タグ

2016年8月1日のブックマーク (6件)

  • 「障害者=感動、勇気をくれる」はおかしい? NHKが「24時間テレビ」放送日に生放送で討論番組

    障害のある人の出演、チャリティー活動などが定番になっている「24時間テレビ」(日テレビ系列)。その放送日に、NHK Eテレで「障害者を描くのに感動は必須か?」「チャリティー以外の番組に障害者が出演する方法は?」などのテーマで討論する生放送が行われることが発表され、Twitter上で話題を集めています。 「24時間テレビ39 愛は地球を救う」が放送されるのは8月27、28日。網膜剥離で視覚障害者になった中学校教師のドラマ「盲目のヨシノリ先生 ~光を失って心が見えた~」の放送、スマートフォンを使ったチャリティー企画などが発表されています。 一方、その裏番組では2012年に障害者のための情報バラエティー番組としてスタートした「バリバラ」が「検証!『障害者×感動』の方程式」というタイトルで生放送。「障害者=頑張る、感動、勇気をくれる」というイメージを疑問視し、その理由などを考える討論が行われる予

    「障害者=感動、勇気をくれる」はおかしい? NHKが「24時間テレビ」放送日に生放送で討論番組
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/08/01
    バリバラのこういう空気の読まないガチな感じ大好き。これがロックというんだろうな。いいぞ!もっとやれ!
  • スク水揚げ 奥武島で今年も大漁 | 沖縄タイムス+プラス ニュース

    沖縄県南城市の奥武島でスク漁が始まり、島の海人(うみんちゅ)が大漁を喜んでいる。1日は漁船15隻ほどが島周辺で追い込み漁を行い、体長4センチほどの魚を漁獲。袋いっぱいに詰め、鮮魚店では刺し身用として販売されている。 スクは旧暦6―8月の1日前後に島に寄るが、前回は数が少なく漁師も渋い顔だった。

    スク水揚げ 奥武島で今年も大漁 | 沖縄タイムス+プラス ニュース
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/08/01
    そろそろ季語になっても良いのでは?
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/08/01
    事後申告できるなら最初から制限着けろ的なコメントもあるが、あくまで一度限りとかの特例措置だろ。
  • 恋愛対象外の異性が明らかに好意がある態度を示してきた場合、どう対応するのがベスト?

    当方女性 知り合いとして話してる分には全然いいんだけれど、時が進むにつれこのパターンになってしまうケースが結構ある こちらとしてはしゃべったり事いくのは楽しいのでなるべく現状維持したい けど、相手側のテンションが明らかに変わってくると、なんか(自分が興味ないのに付きあわせててしまって)悪いなぁという気がしてくる あと適当に対応してたらストーカー化した事例も経験したので、そういうのも避けたい どうするのがベスト? ・静かにフェードアウトする ・自分はそういう気はないとはっきり伝える ・その他

    恋愛対象外の異性が明らかに好意がある態度を示してきた場合、どう対応するのがベスト?
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/08/01
    伝家の宝刀「彼氏がいる」で良いのでは?
  • 選挙に行かなかった人へ。貴方に政治を批判する資格はない。

    2016年参議院選挙と東京都知事戦が行われた。参議院選挙での投票率は全体で54.7%、実に約半数が投票権を棄権した形だ。 都知事選の投票率は18時時点の速報ベースで35.8%とこちらも半数以下。 参議院選挙の投票率を年代別で見ると18歳51%、19歳39%、20代33%、30代43%、40代51%、50代61%、60代67%、70代以上58%と、18歳が善戦しているが、若者の投票率が低く、中高年の投票率が高くなっているのは明らかだ。 私は20代だ、選挙に行かない若者に腹が立ってしょうがない。 選挙を棄権することの意味が当に分かっているのかと問い詰めたい。全て分かった上で、信念があっていかないならもう何も言うまい。ただし行かないやつに政策を批判する権利もないからな。国がどんだけ高齢者優遇、若者差別の政策とっても文句言うなよ。黙って甘んじて受け入れろ。選挙に行かない若者が多数なら、国は今後も

    選挙に行かなかった人へ。貴方に政治を批判する資格はない。
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/08/01
    俺は基本的に投票しているが、投票しない人間にも平等に政治批判の権利は存在すると言うことは断言できる
  • 【炭火焼き】さわやかって何?静岡は東部と中部・西部で一緒に語られては困るぜ!【ハンバーグ】

    こんにちは、Ichi先輩(@Abstract1Life)です。 私は静岡県の出身で、高校生になるまで静岡県で過ごしていました。その中でよく感じていたのは、静岡県内での意識の違いです。 テレビなどで「静岡の良さ」みたいなものが語られる場合、「静岡県の中部または西部地域の人間」である確率が非常に高いのが問題です。 私は「東部地域」の人間ですが、はっきり言って西部・中部地域の人間とは一緒にしてほしくないというのが音です! 北海道などと比べれば小さいですが、東海道新幹線に乗る人にとっては、「静岡県に入って、寝て起きたら静岡県だった」と言わしめるほどに横長の県です。 基的には、富士川より東側が東部、西側に中部、そして出っ張ってるところ辺りからさらに西側が西部という3分割された言われ方が一般的で、伊豆を切り離して4分割する言われ方もあります。 東部と中部・西部との違い 冒頭でも述べたように、静岡と

    【炭火焼き】さわやかって何?静岡は東部と中部・西部で一緒に語られては困るぜ!【ハンバーグ】
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/08/01
    静岡県民のソウルフードは、のっぽパンだと思うんだ