ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (4)

  • 東京、第2回目の投票で落選 2016年夏季五輪開催地(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2016年夏季五輪開催都市を決めるため、デンマークの首都コペンハーゲンで開かれている国際オリンピック委員会(IOC)総会は2日(日時間3日未明)、東京は開催地を決定する第2回目の投票で落選した。 投票は95人によって行われ、東京、シカゴ(米国)、マドリード(スペイン)、リオデジャネイロ(ブラジル)の4カ国を対象に行われる。いずれかが過半数を獲得しなければ、最下位の候補地を除いて再び投票を行い、いずれかの候補地が過半数を獲得するまで行われる。 1回目の投票ではシカゴが最下位となり、落選が決まった。

    mnemo
    mnemo 2009/10/03
    しかし都庁の人たちとか、煽ったマスコミとか、本気で選ばれると信じてたんだろうか。普通に外国のメディアに接してればまずありえないという判断が先に来ると思うが。神風が吹くの戦時中の人たちを思い起こさせる。
  • <スクール・ニューディール構想>政府の学校IT整備構想 教育現場、戸惑い(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    学校内で三角形を探して写真を撮り、電子黒板に映して発表する=茨城県つくば市立二の宮小学校で、岡礼子撮影 電子黒板やデジタル放送対応テレビなど、学校のIT(情報技術)環境整備や耐震工事などを総額1兆1000億円かけて整備する政府の「スクール・ニューディール構想」。文部科学省は指導法を充実させるだけでなく、機器の導入による経済効果も狙っているが、教育現場と温度差が出ている。【岡礼子】 【関連記事】メーカーは大喜び スクール・ニューディール:学校向け電子文具続々 ◇「全校で」積極推進の文科省 降ってわいた話「時間が足りない」 IT環境整備は09年度の補正予算と臨時の地方交付税で賄う。しかし、交付税の使途は限定されず、財政事情の厳しい自治体は必ずしもスクール・ニューディールに回せるとは限らず、文科省が目指す全校での整備は難しい。タブレット型パソコンを使った先進的な取り組みでしられる和歌山市は

    mnemo
    mnemo 2009/08/25
    人じゃないですかまず。教育は。教師を本来やるべきでない雑務から解放してスキルアップに専念させることが急務。これでまた教員を疲弊させたら逆効果。モノに投資するにせよアメニティ向上とかいろいろあるはず。
  • 釣ったブラックバスを車に、男逮捕−奈良県警(時事通信) - Yahoo!ニュース

    特定外来生物のオオクチバス(ブラックバス)を生きたまま車に運んだとして、奈良県警吉野署は19日、特定外来生物法違反容疑で大阪市生野区生野東の電気工事士中田盛央容疑者(42)を現行犯逮捕した。容疑を認め、「釣った魚を彼女に見せたかった」と供述しているという。 オオクチバスは特定外来生物に指定されており、生態系を壊す恐れがあるため、運搬や飼育が同法で禁止されている。県警によると、生きたバスを運んだとして、逮捕されたのは全国でも珍しいという。 逮捕容疑は、同日午前11時10分ごろ、奈良県下北山村の池原ダムで釣ったオオクチバス2匹を生きたまま、水を張ったクーラーボックスに入れ、車に運搬した疑い。 同署によると、池原ダムはバスの釣り場として有名で、中田容疑者は、18日から彼女と釣りに来ていたという。

    mnemo
    mnemo 2009/08/20
    立法趣旨からして逮捕までいくのは激しくおかしいと思うのだが、杓子定規に適応されてもしかたがないという趨勢のぶこめに、例のデスノート世代云々のエントリが頭の片隅をよぎる。
  • 「自由過ぎて」私服不人気…千葉県立小金高、制服再導入へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    千葉県松戸市の県立小金高校(堀誠校長)が、志願者離れに歯止めをかけようと、これまで認めていた私服通学を廃止し、制服着用に切り替える。 2011年度の新入生から導入する。近年、特に女子生徒の間で「制服人気」が高まっていることを踏まえたもので、学校改革の一環として方針を打ち出した。 この方針は昨年末、周辺中学などに通知され、今春の入試では定員が今の280人になった05年度以降、最も多い計600人が受験。一定の手応えを得たという。 同校はもともと制服だったが、生徒らの希望などを受けて1993年度から服装を自由化し、これが大きな特色の一つになっていた。県教委によると、県立全日制で私服通学の高校は現在、同校のほかには東葛飾高(柏市)1校しかない。 ところが近年、小金高は受験倍率が低下傾向をたどり、04年度には学力検査入試で1・15倍と「定員割れを心配するレベル」(城学教頭)まで低下。危機感

    mnemo
    mnemo 2009/05/24
    『自由らの逃走』をこの高校で課題図書にすると身にしみて理解できるかも。
  • 1