ブックマーク / harienikki.hatenablog.com (4)

  • 失われたナットウキナーゼ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年1月13日 アルツハイマー形認知症の診断から約13年11ヶ月) *なぜ、納豆ネタなのか…。 私は実家へ行く時に、必ずジジから買い物を頼まれます。 最近、そのリストに必ず納豆が入っています。一時、余り頼まれなかったので、 (何か変わったべ方を思いついたか?) と私は小首を傾げていました。 頼まれる納豆は(↓)こちらです。業務スーパーで購入しています。 お安い上に「タレが付いていない」優れものですから。( ^ω^ ) なぜ「タレなし」が良いかというと、ジジは普通のべ方をしませんし、私は酢納豆にしていますから。タレは不要なんです。(^。^) hatsukarimen.co.jp もうお気づきの方もいらっしゃると思いますが、この帯のような包装材が日アップの貼り絵に使われております。 それで、日のテーマは「納豆」なのです。(^○^) この包装材は過去にも何度か使われておりますが、

    失われたナットウキナーゼ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/04/28
    93歳‼✨お父様お元気ですね!健康への探求心が心も体も健康にするのですね~(*^^*)酢納豆美味しそうです♬挑戦してみます(*^^*)
  • 好きと制約と固定観念のシンフォニー(アズキ) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年1月31日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年11ヶ月) (2020年1月31日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年11ヶ月) 皆様、こんにちは! 前回に引き続き母の代打を務めます、アズキです。 記事にコメントを付けてくださった方々、当にありがとうございます! なかには2年前の代打アズキを覚えてくださった方もいて胸が熱くなりました。 母の経過は順調で、来週にもブログ復帰できそうです。 これからも引き続き、母と祖母(と時々アズキ)を応援していただけたら嬉しいです☺️ ーーー さて、少し凝った題名を付けてみたのですがいかがでしょうか? 実は最近新しいMacを買い、趣味ではありますが格的に音楽制作を始めたので、今回はその件について書いていこうかなと思います。 もともと音楽活動のようなことはしていたのですが、自分独りで1から楽曲を作るのはこれが初めて。あらゆる教則・教

    好きと制約と固定観念のシンフォニー(アズキ) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/09/19
    三世代でのブログ、素敵です✨なんて良好な親子関係なのでしょう!✨私はこっそりとブログをしているもので💦ちょっと憧れます✨オープンなブログ♪
  • 声掛けあって & 連作の楽しさ「それは夫婦鳩」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年4月20日  アルツハイマー型認知症の診断から約13年2ヶ月) *秋が来た?(°_°) 東京は8月1日に梅雨が明けました。格的な夏の真っ盛りです。 しかし、今年の立秋は8月7日金曜日でした。 あら⁉️ 暦の上とはいえ、梅雨が明けたら、いきなり秋ですか⁉️ こんな調子ですから、今年の残暑は長くて厳しい事でしょう。(^◇^;) *2人でお出掛け 今年に入って、ジジとおママには、あまり2人で出歩かないように言っています。 これはおママの認知症の症状が進んできた事。 ジジの足腰が弱ってきて、万一おママが居なくなっても、探し回る事が難しくなってきたからです。 実際、そのような事が起きています。(↓) harienikki.hatenablog.com 上の記事に書いた昨年大晦日の出来事は、偶然にも私の同級生のお母さんの起点で事なきを得ておりました。 「それに、暑いから、外に買い物に行っ

    声掛けあって & 連作の楽しさ「それは夫婦鳩」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/08/10
    地域の目が有難いですね✨私はまだ子供が小さい子育て世代なので同じ年の子供を注意深く(無意識ですが)見ています(*^^*)同じく地域の皆様の目が有難いです✨
  • ブロがーバトンが回ってきたよ。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年3月16日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年1ヶ月) *早く、雨止んでほしい…。 記録的な大雨となった九州。 既に大きな水害となっております。 被災されたり、避難所にいらっしゃる方も多いとの事。 それでもまだ、梅雨前線が停滞しているので、更に被害が広がる危険性も高いとの事。 どうか、これ以上、降らないで欲しい。 そう祈るばかりです。 *思いがけず…。 昨日、読者登録させて頂いているururundo (id:URURUNDO)さんから「ブログバトン」を頂きました。 この「ブログバトン」は時折、訪問先のブログで見かけることはあったのですが、よもや私に回ってくるなんて❗️予想外でした。 それも、毎回拝読しているブロガーさんからのご指名です。 折角。お声をかけて頂いたのですもの。 「はい❗️バトン、しかと受けとりました❗️」(^O^) ururundo.hatenablog.c

    ブロがーバトンが回ってきたよ。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/07/08
    味のある絵が素敵✨貼り絵も素敵✨毎日を丁寧に織りなすさまを感じます。
  • 1