1.10.1. 何故 DialogFragment か¶ Android Support Package が登場する以前のダイアログの表示の仕方は以下のようなものだった: public class MainActivity extends Activity { @Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout.main); findViewById(R.id.button).setOnClickListener(new View.OnClickListener() { @Override public void onClick(View v) { // Activity.showDialog()を使用す
はじめに 以前より社内で Dialog のデザイン変えたりレイアウト変えたりいろいろカスタマイズしたい!という要件を耳にすることが多いのでフルカスタマイズする方法を書き留めておきたいと思います。今回は例として下図のようなレイアウトの Dialog を作ってみたいと思います。 DialogFragment をカスタマイズする まず大前提として DialogFragment を継承したクラスでカスタマイズしましょう! Dialog を new して show するのはもう時代遅れです。Support Package を使えば Android 1.6 から使うことができますよ。 CustomDialogFragment.java package jp.classmethod.android.sample.customdialog; import android.app.Dialog; impor
2011年01月22日22:35 by gphonebook DatePickerDialogとTimePickerDialog カテゴリviewAndroid DatePickerDialogとTimePickerDialogについて書きます。 【DatePickerDialog】 DatePickerDialogとは、名の通り年月日を入力するダイアログです。 まず、インスタンスを生成します。コンストラクタは、以下のようになっています。 android.app.DatePickerDialog.DatePickerDialog(Context context, OnDateSetListener callBack, int year, int monthOfYear, int dayOfMonth) 使用例を挙げます。 Calendar calendar = Calendar.getIn
時刻を入力するのに非常に便利なダイアログ、TimePickerDialogの紹介です。 TimePickerDialogでは時刻を入力する画面を簡単に作る事ができ、スケジュール管理アプリやタイマーアプリ等に多く用いられます。 使い方は、以前紹介したDatePickerDialogで日付を入力する / Getting Startedとほぼ同じです。DatePickerDialogについても参考にしてください。 ユーザが設定した言語に応じて自動的に言語を変えて表示してくれるため、非常に便利です。 TimePickerDialogの大事なメソッド TimePickerDialogを使う際には、イカのメソッドを使いこなすことがポイントとなります。 [table “157” not found /] 続いてはソースコード例です。 リスナーの登録 今回は「設定」ボタンが押された時の処理を行う為に、On
Gamekozo`s Library iPhoneやAndroidアプリの企画・制作・受託開発・販売代行を承ります。iPhoneとAndroidアプリの相互移植から同人作品・商業作品の移植まで。詳しくはお問い合わせください。 AndroidのAlertDialogのフォントを手軽に変更するソースです。海外の端末で中華フォントしかない場合、AlertDialogのフォントの変更方法がなかなか見つからないですよね。それにAlertDialogのリストを使ったときも大変。 だから書いてみました。というか必要に迫られて便利だったので。 一応、AlertDialog内のButtonとTextView、EditTextとListViewに対応しています。 必要ならRadioButtonなども追加してみたらどうでしょうか。 あ、もちろん、いろんな人のソースを参考にしています。 [java] //IPAゴ
AlertDialog.Builder#setItemsはリスト形式のダイアログを表示してくれますが、どうしても項目の管理がやっかいでした。 色々試して項目管理を楽できるようにしてみました。 問題点 AlertDialog.Builder#setItemsは第一引数に配列リソースIDのとString配列の2つのメソッドがあります。 これ自体は特に問題ないのですが、問題は第二引数のDialogInterface.OnClickListenerほうです。 DialogInterface.OnClickListener#onClickは第二引数に選択されたリストのindexが渡されてきます。 このindexはAlertDialog.Builder#setItemsの第一引数の配列に依存します。 ということは配列の順番を変えたらonClickのindexでの判定も変更しなければいけません。 第一引
AndroidのService(サービス)メソッドを実行中に「通信中...」などと経過中のダイアログを表示したいなと思い、ProgressDialogを使用してみたのだが、 public boolean scrape(String siteurl, Bundle bundle) throws RemoteException { ProgressDialog dialog = new ProgressDialog(this); dialog.setIcon(android.R.drawable.ic_dialog_alert); dialog.setIndeterminate(true); dialog.setTitle("Webスクレイピングサービス"); dialog.setMessage("通信中です..."); try { dialog.show(); return WebScrap
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く