タグ

2015年7月30日のブックマーク (21件)

  • アイマス鎖骨カルピス部発足

    担当アイドルの鎖骨でカルピス飲みたい…担当アイドルの鎖骨でカルピス飲みたくない? https://youtu.be/5dx3iKrYCao 自分のTLで見かけた鎖骨カルピス話を中心にまとめさせて頂きました。まとめからの削除の要望等ありましたらお手数ですがご連絡お願いします。

    アイマス鎖骨カルピス部発足
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    なんだこいつら頭おかしい(飲みたい)
  • アルコールが入らなきゃ心が開けない。 感受性を解放できない。 気が付い..

    アルコールが入らなきゃ心が開けない。 感受性を解放できない。 気が付いたらこうなっていた。 どうすりゃいいんだ。 どうしようもない。 酔わなきゃなこんな弱音も吐けない。 どうすりゃいいんだ

    アルコールが入らなきゃ心が開けない。 感受性を解放できない。 気が付い..
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    飲めば良いと思うよ
  • 総務省|報道資料|ウェブサービスに関するID・パスワードの管理・運用実態調査結果

    総務省は、この度ウェブサービスを提供する企業におけるID・パスワードの管理・運用実態について調査した結果を取りまとめましたので公表します。 現在、インターネットショッピングやインターネットバンキング、ソーシャルネットワーキングサービス等、インターネットを通じて様々なサービスが提供されています。 総務省では、ウェブサービスにおいて利用者を確認する主な手段としてID・パスワードが利用されていることを踏まえ、ウェブサービスを提供する企業におけるID・パスワードの管理・運用実態について調査を行いました。 (1)約9割のサービスで3種類以上の文字種をパスワードとして利用できる パスワードとして利用可能な文字種(大文字・小文字・数字・記号)について、約9割が3種類以上利用可能であり、6割近くが4種類利用可能である等、大半のサービスで複数の文字種の組み合わせによるパスワードの設定が可能となっている。 (

    総務省|報道資料|ウェブサービスに関するID・パスワードの管理・運用実態調査結果
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    パスワードの使い回しをしてはいけないな
  • はてブの人たちってなんでいつも批判してるんですか?

    たまにはもっと褒めまくってくださいよ!

    はてブの人たちってなんでいつも批判してるんですか?
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    はてな民を批判ばかりしていると感じるのはあなたの方に問題があるのでは?(批判)
  • 僕の時給が900円なのは(注:しょうもない結論)

    このご時世、水物の業だけで生きていくのは大変だ。 まあ、衣住だけでいいのなら何とかやっていける。 しかし、それだけで生きていけないのが現代人の贅沢な悩みだ。 そうして始めたスーパーのアルバイトも、板についてかれこれ数ヶ月が経つ。 慣れてくると余裕も出てきて、その余裕は欲へと変換される。 これは先日、店長に時給を上げてもらうよう交渉してみることにした話。 昼休み、店長が暇そうなタイミングを見計らい、話しかける。 「店長、ちょっといいですか」 僕の怪しい敬語も、開き直ってからだいぶ板についてきたものだ。 「ああ、何や」 店長は弁当をべながら休憩をとっていた。 店長の手作りなのか、それとも嫁さんが不器用なのかは分からないが、無骨な弁当だったことは覚えている。 もちろん、店長の弁当はどうでもいい。 僕が店長に話しかけたのは時給を上げてもらうためで、弁当の中身を覗くためではない。 遠まわしに、

    僕の時給が900円なのは(注:しょうもない結論)
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    良い店長だな
  • 「戦争巻き込まれ、絶対ないと断言したい」 安倍首相:朝日新聞デジタル

    新たな安全保障関連法案を審議する参院特別委員会は30日、安倍晋三首相が出席して集中審議を行った。首相は、集団的自衛権の行使を容認しても、「(他国の)戦争に巻き込まれることは絶対にないと断言したい」と述べた。 安倍内閣が従来の憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を認めたことに対しては、国会で野党から再三にわたって「米国の戦争に巻き込まれるのではないか」との懸念が出ている。 これに対し、首相はこの日の質疑で「今回の法案はあくまでも自衛のための必要最小限の措置だ。それが憲法の要請であり、しっかり守っていく」と強調。日の安全や国民の命に関わりがないにもかかわらず、他国の戦争に協力することはないと明言した。 さらに首相は「今後ベトナム戦… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会

