ブックマーク / mituki2461.hatenablog.com (10)

  • 北國花展……見てきました⁉ - Jonesと言われた男

    今日は、朝方から雪…… 朝起きたときは、道路の路面が出ていたが、今は真っ白。。。 昨日「北國花展」を見てきました。。。 「北國花展」とは、 石川県内の華道界が新年幕開けに開催している「花展」で、 今年は46回目になるとのことです。。。 この花展には、我が輩のも制作参加として関わっている為、 アッシーとして毎年見に行っている……(笑) 「北國花展」は、前記と後期に分けられて実施。。。 前記1月16日(土)~19日(火) 後期1月21日(木)~24日(日) 金沢市武蔵町のめいてつ・エムザ8階催事場 入場料700円 今年は、新型コロナの影響で、 観客などが密ならないように、作品を半分に減らしたらしい。。。 更に、入口には、体温測定カメラが設置されており、 係員が入場者一人一人に、 「そこに立ってください……はい、良いです、入ってください」 などと言ってチェック。。。 会場内は、撮影禁止……披露

    北國花展……見てきました⁉ - Jonesと言われた男
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/01/23
  • 素人が映画の主演……これ以上の褒美はないのでは‼ - Jonesと言われた男

    今日も、畑ネタがないので……脱線ネタで。。。 今週のお題「自分にご褒美」について書いてみるか……⁉ 70歳を迎えた、田舎の爺が、 突然映画の主演として、カメラの前に立つことに‼ 我が輩の生涯に、これ以上のご褒美がないのでは……? 2019年10月16日、午後7時46分、 我が輩のガラ系携帯に、 「村山です。撮影のスケジュールですが、 11/10-16でお願いしたいのですが大丈夫でしょうか?」 とのメールが入った。。。 村山とは、Wikipediaに、 村山和也 1982年3月15日生 映画監督、映像ディレクター 2002年にニューヨーク市立大学在学中に短編映画から映像制作を始める。 2004年に日に帰国後、CM制作会社を経て、 2008年よりミュージックビデオ・CMを中心に映像ディレクターとして活動をスタート。2016年の初監督映画『堕ちる』が、 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭20

    素人が映画の主演……これ以上の褒美はないのでは‼ - Jonesと言われた男
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/12/30
    凄いですね✨人生何が起こるか分からない!を実体験されているのですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
  • 玉ネギの欠株……スペアーで補填‼ - Jonesと言われた男

    いい天気です。。。 畑にいるのが心地よい…… 玉ネギの欠株 先日、玉ネギの畝の草取りをしていたら、 急きょ用件が入って、 中途半端なままになっていたので、日続きを。。。 雑草と言われるほどではないかもしれないが、 玉ネギの苗も今だ半人前で、雑草に負けるおそれがあるので、 取り去ることに…… 雑草を取っていたところ、 苗が枯れるなどしている箇所が6個所。。。 大丈夫、その為にスペアーを残してあります。 スペアーの苗で、欠株か所を補填。。。 雑草が小さいので、意外と時間がかかりました。。。 なんとか、雑草を取り終えました。。。 白菜漬けの様子 11月21日、白菜漬けをしたのですが、 その後の経過を。。。 5㌔と3.5㌔の重し2個を載せてあったのですが、 重しも沈み、水も出てきたので5㌔の重しを外しました。 最初、重しが5cmほど顔を出して、蓋を出来なかったのですが、 完全に蓋が出来るまでに沈

    玉ネギの欠株……スペアーで補填‼ - Jonesと言われた男
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/11/25
    楽しみですね(≧▽≦)
  • エッセー大賞……応募してみるか⁉ - Jonesと言われた男

    今日は、朝から畑日和……しかし畑にはいかなかった。。。 昨日ネット検索をしているとき、 第25回約束(プロミス)エッセー大賞 募集 とのサイトを見た途端に、 「これなら書ける……⁉」と思った。。。 なぜなら、 我が輩が退職後にとって来た行動…… 「千穂ちゃん、ごめん!」と題した電子書籍の公開。 「古希を迎えた田舎の爺が映画の主演に‼」と題したエッセーの電子書籍の公開。 加えて、村山和也映画監督制作の『とら男』と題した映画の出演。。。 Amazonkindleで販売しています Amazonkindleの会員読み放題として販売しています これらの全てについては、 被害者の墓前で誓った約束を達成するための手段に間違いなく、 募集しているエッセーを書けるのでは……? との閃きがあった。。。 これまでにも、このサイトは見ていたのであるが、 何の思いもなく見過ごしていた。。。 思い立ったら吉日…… 昨

