タグ

写真とアウトドアに関するmobitsのブックマーク (2)

  • α7Sとα6000で撮る『堂平天文台からのふたご座流星群』:ソニーショップ★テックスタッフ:So-netブログ

    目指せ全製品レビュー! ソニーショップの店員ブログです。最新のソニー製品のニュース、試用レポート、お買い得情報を毎日お届けします。 昨夜が一番の見どころだった「ふたご座流星群」なんですが、埼玉のときがわ町にある堂平天文台というところに行って流星群見学をしてきました。 夏にも木曽駒ヶ岳に登って、3000mからの高地から見る天の川を撮ってきましたが、今度は天体イベントの撮影です。流れ星を何個撮れるかな?に挑戦してきました。例によって余計な話ばかりなのですが、α撮影体験と一緒に旅行記のレポートをお届けします。 埼玉県に天文台が?というところですが、ここは以前、東京大学の天文台として使われていたところなんだそうですが、現在は地元の自治体で運営をされているそうで、キャンプ場と合わせて宿泊施設が用意されています。 ☆埼玉県ときがわ町 堂平天文台公式ホームページはこちらから 天文台が設置されるくらいのと

    α7Sとα6000で撮る『堂平天文台からのふたご座流星群』:ソニーショップ★テックスタッフ:So-netブログ
  • 登山におけるカメラの携行方法と周辺機材についてあれこれ考えた - I AM A DOG

    登山の際、一眼レフやミラーレスなどのカメラってどうやって持ち運べばいいの? ストラップや三脚は何を選べばいいの? そんな疑問について考えてみました。 2018年11月追記:この記事を書いてからかなり時間もたち古くなってしまった情報などもあるので、新たに登山で使っているカメラ(一眼カメラ)やアクセサリ、携行方法についての記事をまとめました。 先日、登山(トレッキング)で使うレンズ交換式カメラ(一眼レフやミラーレスカメラ)について書いた記事の続きになります。前回は主にカメラやレンズについて書きましたが、記事ではそれらのカメラの携行方法について。その他にも三脚を始めとする周辺機材、GPSWi-Fi機能などについても考えてみました。今回も結構なボリュームの記事になってますが、よかったらお付き合いください。 登山中に一眼レフカメラをどうやって持ち運ぶ? カメラを体に引き寄せられる速写ストラップ

    登山におけるカメラの携行方法と周辺機材についてあれこれ考えた - I AM A DOG
  • 1