ブックマーク / www.wannabies.work (6)

  • 「倍速視聴」はじめます。テレビも動画も1.5~2倍速で見るのがイマドキらしいです。 - お元気ですか?ワタシは元気です。

    こんにちは~。 倍速視聴してますか? 情報過多の現代社会。動画で視聴しなければいけないコンテンツはテレビ以外にも乱立しています。SNSで流行している動画はなるべくチェックしたいと考えると、時間が足りないのが現代っ子の悩みだそうで。 動画視聴はある程度の時間拘束が必要となり、現代っ子曰く「時間のコスパが良くない」らしい。そのため現代っ子は「時間のコスパ」を良くするために動画を1.5倍速や2倍速で視聴するのが当たり前のようです。 リアルタイムで見れる番組でさえ、あえて録画をして後で倍速視聴をする徹底ぶりらしいです。 彼彼女らの言い分は「内容さえ分かればいい」とのことで、ドラマや映画の作り手側には少し寂しい理由です。 かくいうワタシも、常日頃から「時間のコスパ」を高くしようと思っております。ですので、彼彼女らの「効率よく有益な情報を得たい」という考えにはとても賛同できます。 ワタシの場合はテレビ

    「倍速視聴」はじめます。テレビも動画も1.5~2倍速で見るのがイマドキらしいです。 - お元気ですか?ワタシは元気です。
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/02/12
    倍速に抵抗なく見る秘訣としては『慣れ』なのですね!試してみます(*^^*)そういえば倍速でドラマを見ると俳優さんの演技の上手い下手がくっきり出ると聞いたことがあります(*^^*)
  • 【読書記録】目からウロコ『雑談には雑談に適した話し方がある。』 - お元気ですか?ワタシは元気です。

    こんにちは~。 『超雑談力』を読了しました。 子供の頃はそれほど考えたこともなかったんですが、大人に(というよりも社会人に)なってから、人との会話が難しいなと強く思うようになりました。 大人になると子供の頃のように友達ができにくいとよく言われていますが、気軽にその時その場を共有している人たちと雑談をすることが下手になったからだと思います。 初対面の人とどの程度の雑談が失礼にならないかの判断が難しいし、簡単に自分のパーソナルエリアに踏み込まれたくない気持ちがそれぞれに出過ぎていて、雑談であれど『この人ディフェンスが固いなぁ』と思うことがしばしばです。 そんな雑談下手なワタシなのでヒントになることがあればと思いまして読んでみました。 雑談は3つ目の会話 雑談は続けることが最大の目的 自分自身を適度に抑制して、相手を否定せず共感すること 頑張らないで脱力して話せばいい 最後に 雑談は3つ目の会話

    【読書記録】目からウロコ『雑談には雑談に適した話し方がある。』 - お元気ですか?ワタシは元気です。
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/11/17
  • 【ランニング日記】継続するには『やらない』という判断を時に適切に使う事 - お元気ですか?ワタシは元気です。

    今日のランニング2020.10.24 おはようございます。 4:30起床、6:00出発。 今日も週末ルーティーンのランニングに行ってきました。 昨日までの雨が上がった早朝。6:00だとまだまだライトをつけた車が行き交うくらいの見通し。秋を通り越して冬を感じる空気の冷たさ。 いつもの10月ってこんなに寒かったっけ?っていうくらいです。 でも、朝から晴れで気持ちよかったです。 ここ数日で一気に冷え込んだせいか、ついこないだまでランニングしている人が増えたなぁと思っていたのが、今日はほとんどランニングしてる人とすれ違うことはなかったです。 早朝が暗いから時間ずらしているのですかね。寒いから走るのやめたのかな。 何事もそうなんですけど、殊ランニングに関しては継続が大事です。 ワタシの継続の秘訣は、自分に甘いと言うことです。 ワタシの性分としてはストイックで何事も『やらなくてはいけない』と趣味で始め

    【ランニング日記】継続するには『やらない』という判断を時に適切に使う事 - お元気ですか?ワタシは元気です。
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/24
  • おっさんがよく言う『若い時は遊べ』は『若い時は時間がある』と変換して時間投資を行いましょう - お元気ですか?ワタシは元気です。

    こんにちは~ こんなTweetを見かけまして、思わずいいねをしました。 大学生以下の世代へ。今の時代、「大学のうちは遊んでおけ」とかいうおっさんからのアドバイスに従うと、完全に死亡フラグです。どこの会社も採用してくれないし、独立してやっていくのも困難。時間に自由の効く大学生のうちに、しっかり能力を高めましょう。— イケハヤ@ビジネス系YouTuber (@IHayato) 2020年10月20日 ワタシは全面的に同意ですし、このTweetを見て、ワタシも随分前に同じような事を書いたような気がして探してみましたら、 ありました。▼ 成人の日に書いたブログですね。 www.wannabies.work ワタシの記事だと少しニュアンスが違って、おっさんからの『遊べ』を真に受けるなっていう事を書いてます。 『若い時は遊べ』=『若い時は遊ぶ時間がある』と言う捉え方をして、その時間を自分に意味のある投

    おっさんがよく言う『若い時は遊べ』は『若い時は時間がある』と変換して時間投資を行いましょう - お元気ですか?ワタシは元気です。
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/22
  • そもそもアイスクリームが保管されている道場の冷蔵庫って? - お元気ですか?ワタシは元気です。

    こんにちは~。 まずはこの記事。 【アイスべた生徒に体罰 逮捕】https://t.co/vlStcn5BaK 顧問を務める柔道部の部員の男子生徒2人に体罰を加えてけがをさせたとして、兵庫県警は、傷害の疑いで同県宝塚市立長尾中の教諭を逮捕。保管していたアイスクリームを無断でべたとして立腹。1人は背骨を圧迫骨折するなど全治3カ月の重傷。— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年10月12日 道場内の冷蔵庫に保管してあったアイスを生徒二人がべたことに立腹して、投げ技をかけて両頬を数回殴ったり、寝技をしつこくかけたりしてけがを負わせたとあります。 体罰ではなく傷害 被害にあった部員は中学一年生 そもそもアイスクリームが保管されている道場の冷蔵庫って? 指導者と言う逆らえない立場を理解しないといけない 最後に 体罰ではなく傷害 記事タイトルでは体罰と記載してあ

    そもそもアイスクリームが保管されている道場の冷蔵庫って? - お元気ですか?ワタシは元気です。
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/14
  • ブログタイトル変更しました。 - お元気ですか?ワタシは元気です。

    こんにちは~。お元気ですか?ワタシは元気です。 突然ですが、ブログタイトル変更しました。『お元気ですか?ワタシは元気です。』です。改めましてよろしくお願いいたします。 ブログタイトル変更に至った理由ですが。 似たようなタイトルのブログが出てきた フレーズが気に入った 飽きた 最後に 似たようなタイトルのブログが出てきた 別にブログタイトルなど、それぞれ自由に好き勝手につければ良いと思いますが、やはり似たようなタイトルが出てくると変えたくなる性格なもんで。。 まぁ、他の人が思いつきそうなタイトルにしていたワタシが悪いので。 フレーズが気に入った このブログはワタシの性格上、結構ネガティブな感じに仕上がってると思うので前のタイトルにしていましたが、タイトルくらい明るめにとも思いまして。 フレーズが良いですよね。 昔ネットもない頃、友達との手紙のやり取りはこのフレーズから必ず始まってた気がします

    ブログタイトル変更しました。 - お元気ですか?ワタシは元気です。
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/05
    心機一転、いいですね!!
  • 1