ブックマーク / sutekidane.hatenablog.com (7)

  • エミータS.287/ムギ(麦)/三太郎の日記❺ゴキブリその2 - sutekidaneの日記

    ゴキブリ🪳を怖がるたあくんを見ると、ついからかいたくなる家族・・ < ムギ (麦)    > ムギです。 スケッチしたいので種を蒔いたらこんなに大きくなりました。 風にそよぐと森山良子の「ざわわざわわざわわ・・」の歌みたいでちょっといいです。 背が高いのでスケッチブック見開きで描きました。 ** さんたろうの日記 ** (No.❺) さんたろう(通称たあくん)が3〜4才の頃の出来事を文とイラストで再現しました。(たあくんは現在、成人になっています。) 登場人物は  いち子 (姉1) にい子 (姉2) さんたろう ( 弟 ) さんたろうは3人姉弟の末っ子です 保育園に通っています < 怖いゴキブリ  その2   > 「ごき・・」と言うだけでビクッとするたあくんの反応が面白くて家族のみんながからかってしまいます。 風呂で遊んでばかりで出ようとしないと 「早く出なさい、ほら、ゴキブリが風呂にい

    エミータS.287/ムギ(麦)/三太郎の日記❺ゴキブリその2 - sutekidaneの日記
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/04/02
    麦はこんなに大きいのですねΣ(゚Д゚)!!✨
  • エミータS.257/アヤメ(?)/「特捜部Q」 - sutekidaneの日記

    デンマーク発の警察小説「特捜部Qシリーズ」はオススメのです。 <  ア ヤ メ  > この時季にアヤメ?と思うのですが、花屋さんにありました。 「カン(寒)アヤメ」というのをいただいたことがあるので、それかな、と思ってネットで調べてみました。 カンアヤメは背丈が低いそうなので、これとは違うような・・・? どなたか名前をご存知の方、教えてください。 1では寂しいのでもう1追加 上の方にうっすら見えますが 描いてる間に、花びらがパカっと小さな音を立てて開きました。楽しいですね♪ 次の日、咲きました。 葉っぱにも色をつけて完成。 < 「特 捜 部 Q」 > ガツンとくるようなをお探しの方、これはいかがでしょうか? 「特捜部Qシリーズ」 ユッシ・エーズラ・オールソン 早川書房  2,100円 シリーズ1作目から始まって、昨年7月に8作目が出ました。1、2作目を図書館で借りて読んだのが始まり

    エミータS.257/アヤメ(?)/「特捜部Q」 - sutekidaneの日記
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/02/17
    水彩画で合ってますでしょうか?とても綺麗に描かれています✨葉っぱの繊維などが忠実で見ている方の心まで現れるような気持ちになりました✨
  • エミータS.163/クスノキ/モグラ - sutekidaneの日記

    クスノキの絵と、畑の中を縦横無尽に動き回るモグラ(見たことないけど)の話です。 庭のキンモクセイがとてもいい匂いです。秋を感じますね。 < クスノキ > 伊勢神宮の参道に大きなクスノキがありました。子どもの頃、母と一緒にそこを通った時、「これはクスノキ、いい匂いがして樟脳にするよ」と教えてもらったことが懐かしいです。 葉をもんで嗅いでみるとスーッとしたいい匂いがします。 材は湿気に強く腐りにくいので、昔から木彫りの仏像などに使われていたそうです。 そういえば伊勢神宮で年末年始に販売される、参拝者向けの干支守(えとまもり)は、神宮のクスノキを使った一刀彫りです。 また、クスノキで作った木魚はポクポクとまろやかな音がするそうですよ。 < モグラ > 昨日はラッカセイを格的に収穫しました。立派に育ったたくさんのラッカセイの収穫は生まれて初めての体験で、気分は最高です。 収穫していると、土の中に

    エミータS.163/クスノキ/モグラ - sutekidaneの日記
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/16
    金木犀の香りがすると秋だなぁと思います(*^^*)本当に豊かな香りで大好きです✨
  • エミータS.143/ヒャクニチソウ/牧野富太郎 - sutekidaneの日記

    百日草の絵と、日植物学の父 牧野富太郎の伝記を読んだ話です。 < ヒャクニチソウ > この絵は前にも載せましたが・・・ < 牧野富太郎に再感激 > いいを読みました。 「牧野 富太郎」 ”初めて読む科学者の伝記シリーズ“ 児童書です。 漢字はほとんどルビ付きです。 でも植物についての内容は詳しい。 この方が牧野富太郎さん。85歳の頃でしょうか。優しいお顔で笑ってますね。1954年に92歳で亡くなりました。 のキャンプションにこうあります。 「雑草という名の草はない」 「数多くの新種を発見・命名を行い、 『日の植物学の父』とよばれる、 牧野富太郎。 日全国をめぐり、朝な夕なに研究に明けくれた、94年の人生を描きます。」 子どもだけでなく人生に悩んでいる若い人たちにもぜひ読んでみてほしいです。 これは↓35年ほど前に買った 牧野植物大図鑑です。 これは植物の特徴をとらえた図とその

