ここ数年、高級マンションの広告をよく見ている。買う予定は全くない。というか、ぼくが何千万・何億もするようなマンションを買えるような収入を得ることはまずないだろう。って、書いてたらなんか悲しくなってきた。 なんでそんなものを見ているのかというと、そこに書かれているコピーの名調子っぷりがとても興味深いからだ。ぼくはこれを「マンションポエム」と呼んでいる。 これまでたくさん見てきたので、ひとつこれらの「詩」を分析してみようではないか。
2019年10月25日14:00 「バーナム効果」という単語を知ったワイ、あらゆる診断や占いに「バーナム効果」と連呼する機械になる Tweet 1: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 02:51:13.52 ID:oMPkDRbO0 あれもバーナム効果これもバーナム効果 2: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 02:52:02.39 ID:oMPkDRbO0 ワイの口癖は「それってバーナム効果ですよね(ニチャア」やで よろしく 4: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 02:52:13.08 ID:w3LEiaAH0 お前の存在もやで 7: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 02:52:56.39 ID:oMPkDRbO0 >>4 それってバーナム効果じゃないですよね(ニチャア 5: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 02:52:32.73
2012年12月20日06:00 「シュレディンガーの猫」みたいな学術的っぽいの挙げてこうぜ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 23:02:07.10 ID:c5bpzAvc0 パブロフの犬 パブロフの犬(生理学実験) パブロフは、イヌの唾液分泌の実験中に偶然発見したと言われる。 この現象に気づいたパブロフは、その後実験を重ね、条件反射の研究を行なった。 当初この現象を精神反射と呼んでいたが、その後条件反射と呼ぶようになった。 実験内容 イヌにメトロノーム(ベル・ホイッスル・手拍子・足踏みと言う説もある)を聞かせる。 イヌにえさを与える。イヌはえさを食べながら唾液を出す。 これを繰り返す。(上記の二つのプロセスを条件付けという) すると、イヌはメトロノームの音を聞いただけで、唾液を出すようになる。 これがいわゆる学習と異なるのは、唾
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く