    「戦争巻き込まれ、絶対ないと断言したい」 安倍首相:朝日新聞デジタル
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    断言したい(願望)
  • スプラトゥーンでの立ち回り2

    前回の記事を見ていただいてありがとうございました。 嬉しかったです。続きです。 ガチガチのシューター系A+です。その他のブキの人はすみません。 http://anond.hatelabo.jp/20150727154851 == ■シオノメ 苦手なので長くなる。 ・キルスポット 北広場前の道 → 激戦地中の激戦地。 → 対通路だけなら、手前の柱を登った細い高台が有利 → 基的にガチガチの殴り合い。 防御アップ2つと安全つけとけばいーんじゃない(適当) → 突進するときは、端っこギリの落ちるスレスレを狙うと途中で詰まらなくてうまく行く気がする。 → 何度も書くけど基殴り合い。 北広場 - メイン → 先手必勝。 南 →ガチでは無視。やめろ、いくなぁッッ! →ナワバリではスプリンクラー投げとくと初心者を釣れる。 →ラスト30秒に北からガチ勢が降ってくるので、怖い人は自陣側の高台で待っとく

    スプラトゥーンでの立ち回り2
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    マッチングの合間にでも読もうかな
  • 「ゲノム編集」で1.5倍の大きさの魚に NHKニュース

    これまでの遺伝子組み換え技術よりもはるかに正確に遺伝子を操作できる「ゲノム編集」と呼ばれる技術を使い、高級魚として知られる「マダイ」を通常の1.5倍程度の重さにまで大きくすることに京都大学などの研究グループが成功しました。今後、魚の品種改良が格的に始まる可能性があると注目されています。 「ゲノム編集」は、これまでの遺伝子組み換え技術よりもはるかに正確に遺伝子を操作できる技術で、ここ数年、急速に研究が進んでいます。 研究グループは、この技術を使い、高級魚として知られるマダイで筋肉の量を調節している「ミオスタチン」という遺伝子を操作しました。 その結果、ふ化して1年の時点で、大きいもので通常の1.2倍から1.5倍の重さにまで育つマダイを作り出すことに成功したということです。 品としての安全性は、今後、検討されるということですが、この技術を使って魚の品種改良が格的に始まる可能性があると注目

    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    すばらしいなあ遺伝関連の病気治療とかに活用できるといいね
  • ガンホー2Q、2割減益 「パズドラ」課金率低下 マルチプレイ実装で回復目指す

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントが7月29日に発表した1~6月期(第2四半期)連結業績は、「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)の課金率・ARPU(顧客単価)の低下が響き、営業利益が前年同期比22.9%減の414億円にとどまった。 売上高は12.7%減の823億円、経常利益は21.3%減の415億円、純利益は18.0%減の263億円と、それぞれ2けたのマイナス。決算説明会で森下一喜社長は「減収は一時的なもの」と説明し、年末に向けてマルチプレイ機能を実装するなどしてテコ入れを行うと話した。 森下社長はオンラインゲームの運営を登山に例え、「売り上げに山が出る」と説明。プレイヤーは積極的に遊んだ(山を登った)後、既存の機能を遊び尽くすと“アップデート待ち”となり、登山で言う休憩に入るという。パズドラは14年7~9月期にも売り上げが落ちたタイミングがあり、その後のアップデートで回復した。15年

    ガンホー2Q、2割減益 「パズドラ」課金率低下 マルチプレイ実装で回復目指す
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    さすがに勢いは落ちてきたか
  • 芝村氏の大東亜共栄圏発言と謝罪拒否についての海外ファンの反応とその後

    未完 @ringonapple 昨日公式のゲームをやめるとして、二次創作を消費する事はどう思いますか?と質問頂きました 自分の考えをお返事すると、 ヘビーユーザーだったが芝村氏の発言と対応で公式にお金を落とすのを辞めたくなった、 でもとても葛藤していると その方は最後に台湾人だと明かしてくれました 2015-07-27 20:35:13 ざくろ @t_tpmc @ringonapple 出し抜けでごめんなさい、外から失礼します。例の刀のゲームについて、家の消費から降りることと二次創作物を消費することは対立するとお考えですか? 2015-07-26 18:28:19 未完 @ringonapple @pro_n_con 当方は刀の二次創作を消費することも、遠回しに公式への荷担になると考えています。 やっぱり二次で盛り上がってるのって楽しそうじゃないですか、そうすると新規のお客さんが入ったり