    エッセー大賞……応募してみるか⁉ - Jonesと言われた男
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/11/14
    凄いですね!✨良いことが起きそうな気がする・・٩( ''ω'' )و
  • 玉ネギ……スペア出番‼ - Jonesと言われた男

    朝からいい天気です。。。 4日ぶりの畑…… 玉ネギの苗を定植したのは、10月27日。 定植した玉ネギも、活着したらしく苗が立ってきた。。。 玉ネギの苗に……欠株 玉ネギの畝を確認したところ、 4根元が切れ倒れているのがある。。。 ネキリムシの仕業かとも思い、 倒れた株の根元を移植ゴテで掘ってみたが、 虫など発見できなかった。。。 とりあえず、スペアーとして残してある苗で植え替えをした。。。 ピーマンの茎いつまで……⁇ 例年、ピーマンについては、既に株を片付けている時期。。。 しかし、今だに花が咲いており、もう少し様子見か……? キャベツが収穫のサイン……⁇ キャベツの畝を見たところ、葉の裂けかかっているのがある。 明らかに収穫してくれ……と言っている。 1度に数多く収穫しても処分に困る為、 とりあえず、頭頂部が裂けかかっているのを1個収穫した。。。 キャベツの収穫は、 根元を包丁で切って

    玉ネギ……スペア出番‼ - Jonesと言われた男
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/11/13
    キャベツがすでに~!!
  • 白内障手術……驚きの体験‼ - Jonesと言われた男

    今日はいい天気です…… 我が輩のが、白内障の手術のため、昨日から入院。。。 白内障というのは、 目の中のレンズの役割をする水晶体が濁ってしまう病気で、 我が輩も、6年前に白内障の手術をしており、 白内障手術についての体験談を綴ってみたいと思います。。。 白内障の自覚症状 当時、白内障にかかっているとの自覚は全くなく、 ただ車の運転をしている時、 夜間見にくくなったとの感覚はあったものの、 急にそのような感覚になったものでなく、 白内障など疑ったこともなかった。。。 ただ、夜間車で高速道を走ったとき、 対面通行になっている区間で、 対向車の前照灯や反射材の光が眩しく、 恐怖を感じながら運転したことがあり、 結果的に、それは白内障の影響であったことが、 白内障の手術後に分かった。。。 白内障を自覚したのは⁇ 20年位前から、 糖尿病の投薬治療を受けているのであるが、 糖尿病の治療の一環として

    白内障手術……驚きの体験‼ - Jonesと言われた男
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/11/12
    知らず知らずのうちに白内障になっていることがあるとは、怖いですね。今見ている世界が本当だと思い込んでいるけれどそうではなかった・・目の病気に限らず色眼鏡をかけていることに気付けたらいいなぁ。
  • ご苦労さん……害虫グッズ‼ - Jonesと言われた男

    寒くなってきたら、畑の害虫も休眠か……? 我が輩は、畑の害虫対策として、 黄色の容器に水をはって、畑に置いている。。。 畑の冬越しの準備として、容器を撤収。。。 この容器は、 アブラムシなど畑の害虫が、黄色を好むなどの習性を利用して、 害虫を溺れさせて一網打尽にとの思いで、 毎年害虫の付きそうな野菜の近くに置いている。。。 黄色い容器と言っても、いずれも100均の台所用品で、 底の浅い容器は、今年100均で見つけたもの。。。 実験的に置いてみたところ、 底の深いものに比べて、効果があるように思えた。。。 実際に、害虫が溺れている写真があるので披露します。 水を入れ替えて5日位経過……良く捕れています。。。 興味のある方のために、もう少し詳しく…… 容器の設置状況。。。 容器には、水道水を入れ、酢とゴマ油を1滴たらしている。。。 容器の中の水は、虫の入っている状況や、天候によって入れ換えして

