タグ

tipsに関するmo_dem38のブックマーク (20)

  • Googleマップ初歩の初歩!静的地図を組み込もう (1/5)

    「ホームページに地図を載せたい」――そんなとき、10年前ならIllustratorやPhotoshopを使って一生懸命地図を作ったかもしれません。でも今は違います。Googleマップがあります。 グーグルGoogleマップのAPIを公開し、外部から利用しやすくしたことで、個人サイトから企業サイトまで、地図は作るのではなく“使う”のが当たり前になりました。同時に、Googleマップを使ったさまざまなオンラインサービスも広がり、Googleマップはすっかり見慣れたものになっています。 カカクコムが運営する「べログ」もGoogleマップを活用しているサイトのひとつ。飲店のレビュー情報を共有するCGM(Consumer Generated Media)サイトであるべログでは、Googleマップを使って飲店の位置情報をユーザーに分かりやすく伝えています。今回は、べログの手法を参考に、Go

    Googleマップ初歩の初歩!静的地図を組み込もう (1/5)
  • @-moz-document - 徒委記

    @-moz-document 書式 例 利用可能なブラウザ 参照 Mozilla / Firefoxでサイト別にCSSスタイルを適用することを可能とする@-moz-documentルールについて。 書式 W3CのMLに投稿された、per-site user stylesheet rulesより。 docrule ::= "@-moz-document" S+ url-list "{" S* ruleset* "}" url-list ::= url-item ( "," S* url-item )* url-item ::= ( "url(" | "url-prefix(" | "domain(" ) URL ")" S* S は空白類。( [ \t\r\n\f]+ ) domain() の場合、括弧内に入るのは、正確にはURLでなくホスト名(ドメイン名)になるようです。 例 以下のような

    mo_dem38
    mo_dem38 2008/11/25
    stylish.rdfの記述用。prefix,domainの使い方等
  • 3分LifeHacking:インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す - ITmedia Biz.ID

    PCを引っ越す際、またはOSを再インストールする際に、ソフトウェアの再インストールというのは厄介な作業だ。何、もしくは何十というソフトを順にインストールする作業自体も厄介だが、以前の環境でインストールしていたソフトを覚えておくこともかなり面倒だ。そのために事前に紙に書き出したりするが、そうした行為自体、たいへんな労力を伴う。 Windowsやインストールしたソフトのプロダクトキーを調べるにはこちら インストールしたソフトを自動でリスト化してくれれば――という要望にぴったりなのが、今回紹介する「プログラムの追加と削除 一覧出力」だ。機能は読んで字のごとくで、インストールしているソフトウェアの一覧を出力すること。CSV形式のファイルとしても書き出せるので、PCを引っ越す場合や、OSの再インストールによってこれらソフトウェアをインストールし直さなくてはいけない場合でも、わざわざメモをとる必要

    3分LifeHacking:インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す - ITmedia Biz.ID
    mo_dem38
    mo_dem38 2008/04/09
    インストール日まで出力してくれるのか便利だな。レジストリを弄らないソフトはInstListを使うと良いよ。
  • 帰納法障碍: FirefoxをGoogle Readerに最適化する

    祝・月刊化第1回。と、小粋なジャブをカマしたところで、「これをやったらお終い」と(俺の中で)言われているFirefox拡張晒し系ネタで生存証明に代えたい。 あんまりメジャーじゃない拡張ふたつとコンパクトなテーマ ・GButts Googleが提供する色んなサービスに一発でアクセスするボタン集。 ブックマークツールバーにGoogleのサービスを複数登録してる人は多いと思うが、それをまとめることで他にスペースを回せる。Googleツールバーをリンクボタン代わりにしか使ってない人には乗り換えを勧めたい。縦スペースの節約になる。後述するGoogle Reader Preview Enhancedのためにもスペースはなるべく空けたい。 ・RefControl リファラを送るかどうかをサイト毎に決められるというだけの拡張だが、Google Readerに限らず、全てのWeb型RSSリーダユーザにお勧め

  • Google Reader Shows the Published Date

    Besides a new favicon and a confirmation dialog displayed when you mark all the posts as read, Google Reader now shows the published date of a post in a tooltip. Next to the snippet, Google Reader displays the date when the post was indexed by Google, not the date when it was published. Sometimes the difference between these two dates can be a single minute, but it could also be much bigger. Googl

    mo_dem38
    mo_dem38 2008/01/29
    時刻の所でpublished+recievedのツールチップがポップアップする。つい最近からなのかな
  • 『Napsterの壊れたDRMをリセットする方法』

