こんばんは。 コツメの母さん。です。 パルシステムの野菜セットを時々頼みます。 数種類のお野菜が入っているのですが、何が入っているのかはお楽しみ、というセットです。 いつも同じ野菜ばかり注文してしまうので、時々こうして何が入っているかわからない野菜セットを注文して一週間の間に食べる、という一人ゲームをしています。 先日は 「タアサイ」という野菜に知り合えました。 www.kotume-kasan.com そして今回は オカヒジキ です。コツメの母さん、買ったことないです。 多分、お初の野菜です。 オカヒジキは葉の様子が海藻のヒジキに似ている事から、おかに生えるヒジキと言う意味で「おかひじき」と名付けられたそうです。 おかひじきは山形県の伝統野菜なんですって。 山形県では馴染みのある野菜なのでしょうか??? www.yamagata.nmai.org カリウム、マグネシウム、カルシウム、リン