前回Kindle用に本をスキャンする前に裁断機で余白をなくす方法を紹介したが、今回はAcrobatでトリミングする方法を紹介する。 ちなみに今回使用したAcrobatのバージョンは「Adobe Acrobat 9 Standard」である。 これはScanSnap S1500に同梱されていたものだ。 今更であるが裁断機で余白をなくす方法にはいくつか欠点がある。 裁断機でのトリミングの欠点 1.失敗しても元に戻せない。 裁断する場所を内側にとりすぎてしまった場合、大変なことになる。 2.手間 何ヶ所も測る必要があり工数がかかりすぎる。 3.自宅に裁断機がない場合コストがかさむ キンコーズで1カット105円で裁断してくれるが、1冊あたりコストが4倍になる。 特に1の失敗は致命的だ。 これらの欠点をAdobeAcrobatがすべてカバーしてくれる。 Acrobatでのトリミングの方法 といっても
![[自炊]AcrobatでPDFをトリミングする](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/198b8aba15c84887372d6fd5dbd2cecc3979e6b5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblogger.googleusercontent.com%2Fimg%2Fb%2FR29vZ2xl%2FAVvXsEgqIEO63m2L429wtM6dDheYAZYf6b3YNCL1G9xaU4DHP4MyEBXVFjk8xT7A2rr8YD20p03TVsciW6YZ8nrmmjysG-qckgbEHmV9ViTORifKxD2wCA7uLY3jod_mMWlYxyATRuP9RAm0H5sH%2Fw1200-h630-p-k-no-nu%2Fscreenshot.20.png)