タグ

出版に関するmo_dem38のブックマーク (8)

  • 「草思社が民事再生法を申請」と知って思うこと - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    「草思社が民事再生法を申請」と知って思うこと - 【海難記】 Wrecked on the Sea
  • CCの追加条件について、もしくはPodcastingの文字起こし。 - あそことは別のはらっぱ

    半可思惟 - CCLに追加条件は付けられますより。 いえ、CCLに追加条件は付けられます。morePermissionsというスキーマがそれ。 なるほど。 わかりやすく教えることよりも柔軟な著作者の意思表示の方が優先でしょう。それで意思を曲げるのはおかしい。 とはいうものの、下記文字起こしにあるように、著者としてもCCでは細かい規定は出来ないと思っているふしがあるので、じゃあmorePermissionsでどういう風にすればその意志を表示出来るのか、というのはそういうことを知っている人から聞けたらうれしいのだけど。 というか、自分、今回こうやって指摘されるまで、CCライセンスってものは、著者がある程度自分の意志を曲げ意図しない利用にも目をつぶってわかりやすく表示することで、利用者に自由*1な利用を促すのが目的の一つだと思ってました。そういうもんじゃないのか。 野口: みなさん、こんばんは。

    CCの追加条件について、もしくはPodcastingの文字起こし。 - あそことは別のはらっぱ
    mo_dem38
    mo_dem38 2008/01/01
    津田さんのtwitterから。1/1コメント追記
  • クリプトン伊藤社長の「態度」: たけくまメモ

    またぞろ「初音ミク」界隈が騒がしくなってますね。この前もグーグル検索で初音ミク画像がいきなり表示されなくなったり、ウィキペディアの初音ミクの項目での著作権侵害疑惑で、ややこしい騒動が起きたりしたばかりですが、今度はニコニコ動画に絡んだ問題ですよ。 騒動は今月頭からみたいですけど、騒ぎが大きくなったのは昨日みたい。俺はこの件ではネット見てなかったので今日気がつきましたよ。とっくに2ちゃんねるのニュース速報+などではスレッドが乱立して祭り状態になってます。出遅れてすいません。 とりあえずわかっているのは、クリプトンの社長と「ニコニコ動画」を運営しているニワンゴの親会社であるドワンゴが、「契約した・しない」「オリジナル曲作者に使用許可をもらうのはどちらだ」「ドワンゴは、勝手に初音ミクをJASRACにアーティスト登録するな」みたいなことで揉めているということです。 この事件、論点が多岐にわたって結

    mo_dem38
    mo_dem38 2007/12/23
    ’俺は、これまで25冊くらいの編・著作を出していますけど、出版契約書を「出版前に」交わしたことなんか一度もありません。’んー
  • クリプトン・ドワンゴ争議の理解 - さぼり記

    例によって凄く長いwけど覚え書きとして。 正式な契約書を作る前に並行して作業が進むというのは出版業界でもよくあることなんだけど、これまでにいっしょに仕事をした経験がある者同士ではない場合、条件の説明なんかはドラフトか、少なくとも記録に残る文書(せめてメール)でしないと大変なことになるよ、という他山の石として。 ドワンゴ側説明(1) ニコニコニュース‐「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」JASRAC登録にいたる経緯 2007/12/19 20:44 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000733.html ↓ ドワンゴ側説明(2) ニコニコニュース‐「みくみくにしてあげる♪」【してやんよ】JASRAC届出情報変更に関するお知らせ 2007/12/21 04:04 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007

    クリプトン・ドワンゴ争議の理解 - さぼり記
    mo_dem38
    mo_dem38 2007/12/22
    出版業界の実情も絡めて、契約の考察
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071201-00000927-san-soci

  • 『トップをねらえ!』のムックのキャラ説明の文章がWikipediaからの転載 - ARTIFACT@はてブロ

    トップをねらえ! Next GENERATION Easter 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション発売日: 2007/07/13メディア: 大型購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (9件) を見る 5つ星のうち 3.0 これっていいのか?, 2007/7/16 By 自堕落読書狂 (大阪府) - レビューをすべて見る キャラ説明について、ウィキペディアからそのまま転載している部分が多いです。 以前自分が書いた文章がそのまま載っていてびっくりしました。 編集者の「ウィキペディアからコピペして適当に作っちまえ」的な考えが見えてくる気がします。 実際、ネットで見られる程度の情報が多いのもいまいちです。わざわざ高いお金を出して買う価値は無いかもしれません。 Wikipediaの転載は問題ないのだろうけど、気付くと萎えそうだ…。 ※問題ないという表現は間違っていたの

    『トップをねらえ!』のムックのキャラ説明の文章がWikipediaからの転載 - ARTIFACT@はてブロ
    mo_dem38
    mo_dem38 2007/11/02
    GFDLに基づいていないという抗議だったらわかるけど、自分の文章伝々と語ったり考えてしまうならwikipediaには執筆しないほうがお勧めだけどなぁ。
  • asahi.com:「売れ残った本」半額に 出版社17社、ネットで本格販売 - 出版ニュース - BOOK

    「売れ残った」半額に 出版社17社、ネットで格販売 2007年10月07日 再販契約で定価販売を義務づける出版業界で、「売れ残った」をインターネット上で値引き販売しようという試みが、12日から格的に始まる。これまでの絶版や期間限定の割引販売から一歩進め、小学館や集英社、講談社、文芸春秋などの大手出版社が、絶版の一歩手前の「在庫僅少(きんしょう)」を提供し、半額で通年販売する。出版不況で書籍の4割が読者の手に届かず返品されるなか、価格を拘束しない「第2の市場」を創設しての復活をはかるのが狙いだ。 販売するのは、小学館と集英社などの関連会社、昭和図書(大竹靖夫社長)が運営するインターネットのショッピングサイト「ブックハウス神保町.com」(http://www.bh−jinbocho.com/)。 昭和図書の呼びかけで、今春から小学館、集英社など4社が、初版発売後1年以上経過し、

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 1