    芝村氏の大東亜共栄圏発言と謝罪拒否についての海外ファンの反応とその後
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    なにこれ、怖いな・・・
  • デモに参加したら、人生は「詰む」のか?(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「デモに行くだけで、確実に人生詰みますよ」というツイートが物議をかもしています。 このツイートが事実であるかどうか? という問いへの答えは、Yesであり、Noでもあります。 デモ参加が、就職・結婚などその後の人生に影響する可能性は確かにあります。 記事では、70年安保でゲバ棒を振り回していた東大生(当時)を上司に持っていた経験から、どういう問題がありうるかを考えてみたいと思います。 学生運動で就職が不利になった事例は、確かにあります「学生運動への参加によって、就職が不利になった」という団塊世代は、私の直接知る範囲にも何人かいました。 理系大学院生であった学生運動家たちはしばしば、大学に就職できず、企業にも就職できず、予備校講師の道を選びました。有名なところでは、科学史家の山義隆さんがいらっしゃいます。 就職できなかった理由が確かに学生運動だったのか、人が最初から諦めただけなのかはとも

    デモに参加したら、人生は「詰む」のか?(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    FBに書くのはやめておけ
  • 悪口みたいになっちゃった - 暮らしの中で思うこと

    じゃあどんな気持ちで話をしたのか、と言われると… あんまり親しくない人が急に敬語を崩してきたことが 単純に面白かったので、 べつにどんな結論になるなんて考えもしないで たわいない、害のない話として始めたんだった。 そしたら、その子にとっては めっちゃ害のある話 だったのだ。 それが女性社員の一般的な感覚なら、 男性は大変面倒なのではと思いやられる。 (○○さんってのは男性の営業マンです) ちょっと数行のメールでタメ口きいたくらいで一歩ひかれるなんて。 疲れてて頭回ってなかったのかもしれないし、 相手を誰かと間違えただけかもしれない。 十中八九、ささいな理由だったと思う。 いっぽうで女性は、たとえ自意識過剰でも、 警戒しすぎるくらいがいいとも思っているけど。 でも、職場ではそれはどうなのかな。 難しいな。 そして、「ねー」と相槌を打っちゃった私もなんなんだか。 条件反射でつい… 音は『そ、

    悪口みたいになっちゃった - 暮らしの中で思うこと
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    人の失敗談を話すのは悪口では?
  • 【ネタバレ】死に方、死に様のカッコイイ漫画・アニメのキャラを紹介する|今日はヒトデ祭りだぞ!

    必然的にネタバレ何で、作品名だけ目次で用意しておきます タイトルからお察しの通り、そりゃもう盛大にネタバレしてますので注意してください それではどうぞ

    【ネタバレ】死に方、死に様のカッコイイ漫画・アニメのキャラを紹介する|今日はヒトデ祭りだぞ!
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    からくりサーカスも良いが死に様については「うしおととら」の方が印象的なのが多いな。凶羅とか。
  • スプラトゥーン風な文字が無料で楽しめちゃうイカしたフォント「イカモドキ」 - あなたのスイッチを押すブログ

    2016/04/14 追記 現在スプラトゥーンフォント「イカモドキ」は公開が終了しているそうです。非常に面白いフォントだったのに……残念です。 提供元では「二次配布禁止」となっていたので、私が公にファイルをご提供することはできません。しかし、入手する方法はあるようです。イカのリンクにヒントがあります。

    スプラトゥーン風な文字が無料で楽しめちゃうイカしたフォント「イカモドキ」 - あなたのスイッチを押すブログ
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    いいなあ。プレイ動画を配信している人とかにニーズありそう。
  • この条件に当てはまる女性をリアルに知ってますか?

    ・京都、鎌倉が好き。神社仏閣〜近代建築〜古民家カフェみたいな感じのデートがしたい・美術館、博物館にもそれなりに行く・腐女子、ジャニオタではない・正社員かどうかは問わないが、やりたい事を持っている・MARCH関関同立地方国立以上、もしくは美大音大卒・橋愛みたいな黒髪ボブ(似合ってなかったらなし)・ルックスは中の上以上・色白で肌が綺麗(一番の重要ポイント)・華奢な体型・胸は小さくてもいいが、乳首は薄い桃色でなければいけない・経験人数は5人以下・27歳以下 そういうお前はなんなんだって言われるかもしれないから、僕のリアルなスペックを挙げると・20代後半・トップ私大の上位学部卒・スポーツは水泳、卓球・ルックスは半分より上(某イケメン芸人似)・比較的ホワイトな大企業勤務・facebook500人以上・ファッションセンス自信あり っていう感じ。前に付き合ってた女性はルックス面では希望通りだったが学歴

