2019年10月9日のブックマーク (1件)

  • サブミッションメディアとは?「tone(トーン)」を運営しているグリッジのお2人に聞いてみた!|なかがわポータル

    なかがわ(@nkgw_official)です。 Spotifyのようなサブスクリプションも注目されるようになり、様々な方法で音楽を聴くことができるようになりました。 ただ、依然として「有名なグループ」だったり「力のある事務所から出ているアーティスト」らの曲が注目される傾向は続いているといっても良いのではないでしょうか。 そんな中でここ最近、また新たな音楽の楽しみ方が生まれつつあります。 それが「サブミッションメディア」というもの。 日ではまだまだ聞きなれない方も多いはず。 というより自分も知らんかったのですが、どうやら海外では既に浸透したビジネスモデルらしく、いずれは日にもこの手のメディアが少しずつ出現してくるみたいですね。 そして、このサブミッションメディアは、現時点で力を持っていないミュージシャンやアーティストの新たな活躍の場になり得るとのこと。。。 なるほど、これは面白い。 とい

    サブミッションメディアとは?「tone(トーン)」を運営しているグリッジのお2人に聞いてみた!|なかがわポータル
    mocky1
    mocky1 2019/10/09