タグ

ブックマーク / azakeri.hatenablog.com (2)

  • あざけり先生、台風きどり - Lasse Gjertsen

    Lasse Gjertsen ノルウェイのLasse Gjertsen君。モッサモサ細身のハンサムで、ドラムもビートボックス(口でドラムの真似をすること)もできませんが、カット・アップ&エディットで楽しさが伝わってきます。ドラムを叩こうと中腰でかけっこの格好になるところが一番好きです。惚れる…… "続き"Lasse君のに動画が二つがあります Amateur(素人) - Lasse Gjertsen Hyperactive(過剰) - Lasse Gjertsen 少し前の彼の映像。ビートボックスをやっているとき、後ろに見えている黄色のチューリップハットいいな。 こういうのを見ると自分でも映像を作りたくなりますね。 Permalink | トラックバック(1)

    mochilon
    mochilon 2006/11/09
    映像編集の時代ですね
  • 運の悪いかわいそうなヒッポポタマス - あざけり先生、台風きどり

    mp3運の悪い(かわいそうな)ヒッポポタマス / JAM&M[ふじわら(id:s162)、むらこ(id:violet217)、MK(id:Geheimagent)、ムッシュ(id:Monsieur)] 以前に、あまり日音楽を聴かない方に、「あえて日語の歌で、歌詞がいいものって何がありますか?」と質問した際に教えてもらったのがこの歌、「運の悪いヒッポポタマス」。歌詞がもう、笑顔のキャラクターに近づいていったら、目のところが空洞になっていてそこを覗き込んだら恐ろしい虚無を見てしまったような、素敵な歌です。教えてもらった曲を周囲の人にも教え、そこからカバーヴァージョンができました。演奏は新バンドJAM&M。メンバーの頭文字をつなげたネーミング。原曲はやけにジャジーなバッキングがついているものでしたが、今回のファイルはコード採りをむらこさんが担当、パートはヴォーカル・ふじわら(id:s162

    mochilon
    mochilon 2006/09/09
    ヒポポタマスの元ネタはマザーグースのソロモン・グランディ。
  • 1