo Negrin

    - visit Matteo Negrin's site at: http://www.myspace.com/matteonegrin - buy Matteo Negrin's CD at : http://www.jazzos.com/ VIDEO - MUSIC PAINTING created by Smile Lab (info.smilelab@gmail.com) http://vimeo.com/user5512945 Alice Ninni Alberto Filippini Luca Cattaneo © and property of Matteo Negrin and Smile Lab

    MUSIC PAINTING - Glocal Sound - Matteo Negrin
  • 「万年筆で書いてみたい」を気軽に実現できる1050円の万年筆 PILOT「カクノ」 | シゴタノ!

    軽い! クノ自体、プラスチックですから、とにかく軽くて、ペンを持っている感じがしないほどです。 グリップ部分がほぼ六角形のなだらかな三角形になっていて、もちやすいです。そして、書き味も軽いです。 まあ、私が持っている万年筆は、カクノと同じく1050円のプラチナ万年筆のプレジール2と、LAMY1なので、そのくらいの万年筆のライトユーザーかと思って読んでください(プレジールを購入したときの様子は、私個人のブログを参照してください:初心者にも使いやすい万年筆:Plaisir | SPEAQ)。 上の写真は、MDノートに書いた様子です(書き心地がなめらかで気持ちいい ミドリカンパニー「MDノート」)。プレジールは、少し固めの書き味で、紙によってはひっかかるのですが、カクノはひっかかるような感じが少しもありません。また、細字はきちんと細く、中字は細字より太めと、はっきりしています。 インクの色が

    「万年筆で書いてみたい」を気軽に実現できる1050円の万年筆 PILOT「カクノ」 | シゴタノ!
    mkzk
    mkzk 2013/12/17
  • ジェバンニとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    ジェバンニ単語 ジェバンニ 24 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 関連項目掲示板×ジョバンニ ○ジェバンニ ニコニコでは短時間で優秀な動画を作る者に対して使われる言葉である。うp主が誰であろうが、「ジェバンニが一晩でやってくれました」などとコメントされる。 漫画「DEATH NOTE」に登場するキャラクター「ステファン・ジェバンニ」が元ネタ。人名が大量に書いてあるノートを筆跡までまねて正確に複製してすり替えるという、人間離れした行動を一晩で行なった事から、「短時間で、ありえないほど素晴らしいものをつくる人」という驚きと賞賛の意味を含む言葉になった。 ただ単に短時間で作る=ジェバンニというわけではない。 みずからジェバンニを名乗るのは、いわば自画自賛であり、少々恥ずかしいことであると考える人も多いと思われる。 関連項目 ジェバンニが光速でやってくれました ジェバンニが数分でやってくれまし

    ジェバンニとは [単語記事] - ニコニコ大百科
  • クリシェ - Wikipedia

    「常套句」はこの項目へ転送されています。 Mr.Childrenの楽曲については「[(an imitation) blood orange]」をご覧ください。 大貫妙子のアルバムについては「Cliché (大貫妙子のアルバム)」をご覧ください。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "クリシェ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2013年1月) クリシェ(フランス語: cliché、発音: [klɪ'ʃe])は、乱用の結果、意図された力・目新しさが失われた句(常套句、決まり文句)・表現・概念を指す。 さらにはシチュエーション・筋書きの技法・テーマ・ステレオタイ

    mkzk
    mkzk 2012/02/01
  • 1