タグ

2011年7月4日のブックマーク (6件)

  • 「日常の謎」TL

    シマ @shimajun2008 @necrano_mican 自分も日常の謎系は合わないですね~何か、こちらの予想を超えるような結末に会えないんですよね。まあそもそも事件が小さいからで、自分が求めるミステリとはちょっと違うなあと感じます 2011-06-29 19:19:04

    「日常の謎」TL
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    moerrari
    moerrari 2011/07/04
    耳なしうさぎの動画"閲覧者のコメントの中には、誹謗中傷だけでなく「警察に通報する」「逮捕される」などと脅迫めいた書き込みもあった。杉本さんは「だれかがあの手、この手で映像を削除させようとしていた"
  • 「福島第一原子力発電所での事故による放射性物質放出の海洋への影響」4月4日付IRSNレポート全訳

    IRSNレポート:福島第一原子力発電所での事故による放射性物質放出の海洋への影響 2011年4月4日 数日来、福島第一原子力発電所近辺における海水に対する措置は、同発電所での事故の際に放出された様々な放射性物質による海中の強い汚染を明らかにしている。一般的に、海洋での放射能汚染は、一部は発電所からの直接の汚染水の流出によるものと、そして大気への放出に続いて雨によって洗い流され地面に積もった放射能汚染物の河川を通しての移動、そして最後に事故の起こっていた長い期間に、気流によって海側に向けられていた放射性プルーム(訳者注:気体状の放射性物質が大気とともに雲のように流れる「放射性雲」)中の一部の放射性核種の海洋への降下によるものである。これらの放射性物質の一部は水溶性であり、それらは海流によって移動するであろうし、とても広範囲に海洋の水塊の中で分散するだろう。そのほかのものについては、水中で太平

    「福島第一原子力発電所での事故による放射性物質放出の海洋への影響」4月4日付IRSNレポート全訳
    moerrari
    moerrari 2011/07/04
    福一原発事故へのわかりやすいpdf資料 http://www.irsn.fr/EN/news/Documents/irsn-QA-jp.pdfを出したIRSN(フランス放射線防護原子力安全研究所)の海洋汚染についてのレポート
  • 松本復興相、宮城県知事と会談

    復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発 松龍復興担当相は3日、東日大震災の被災地である岩手・宮城両県を訪ね、両県知事 と会談した。前日の福島県に続く就任後初めての被災地訪問だが、被災者の感情を逆なで しかねない発言を連発した。週明けの国会で野党が追及する可能性もある。

    moerrari
    moerrari 2011/07/04
    ここまで露骨なのも珍しい/日本人は偉くなるほど無礼になる権利を得る(島田荘司)のだが一方で公共の場ではいかに偉くとも一定の礼儀が求められる。これはさすがに「表現に問題があった。訂正してお詫び」となるだろう
  • 電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」

    ■編集元:ニュース速報板より「電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」」 1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/03(日) 11:52:46.62 ID:IeYgsS3X0 ?PLT(12003) ポイント特典 2011年7月2日(土)「しんぶん赤旗」 原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル 原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。原子力発電所の相次ぐ重大事故、度重なる事故隠しやデータ改ざんによる国民の不安感や不信感の広がりに対処するため国民を分断し、メディアを懐柔する指南書の全容とは―。(清水渡) 「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」 日原子力文

    moerrari
    moerrari 2011/07/04
    小泉郵政民営化時代の、イメージで判断する主婦・高齢者を「B層」として票集めのターゲットとしたhttp://ja.wikipedia.org/wiki/B%E5%B1%A4 広告会社の企画書を彷彿とさせる
  • 暇人\(^o^)/速報 : 海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ - ライブドアブログ

    海外amazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 01:04:32.96 ID:muS4uach0 Amazonで買い物する場合、ユーザーの投稿レビューを参考にする人が多いと思われるが、このレビュー自体は信用できないのではないか、という話題が家/.で上がっている(家/.、PC Mag記事)。 コーネル大学社外学および科学技術学のTrevor Pinch教授は、Amazonのトップ1,000に入るレビュー投稿者166人を対象に独自の調査を行ったところ、 85%の人が無料で商品提供を受けていたという。実際Amazonはトップ1,000に入るレビュー投稿者に対して更なるレビューの投稿を奨励しており、 無料で提供される商品のカタログ「Amazon Vine」をインビテーション制で提供している。P

    暇人\(^o^)/速報 : 海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ - ライブドアブログ
    moerrari
    moerrari 2011/07/04
    洋書は読めない。CD・DVDは買わない。mp3は邦楽あるのか?家電はコンセントや電圧関係に問題なければいいかも。PCパーツや周辺機器もあり特にMac用の周辺機器はかなりお買い得らしい。