タグ

2021年8月10日のブックマーク (3件)

  • ロードバイクに迷ったら最初の1台はBianchi(ビアンキ)で間違いない!【本当の理由】

    ロードバイクの魅力 こんな事を考えたことはございませんか?「何か新しい趣味にチャレンジしてみたい」、「健康的でまずは一人で初めたい」、「可能な限り、長期に渡り継続できる何かを探している」など、そんな方におすすめしたい1つとしてロードバイクの魅力を日はご紹介させていただきます。(まずは「サイクルガジェット・あやちゃん」のコメントを御覧ください) いかがだったでしょうか? 私もロードバイクを初めてまだ1年半ですが、あやちゃんのコメントには強く共感させていただきました。ロードバイクは若者〜お年寄りまで色々な方が楽しんでいるスポーツになります。そのため、何歳から始めても楽しめる素晴らしい趣味の1つになること間違いなしのオススメとなります。

    ロードバイクに迷ったら最初の1台はBianchi(ビアンキ)で間違いない!【本当の理由】
    moerrari
    moerrari 2021/08/10
    関連) 報道特集 ビアンキの前輪が突然脱落 - CrossRoads - https://blog.goo.ne.jp/snowlets1/e/c85ee7c69edbddd109e7e8b4911e22a8 / 事故車は特段安価でもない(78,000円)。「バネが折損しても大丈夫なようにロッドが通っていれば防げた」という話も
  • 【KomeponHS】はてなスターをKomepon!につけるユーザースクリプトを試作 - 風柳メモ

    @roprossさん作のKomepon! - はてブやTwitterのコメントをワンクリックでチェック!で表示したページに、はてなスターを付けるユーザースクリプト(Greasemonkey/Google Chrome拡張機能等兼用)を作ってみた。 [続きを見る]を自動的にクリックする機能付き。 ダウンロード(GitHubにて公開) 【KomeponHS】はてなスターをKomepon!につけるユーザースクリプト(KomeponHS.user.js) GitHub - furyutei/KomeponHS: Userscript to append Hatena Star containers to [Komepon!](http://komepon.net/) インストール Firefox + Greasemonkey 上記のダウンロードリンクをクリックし、指示に従ってインストール。 Go

    【KomeponHS】はてなスターをKomepon!につけるユーザースクリプトを試作 - 風柳メモ
    moerrari
    moerrari 2021/08/10
    良い。ボタンだけでなく、現在のスター数も表示されればなおうれしい。→昔の記事だと表示されるが、2021年現在の記事だと表示されない模様。
  • Tampermonkey Greasemonkey の使い方 userscriptの書き方 | hyperT'sブログ

    TampermonkeyとGreasemonkeyの使い方とUserScriptの書き方を解説します。 これらのアドオンを使うことによりウェブページの見た目を自由に変更することができます。userscriptを自分で思い通りに作れるようになれば、ネットサーフィンの効率が飛躍的に上がります。 UserScriptを使ったプログラミング例を少しだけ紹介します。 例1.グーグルにツイート検索機能を付ける。 Tampermonkey、Greasemonkeyを導入しよう。 どちらを使っても構いません。スクリプトには互換性がありどちらにも移植可能です。 今回はTampermonkeyの操作法だけを解説します。 UserScriptの書き方はどちらでも全く同じです。まずはアドオンをインストールします。 Tampermonkey Chrome用、Firefox用、Edge用 Greasemonkey h

    Tampermonkey Greasemonkey の使い方 userscriptの書き方 | hyperT'sブログ
    moerrari
    moerrari 2021/08/10
    TampermonkeyやGreasemonkeyを使うとウェブページの見た目を自由に変更することができる。userscriptを自分で思い通りに作れるようになれば、ネットサーフィンの効率が飛躍的に上がる。例:グーグルにツイート検索機能を付ける。