    Apple全般(iPhoneiPadMacなど)に関する情報と自分の意見・考察・ネタを紹介します。 前回の内容:http://ameblo.jp/gogo-machead/entry-10020590199.html 前回のブログでNapsterをバージョンアップしたら再生ができなくなったと書きましたが、 原因はDRMが壊れたからでした。 先日メールで問い合わせしたのですが返信が来ないためサポートに電話しました。 メールより電話をしたほうが解決が早いようです。 もしみなさんも困ったら電話して聞いてみましょう、電話対応も良いですよ。 私が教えてもらったNapsterのDRMをリセットする方法は以下の通りです。 1.DRM 対応メディア プレーヤー用更新プログラム (KB891122)のインストールを行います。 以下のURLからファイルをダウンロードしてインストール、再起動します。 htt

    『Napsterの壊れたDRMをリセットする方法』
    mo_dem38
    mo_dem38 2008/01/11
    とりあえず3までで復旧できた。たまにオレンジ色になって再生不可能になってしまう時の対処方法メモ。
  • best 自分だけの Google 検索を作ろう!「Google Custom Search Engine」 - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 たった今、 Google Desktop さんが教えてくれたのですが、 Google Custom Search Engine なるサービスが公開されました。正式リリースはこちら。 http://googleblog.blogspot.com/2006/10/eureka-your-own-search-engine-has.html もともと Google co

  • PortableApps.comで配布しているツールの起動スプラッシュを消す

    PortableApps.com では、来システムにインストールされるタイプのアプリを、USB メモリなどで持ち運んで使えるように改造し、配布しているサイトです。USB メモリで持ち歩ける状態ということは、レジストリを使わないということです。僕は、できるだけシステムに干渉せず単体で使えるツールが好きなので、Mozilla Firefox, Portable Edition や Audacity Portable などを使っています。 しかしこの PortableApps.com で配布されているツールは、起動時にスプラッシュを出します。かっこいいスプラッシュなんですが、スプラッシュが表示されている間にツールの入力欄などにフォーカスをあわせておくと、スプラッシュが消える時にフォーカスが持っていかれたり、また単純に邪魔だったりして、あんまりいい感じはしません。そこでこのスプラッシュを消しまし

    PortableApps.comで配布しているツールの起動スプラッシュを消す
    mo_dem38
    mo_dem38 2007/12/07
    ほげPortable/other/ほげPortableSource/ほげPortable.iniのDisableSplashScreen=をtrueに書換→ほげPortableに.iniファイルをコピー
  • KeiziWeb

    Hari ini, banyak yang menantikan keluaran Togel SDY. Togel Sidney (SDY) menjadi sebuah permainan tebak angka yang populer di Indonesia. Masyarakat seringkali menyimak dengan cermat angka-angka yang keluar setiap harinya, mencoba untuk menebak dan memperoleh keberuntungan. Setiap hari, ramalan togel SDY mengundang banyak perhatian dari para pemain dan pecinta togel. Angka-angka tersebut memberikan

    KeiziWeb
    mo_dem38
    mo_dem38 2007/11/30
    クリップボードユーティリティ。www.esnips.comでの検索。CLCL更新止まってるし。Charu3一回試してみるか
  • アスタリスクで隠されたパスワードを確認する方法 [K'conf]

    ログインが必要なサイトの多くは、IDとパスワードを入力するフォームが設置されています。 通常、このようなフォーム内のパスワード部分に入力した文字は盗み見防止のため、「********」のようなアスタリスクになって文字が隠されるようになっていますが、しばしば、この入力したパスワードを確認したい状況になる場合も少なくありません。 このようなケースに役立つハックの紹介。 以下のJavaScriptをアドレスバーに入力すると、次のようなダイアログ内にパスワードが表示されます。 javascript:(function(){var s,F,j,f,i; s = ""; F = document.forms; for(j=0; j<F.length; ++j) { f = F[j]; for (i=0; i<f.length; ++i) { if (f[i].type.toLowerCase() ==

    アスタリスクで隠されたパスワードを確認する方法 [K'conf]
  • Windowsの終了やログオフを高速化する「User Profile Hive Cleanup Service」 - GIGAZINE

    Windowsの終了時に画面に「設定を保存しています...」が長時間表示されたまま固まったようになり、なかなか終了やログオフができなくなった場合、マイクロソフト製のフリーソフト「User Profile Hive Cleanup Service」を使えば即座に終了できます。 ダウンロードや詳細、原因、インストール方法は以下の通り。 「User Profile Hive Cleanup Service」のダウンロード ミラーサイト http://www.snapfiles.com/get/uphcservice.html http://www.intelliadmin.com/profileclean.msi ログオフに時間がかかる理由は以下の通り。 プロファイルのアンロードに関する問題のトラブルシューティング http://support.microsoft.com/default.asp

