ブックマーク / www.satkoto.com (2)

  • 【RECAMPしょうなんは都心からも近い自然豊かな高規格キャンプ場だった!】 - サトコト

    昨年、初めてファミリーキャンプデビューした我が家。 自然の中で過ごすことは、子供の成長にとっても大変役に立つ素晴らしい体験。 そして先日、待ちに待った2回目のキャンプに行ってきた。 お邪魔したのは、千葉県柏市にある「RECAMPしょうなん」 場所は違うが、RECAMPは前回も訪れた家族向けや初心者にも優しい高規格なキャンプ場。 合わせて読みたい ▷【RECAMP 勝浦はキャンプ初心者やファミリーキャンプにおすすめのキャンプ場だった!】 まだまだ初心者キャンパーの我が家にとって、何かと設備や施設が整ったRECAMPしょうなんは過ごしやすくて快適なキャンプ場だった。 ということで、これからRECAMPしょうなんを予約しようと考えている方や事前に下調べしておきたい方に向けて、一つの参考となるように紹介していきたいと思う。 RECAMPしょうなんの概要 RECAMPしょうなんの設備や施設 受付の流

    【RECAMPしょうなんは都心からも近い自然豊かな高規格キャンプ場だった!】 - サトコト
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/05/16
    子連れでキャンプ初心者の我が家にピッタリの参考になる記事をありがとうございます✨朝の木漏れ日を感じて起きたい・・( *´艸`)それだけでもキャンプする価値がありそうです!
  • 【100均アイテムを使ってレゴの世界観が広がる飾り方を実践してみた!】 - サトコト

    昨年1年間のなかで、8歳の息子が最も興味を抱いたことは「恐竜」。 恐竜が大好きになったきっかけは、金曜ロードショーで「ジュラシックワールド/炎の王国」が放送されたのをたまたま視聴したこと。 その影響で今では恐竜の図鑑も2冊読破して、どの恐竜がいつの時代に存在し、その大きさや生息地、記載されているページまで把握してしまっている。 ※余談だが、息子が1番好きな恐竜は映画でも人気のヴェロキラプトル。 興味を持ったことに対する子どもの探究心には当に驚かされる。 こんな感じで学校の勉強も頑張って欲しいなぁ と内心思ってしまうのは無きにしも非ずだが、これからも好きなことにはどんどん意欲的に学んでいって欲しいと心から思う。 さて、昨年のクリスマスにはジュラシックワールドのレゴをプレゼントしたのだが、これまでに購入したレゴも含め、一つ問題があった。 それは、完成したレゴに対するディスプレイ方法が仕組み化

    【100均アイテムを使ってレゴの世界観が広がる飾り方を実践してみた!】 - サトコト
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/02/07
    素敵‼✨すっごく素敵だ‼‼✨熱中することがある息子さんと、それを更に好きにさせてくれるサトさんの愛が素晴らしい!思わず拍手です!!👏
  • 1