タグ

2012年2月26日のブックマーク (2件)

  • マスターテーブルと「有効期間」 - 設計者の発言

    マスターテーブルには「比較的変化しないデータ」が登録されるが、M&Aが常態化した結果、取引先マスターあたりは頻繁に変わるようになった。社名や取引条件が変わるだけでなく、複数の取引先が1社に統合されることもある。 ここらへんは、マスターデータに「有効期間」を設けるべきかどうかの問題としてしばしば話題になる。「有効期間を含むテーブルとの参照関係」の記事でも触れたが、もう少し補足しておきたい。結論を先に言えば「ケースバイケースではあるが、それほど神経質になる必要はない」ということだ。 まず、有効期間を伴わない通常例を見よう。(1)では、すべての属性項目が主キーであるidに関数従属している。 (1)期間管理しないパターン [得意先GRP] GRP_id、グループ名、... +        012   Mグループ | └―…[得意先] 得意先id、社名、GRP_id、... 00001  M社  

    マスターテーブルと「有効期間」 - 設計者の発言
  • 文字化け解読ツール「もじばけらった」

    ご利用に関する諸注意 サービスは smkn (From kiki verb) によって、”現状のまま” 提供されるものとします。サービスについては、明示黙示を問わず、商用品として通常そなえるべき品質をそなえているとの保証も、特定の目的に適合するとの保証を含め、何の保証もなされません。事由のいかんを問わず、損害発生の原因いかんを問わず、且つ、責任の根拠が契約であるか厳格責任であるか (過失その他) 不法行為であるかを問わず、smkn (From kiki verb) も寄与者も、仮にそのような損害が発生する可能性を知らされていたとしても、サービスの使用から発生した直接損害、間接損害、偶発的な損害、特別損害、懲罰的損害または結果損害のいずれに対しても (代替品またはサービスの提供; 使用機会、データまたは利益の損失の補償; または、業務の中断に対する補償を含め) 責任をいっさい負いません

    文字化け解読ツール「もじばけらった」