    Windowsの終了やログオフを高速化する「User Profile Hive Cleanup Service」 - GIGAZINE
  • グーグル、検索範囲を期間で指定する検索オプションを追加 ::SEM R (#SEMR)

    グーグル、検索範囲を期間で指定する検索オプションを追加 Googleがウェブ検索範囲の時間を指定する検索オプションを、検索結果画面右上に設置するテストを行っている。 公開日時:2007年09月29日 17:15 Cheezheadによると、米Googleがウェブ検索に時間を指定する検索するオプションを追加した模様だ。スクリーンキャプチャも掲載されている。 特定の期間内にクロールされたページを検索するオプションは、「検索オプション」画面で従来から用意されていた。これは24時間以内、一週間以内、1月以内、過去2ヶ月、過去3ヶ月、過去6ヶ月、なし というオプションを選択することで、最近公開されたニュースやブログ限定で検索したり、過去の一定期間内の話題を検索することを可能にする。今回Googleが実施しているテストはこの検索オプションをウェブ検索結果の右上に表示するものだ。 一般的な検索ユーザーは

    グーグル、検索範囲を期間で指定する検索オプションを追加 ::SEM R (#SEMR)
    mo_dem38
    mo_dem38 2007/10/03
    次の期間に初めてクロールされたページ(8)→指定なし、24時間以内、一週間以内、1月以内、過去2ヶ月、過去3ヶ月、過去6ヶ月、1年以内
  • Lifehacker Top 10:ちょっと便利なPDF Tipsトップ10 - ITmedi...

    PDFファイルでできることは思っているよりずっと多い。PDF文書を変換、編集、管理するテクニックをお届けする。(Lifehacker) PDFファイルフォーマットは、レイアウトを整えた文書を公開し、保存し、交換する最善の方法の1つだ。どんなデバイスやコンピュータでファイルを開いても、正確に同じに見える。履歴書、納税申告書、電子書籍、ユーザーガイド、Webページでも何でも、PDFを使えば間違いない。皆さんは既に無料のPDFリーダーをPCにインストールしているだろうが、PDFファイルでできることは思っているよりずっと多い。そこでPDF文書を変換、交換、共有、管理、編集するテクニックのトップ10を紹介する。 10. カスタムPDFメモ用紙を作る マイケル・ボツコ氏のPDFメモ用紙ジェネレータで自分だけのDIYメモ用紙をデザインしよう(日語の記事はこちら)。名前やプロジェクト名、パンチ穴などのテ

    Lifehacker Top 10:ちょっと便利なPDF Tipsトップ10 - ITmedi...
  • 3分LifeHacking : PC内にメール送信サーバを設置する - ITmedia Biz.ID

    ホテルのネット環境や公衆無線LANなど、ネットに接続できる環境は多彩になった。来はISPが提供しているメール送信サーバ(SMTP)からメールを送るべきだが、PC内にSMTPサーバを用意しておくと、いざというときに役立つ。 昨今のビジネスシーンで電子メールが使えないことは、即、ビジネスが止まることを意味する。受信サーバが止まってしまってメールが受けられないときはどうしようもないが、実は送信に関してはメールサーバが止まっても対応することが可能だ。 ご存じの通り、電子メールはPOP3/IMAP4サーバがまず受信し、それをPCの電子メールソフトを使って閲覧したりダウンロードしたりする。送信時は、電子メールソフトがSMTPサーバに向けて送信し、SMTPサーバから相手に送られる。つまり自分のPC内にSMTPサーバを設ければ、普段使っている電子メールサーバが動かなくてもメールを送信することは可能だ。

    3分LifeHacking : PC内にメール送信サーバを設置する - ITmedia Biz.ID
  • 素人が撮影した写真を、10秒でイケてる写真にする方法 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、佐々木です。 予算やスケジュールに余裕のある案件であれば、プロのカメラマンやデザイナーをアサインするのが一般的ですが、ちょっとした案件であればディレクターが写真の撮影や編集を行うことがあります。しかし普段専門でやっていない、いわゆる素人が撮影した写真は「そのまま使うにはちょっと…」というクオリティであることがほとんどです。 そこで今回は、Photoshopの「色調補正」機能を使って、誰でも簡単に「素人が撮影した写真を10秒でイケてる写真にする方法」をご紹介します。 ※写真の補正を格的にやろうとする方には参考になりません。あくまで、簡易的な方法にすぎませんので、その点もあらかじめご承知おきください。 今回使用したソフトは、かなり昔の『Photoshop 6』ですので、最新バージョンとい違う部分も出てくるかと思います。そのあたりは適宜読み替えて該当する機能をお探しください。 ぼ