    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    その程度のスペックならFacebookに書けば500人もいる友達が紹介してくれるんじゃないか?
  • かゆみを掻くのってどうしてこんなに気持ちいいんだろう

    一回でいいから全身をくまなく蚊に刺されて、引っかいても皮膚を傷つけない棒で思いっきり掻きむしりたい

    かゆみを掻くのってどうしてこんなに気持ちいいんだろう
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    アトピーの人とかはこれで苦労していると言う話を見かけたことがある
  • デモに参加すると就職に不利? 「人生詰む」飛び交う:朝日新聞デジタル

    安保法案に反対の声を上げる学生団体が注目され、若者が国会前に足を運んでいる。しかし、ネット上では「デモに行けば就職できない」という声が飛び交う。当に就職に不利になるのだろうか。 都内に住む女子大生(19)は、衆院特別委の強行採決直後の15日夜、初めて国会前のデモに参加した。 家を出る前、母と祖母に「デモに参加して就職できなくなった人も昔はいたのよ」と言われた。「行動しないと気持ちがおさまらない」と1人で出かけたが、「就職に響くって当かな」という心配も、頭の片隅に残った。 衆院の安保審議が大詰めを迎えた14日以降、「就職や結婚に響く可能性」などという大学生のデモ参加をめぐるツイートが次々と投稿された。「デモに行くだけで、確実に人生詰みますよ」「就職に不利益が…」。16日にツイッターに投稿されたつぶやきは約3千回もリツイートされた。 「デモに行くなどの政治的表現の自由は、憲法が保障する権利

    デモに参加すると就職に不利? 「人生詰む」飛び交う:朝日新聞デジタル
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    この手の運動が嫌いな役員や採用担当はいるだろうからFB等に書かない方が無難では有ると思う
  • 【Splatoon】ブキカテゴリー「スロッシャー」

    Wii U 『Splatoon』 公式ホームページ http://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/index.html 公式ツイッター https://twitter.com/SplatoonJP

    【Splatoon】ブキカテゴリー「スロッシャー」
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    放物線で威力が減衰しないか。地形に潜んでいる敵を殺すのに良さそう。Bバスとかだと強そうだな。
  • ちょっとした相談//夏コミ同人誌について - orangestarの雑記

    夏コミ3日目日曜日 西し01b みかんの星 で参加します。 そこに、はてな村奇譚上下巻と「子を殺す仕事」とほか短編を集めた100Pくらいのを新刊として持って行く予定です。 それについて、ちょっと相談があります。 写植を打つべきかそのまま書き文字でいくのか。 写植の方が読みやすいんですけれども、雰囲気とか、肌感覚的には書き文字の方がよい感じもするので。 (以下制作中のもので、完成原稿ではありません) 写植なし 写植あり 参考にしたいので、ご意見をお願いします。 他にも こんな話や、 こんな話、 こんな話など いくつか短編が入ります。 よろしくお願いいたします。

    ちょっとした相談//夏コミ同人誌について - orangestarの雑記
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    手書き文字の方が好きだな
  • 東京オリンピックのエンブレムにデザイン盗用疑惑か 海外のデザイン事務所が抗議(2015年7月29日)|BIGLOBEニュース

    東京オリンピックのエンブレムにデザイン盗用疑惑か 海外のデザイン事務所が抗議/画像はStudio DebieのFacebookより 写真を拡大 7月24日に華々しく発表された東京オリンピックのエンブレム。このエンブレムが、ベルギーの劇場「Theatre de Liege」のロゴに酷似していると、劇場ロゴをデザインした「Studio Debie」が指摘している。 この指摘が日でも話題になっており、「おおコレは完全にアウトだ。」「白紙撤回待った無しか 何で気付かないの」「は?インスパイアだし!」といったさまざまな声があがっている。また、デザイナーやイラストレーターもデザイン事務所の投稿をシェアしている。 この件について、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会に問い合わせたところ、確認して折り返し連絡するとの回答だった。 エンブレムは、国内外を代表するデザイナー個人による条件付き公

    東京オリンピックのエンブレムにデザイン盗用疑惑か 海外のデザイン事務所が抗議(2015年7月29日)|BIGLOBEニュース
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    さすがに知っていたらこのデザインにはしないと思うけどな
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/07/30
    それこそ存立危機事態で相手方のミサイル施設への攻撃をするのでは?