    ご苦労さん……害虫グッズ‼ - Jonesと言われた男
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/11/09
    へぇ~!!黄色の洗面器!面白い!生活の知恵ですね~(*^^*)確かに黄色の服の時は虫が寄ってきますもんね(笑)そして汗をかいても寄ってくるような??ごま油もそれに近い?違うか(笑)
  • 白菜……アオムシの糞か⁇ - Jonesと言われた男

    朝晩寒く感じるようになって来た…… キャベツと白菜が、寒冷紗の覆いの中で窮屈そうにしている。。。 寒くなれば、モンシロチョウもいないのではと思い、 覆いを外そうとしたところ、モンシロチョウが1匹ひらひらと…… もう少し我慢させるか……? キャベツにアオムシ⁇……糞が‼ 寒冷紗をまくってみたところ、アオムシのものと思われる糞……⁇ 葉の裏などよく見たが、糞の主は見つからなかった。。。 これまで糞を目当てに、アオムシなどを捕殺していたが、 今回は発見することが出来なかった。。。 今のところ、糞がついている株は、2株だけ…… 一応、水をかけて洗い流す作戦で終わり。 カブ……収穫できる⁇ カブの1個が収穫できる大きさに…… 1個だけ、他と比べて大きく育っている…… 収穫時期を判断するため、種の袋を捜したが見当たらない。。。 ネットでは、直径10センチ位となっているが……⁇ 収穫してもいいが、もう少

    白菜……アオムシの糞か⁇ - Jonesと言われた男
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/30
  • 玉ネギ……定植しました‼ - Jonesと言われた男

    久々のいい天気…… 玉ネギの定植について、月末を考えていたが、どうも天気が……⁇ 過去の覚え書きを見ると、昨年は10月30日に定植をしている。 昨年と比較して3日早いが、どうも天気が悪くなりそう…… 思い切って、定植することに。。。 苗については、昨年と比較しても、いい感じに育っている。。。 玉ネギの苗を、苗床から外す。 9月11日に種を蒔いた玉ネギの苗。 右は「泉州黄玉ネギ」、左は「赤玉ネギ」 赤玉ねぎは、保存がきかないので、最小限に…… セルポットから玉ねぎの苗を外して選別を…… 玉ネギの苗をセルポットから外し、大中小に分ける。。。 大から順番に植えて行くことに。。。 畝に、植穴を作ったところ、380位の苗が必要…… 何とか、植えるのを終えた。 苗は、5条の畝2畝と、3条の畝1畝に植えたのであるが、 5条の畝については、真ん中3条を、大の苗から順に植え、 両端2条に小の苗を植えた。。

    玉ネギ……定植しました‼ - Jonesと言われた男
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/28
    玉ねぎは冷蔵庫にないと不安になるくらい重宝するお野菜です(*^^*)
  • マイナポイント……不公平な制度⁉ - Jonesと言われた男

    マイナンバーカードの交付率は、20パーセント位と聞いている。 我が輩も、マイナンバーカードについては、 特別な不自由も感じなかったことから、 カード交付の申請などしていなかったのであるが、 マイナポイントにつられ、 7月末に、マイナンバーカードの申請をした。 マイナンバーカードの取得 申請は、パソコンで行ったもので、 他、郵便、スマートフォン、証明写真機でも出来るらしい。 申請して1か月位して、 町役場から「個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書」が届いた。 通知書に、電話予約をして来庁して欲しいとの記載があったため、 電話予約をして行って来た。 電話で予約するのは、 役場で操作するパソコンが1台しかないことが理由らしい。 役場では、 通知カードを提出し、人確認をするものを提示して、 カードを受け取った。 人確認書類については、 運転免許証、旅券などは1点、 健康保険証などにつ

    マイナポイント……不公平な制度⁉ - Jonesと言われた男
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/04
    そうか・・キャッシュレスのお店が無いと意味が無いのですね。そもそも・・。うーーーん💧我が家は子供三人分のマイナポイントは諦めて、夫婦二人分に落ち着きました💦
  • 1