    エミータS.143/ヒャクニチソウ/牧野富太郎 - sutekidaneの日記
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/09/26
    30年温めていた本が日の目をみることに・・✨ドラマを感じます。その30年の間に色々あって、今手に取っていると思うと素敵だなぁと思います(*^^*)
  • エミータS.139/ムクゲ/めまい - sutekidaneの日記

    ムクゲの絵と、「人生いろいろ」その③ めまいでぐるぐる、の話です。 < ムクゲ > ムクゲは庭木に広く植栽されています。 韓国の国花です。 一日花(一日で萎れてしまう)なので、スケッチするにはスピードが必要です。 < めまい > 何の前触れもなく、ある朝突然めまいに襲われました。 動くと世界がぐるぐるとまわるので、ベッドでじっとしているしかありません。 ツレが「ホッサセイトーイだな」と言いました。聞いたことのない言葉です。動かないように、そおっと調べました。 動くとめまいがして気持ちが悪くなる、ということがわかりました。 耳鼻科の診察時間を予約して、ただただじっとしていました。ベッドの中でよくないことばかり考えて・・・ 病人をからかう大人げないツレ 病院で私の話を聞き、さすが医者はすぐに病名を告げました。 「めまい」という言葉は嫌だけど、「良性」と付いているのでちょっと安心。 まずは検査を

    エミータS.139/ムクゲ/めまい - sutekidaneの日記
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/09/22
    うお〜💦読んでいるだけでめまい酔いが‥(^^;)治って良かったです。治療方法も荒治療か?!と思うほどですが治ってよかった~✨めまいが突然起こったら怖くて不安になりますよね💦お一人ではなくて良かったです!
  • エミータS.133/サツマイモ/掘り方 - sutekidaneの日記

    サツマイモの絵と、そのでき方・掘り方についての話です。 < サツマイモ > これは去年のサツマイモを描いたものです。あちこちキズがありますね。掘る時についたのかな。 種類は“紅はるか”だそうです。 < サツマイモのでき方・掘り方 > 畑のサツマイモが育っているか、試し掘りをしてみました。 ツルを除いて掘ると出てきますが、サツマイモって縦にできてるんですね。 こんなふうに。↓ だから、“掘る”というより “持ち上げる”感じでスポッと抜くんですね。 土がかたいと、そうはうまくいかないこともありますが。 結構いい感じにできていました。 堀りが楽しみです。 試し掘りでできていたサツマイモ。↓ 今日のお昼はふかし芋にします。

    エミータS.133/サツマイモ/掘り方 - sutekidaneの日記
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/09/16
    そうでした、思えばもうお芋ほりの季節ですね(*^^*)毎年子供の幼稚園行事でお芋ほりに出かけていました。三人の子供だったので足掛け9年。毎年毎年小さいのから大きいお芋まで✨たくさん掘りましたよ~(*^^*)
  • エミータスケッチ48/ザクロ/鬼子母神 - sutekidaneの日記

    ザクロの赤い花が散って、実がなる頃となりました。 子どもの頃、ザクロは“どこを割っても赤い実が出てくる不思議な果物”だと思いながら、ひとつぶひとつぶべたものです。 たいしておいしい果物ではなかったように記憶しています。 ザクロについては味のことより、鬼子母神の民話を聞き、「ザクロは人間の味がする」というのがとても怖かったです。 <鬼子母神の民話> 鬼子母神は仏教に登場する女の神様。 自分の子育ての体力をつけるため、人間の子どもをさらってべていた。 それを憂えたお釈迦様が、鬼子母神の子どもを隠した。 悲観にくれる鬼子母神にお釈迦様は「自分の子どもがいなくなる悲しみがわかったなら、もう人間の子どもをさらってべてはいけない。」 とさとし、代わりにザクロをべるようにすすめた。 どうも「ザクロをべるように」というのは日で広まった俗説らしいですがね。 私は子ども心にこの話がとても怖くて、ザ

    エミータスケッチ48/ザクロ/鬼子母神 - sutekidaneの日記
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/23
    結構怖い話ですね💦クレオパトラの好物だったと聞いたことがあります☺ザクロを食べるとクレオパトラのような絶世の美女に慣れると・・✨しかしながらあまり食べる機会ないですね(;'∀')
  • 1