    素人が撮影した写真を、10秒でイケてる写真にする方法 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • Gmailを最大限に活用する10の基本Tips(裏技込み)

    Gmailに関するTipsやショートカットキーの情報は多々ありますが、多すぎてほとんど覚えていないのが私の現実ww。そこで、ちょうど良い基的なTipsが紹介されていたので書き留めておきます。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Gmail効率化の基10のTips 1. Gmailの接続を暗号化しよう ↑Gmailは様々なPCから利用するものですから、必ず”https://”で接続するようにしましょう。セキュリティモードをかんたんに設定するにはBetter Gmailがおすすめです。 2. 驚速ごみ箱送り 以前にどこかで紹介されていたかもしれませんが、”#”すなわち”Shift + 3″でメールを削除できます。もちろん複数のチェックボックスにチェックを入れて”Shift + 3″を押

    Gmailを最大限に活用する10の基本Tips(裏技込み)
  • WEB担当者が仕事でiGoogleを効率よく使うための15のガジェット - WEBマーケティング ブログ

    iGoogleは世界中で人気を得ていて、そのガジェットの数は既に25,000以上もあるそうです。 そこまで増えてしまうからこそ、何を選んだらいいのか分からなくなるというもの。今日はその中から厳選されたWEB担当者のためのガジェットが紹介されていたので書き留めておきます。 07年9月 9日 このブログをRSSリーダーで購読 ⇒ほかの情報をリサーチ(ブログランキング仕事で使えるiGoogleガジェット15選 今回の成果物 ↑15個のガジェットを追加するとこんな感じになります。 ここからさらに自分仕様にそぎ落としていきます。 あらかじめ知っておいたほうが良い技 ↑の画像でも利用しているiGoogleのレイアウトを1カラムから4カラムまで設定する方法は必須です。 1. 今日のTodoリスト To doリストガジェット一覧の中で、あなたが一番使いやすいと思うものを使うべきです。iGoogle

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxに悪影響を及ぼす可能性のあるアドオンリスト。

    Firefox利用時に動作が遅い、頻繁にクラッシュするなどと感じているならアドオンを疑うのは基ですね。 複数の導入により衝突して動作がおかしくなったり、メモリリークを起こしているなどの問題があり、それらを探し出し、捨てながら快適な環境を取り戻すことも一つの方法です。 今週のCyberNetの記事にメモリリークやある一定のアクションでクラッシュすることが確認されているアドオン一覧がありましたので抜粋してみました。 ■Adblock 症状:Gmail Chatを利用しようとするとFirefoxが落ちる。 対策:Gmail Chatを利用するのならアドオンを削除する。 ■All-in-One Gestures 症状:Linux、またはOSXの環境で利用するとFirefoxが落ちる、およびインラインスペルチェッカーと衝突を起こします。 対策:同環境での拡張機能の削除 ■Fasterfox 症状:

  • WEBデザイナーのためのベストエントリ51個まとめ『2007年8月』*ホームページを作る人のネタ帳

    WEBデザイナーのためのベストエントリ51個まとめ『2007年8月』*ホームページを作る人のネタ帳
  • どんな曲でも通用する汎用的なiTunesのイコライザ設定 - GIGAZINE

    iTunesには自分好みに楽曲の音質を変えられるイコライザ機能が付いていますが、ほとんどの人は特に変えることもなく聴いているだけではないかと。これをちょっと変えるだけで普段聴いている慣れ親しんだ曲が別の顔を見せてくれます。いわゆる「ドンシャリ」系の音質になるわけですが、これをベースに低音や高音を調整するとかなり各自の好みにあった感じにできます。 というわけで、海外では「iTuneのパーフェクトイコライザ設定」などと呼ばれている設定は以下の通り。 macosxhints.com - A 'perfect' iTunes equalizer setting iTunesを起動して「表示」→「イコライザを表示」を選択 次にイコライザをこんな感じに設定 要するにイコライザの値を左から順に、+3、+6、+9、+7、+6、+5、+7、+9、+11、+8にするというわけ。極めてシンプルですね。 ※一応、

    どんな曲でも通用する汎用的なiTunesのイコライザ設定 - GIGAZINE
    mo_dem38
    mo_dem38 2007/09/03
    +3、+6、+9、+7、+6、+5、+7、+9、+11、+8  いくらデジタルとは言え変えすぎだな
  • 1