動的型付け vs 静的型漬けのアレでもんにょりしてたのをついったーに放出して会話してたらなんとなく自分なりの考えがまとまったので貼っておく。 ……(ファントムタイプとか型安全ビルダーパターンとかで、型レベルにロジックをエンコードした結果、ライブラリ利用者がテストを書くまでもなく適切にライブラリを利用できるようになる、という意味での「静的型でコンパイラは最強のテスティングフレームワーク」という視点があると思う)— 蒸発プログラマさん (@yuroyoro) 2013年3月11日 @yuroyoro 最初のメジャーなテスティングフレームワークがJUnitなので違和感を感じます。— ぎゃばんぱみゅぱみゅさん (@ledsun) 2013年3月11日 @ledsun メジャーかそうでないかで言われると反論しようがないですが、捉え方というか視点として、ビジネスロジックを型レベルにエンコードして、テス