タグ

2019年7月31日のブックマーク (4件)

  • いま、そこにある反社 - いつか電池がきれるまで

    今回の宮迫さんたちの件については、なんとも言い難い気分になっている。 なんのかんの言っても、詐欺集団に対して仕事として芸をしてお金をもらったのは事実だし、それはけっして「良いこと」ではない。 ただ、「被害者感情を考えろ」とはいうものの、この件に関して、僕の観測範囲では、怒りを表明している被害者を見てはいない。 そういうのに騙された、なんていうのをアピールするのは恥だ、と思って、口をつぐんでいるだけなのかもしれないけれど。 あの宮迫さん、田村亮さんの会見で、僕がいちばんスッキリしなかったのが、ふたりが冒頭で、「世間の皆さんを不快にさせてすみませんでした」と謝っていたことなのだ。 来、謝罪というのは、間違った自分の行為や言動に対してなされるもののはずで、「あなたの感情を害したから」というのを基準にしてしまうと、ネットではいろんな人の謝罪会見が流れっぱなし、ということになってしまう。今回謹慎さ

    いま、そこにある反社 - いつか電池がきれるまで
    moerrari
    moerrari 2019/07/31
    "不良もの、ヤンキーもの、任侠もの、ヤクザの絆を美化した作品…文化があるから…「裏社会にまで『人脈』がある俺、カッコいい!」みたいな壮絶な勘違いが生まれ続けているのではないか/弱者を喰い物にする連中"
  • いつの間にか「好きなことをしていい」時代から、「好きなことをしないと豊かになれない」時代に変わった。

    最近、以下のようなフレーズを、当によく見かけるようになった。 「好きなことを仕事に」 「やりたいことを見つなさい」 「好きなことだけをやれ」 ネット上のみならず、旧来のメディア上にも、そのような言説が踊る。 「前から、そう言う人っていなかった?」という方もいるかもしれない。 それは、そのとおりだ。 人類は常に「昔より、より大きな自由」を獲得してきた。 スティーブ・ジョブズは2006年のスタンフォード大学のスピーチで、こう言った。 (出典:https://www.youtube.com/watch?v=VyzqHFdzBKg) アメブロで20万人のフォロワーを抱える、心理カウンセラーの心屋仁之助さんは、「好きなことだけして生きていく」というを2014年に出している。 Googleが、ヒカキンを使ってYoutubeで「好きなことで、生きていく」というプロモーションを打ったのも2014年だ。

    いつの間にか「好きなことをしていい」時代から、「好きなことをしないと豊かになれない」時代に変わった。
    moerrari
    moerrari 2019/07/31
    2017年のホッテントリ→「好きを仕事に」という欺瞞に騙されず、心の底から気持ちよく好きなことをやる方法 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ - https://www.furomuda.com/entry/20171114/p1
  • 「大人になるためには年齢を重ねるだけではダメで年齢に見合った経験が必要」説が心に刺さる流れ

    ( 'ω'و( وたひら( 'ω'و( و @orz1366 大人になるっていうのは、20歳を超えることではなく年齢に見合った「経験」を積むことなんだなって最近気づいた。 人生経験があまりない人はやっぱり言動が幼かったり落ち着きがなかったりするし、酸いも甘いも経験して考えや行動が洗練されて初めて大人になっていくんだと思う。 気づくのが遅すぎた

    「大人になるためには年齢を重ねるだけではダメで年齢に見合った経験が必要」説が心に刺さる流れ
    moerrari
    moerrari 2019/07/31
    確か京極作品で「大人とは現実を言葉として定義し変えていけること」といった台詞があった / 育児が自分の言葉の説得力を増すなどの話→日刊SPA!「現代のオトナが捨てるべきこと」 http://blog.freeex.jp/archives/51303573.html
  • 暴飲暴食はせずタバコを吸わずストレッチを欠かさない夫が突然障害者となったので誰でも一秒先はわからないって話

    higashimaru🇺🇦 @higashimaru2 多摩川のほとりに住んでいます。物欲も金欲も無くなった団塊世代。滅び行く日を憂いています。"18年冬 脳出血で右半身麻痺になった要介護4障害者手帳2級の夫を自宅でお気楽介護中😅 higashimaru🇺🇦 @higashimaru2 我が夫、暴飲暴はせず、タバコは吸わず、ストレッチは欠かさず、健康的な生活でした。半年前、風呂上がりに「体が痺れてる。救急車呼んで」と言ったのが健常者最後の言葉。生死をさまよい気が付いたら障害者になりました。誰でも1秒先は分かりません。健常者と #障害者 の壁はありません。

    暴飲暴食はせずタバコを吸わずストレッチを欠かさない夫が突然障害者となったので誰でも一秒先はわからないって話
    moerrari
    moerrari 2019/07/31
    確率は個人については何も語ってくれず、現実は運でしか無いらしく、我々はそれでは不安でたまらないから、各種健康法にすがるのだ、との先人の言葉あり。