2021年2月10日のブックマーク (8件)

  • 振り返り手帳タイムのススメ - ドル円1分足でコツコツ稼ぐ

    毎日を充実させ、 望む未来を手に入れる 振り返り手帳タイムについて書いています。 いつもお越しいただき ありがとうございます。 お金人生の流れを変える、 ファイナンシャルセラピストの 薬師川です。 fpyakusyu1019.hatenablog.com あなたは1日の終わりに何をしていますか? 明日のために何を計画しますか? 自分のために、明日は何を変えるか考えていますか? ん??? と答えが出ない方は、1日を振り返る時間を とってみてはいかがでしょうか。 手帳で1日を振り返るだけです。 5分でも10分でもいいですよ。 『振り返り手帳タイム』 手帳を出して、1日を振り返ります。 何をしましたか? 何ができましたか? それをして、どうでしたか? そんなことをゆったりと振り返ってみてください。 新しいことを続けるのは、労力がかかります。 最初から完璧を目指さないで大丈夫です。 計画的なズボ

    振り返り手帳タイムのススメ - ドル円1分足でコツコツ稼ぐ
    mog1394
    mog1394 2021/02/10
  • 【移動平均線の使い方がわかるオススメの投資本】移動平均線究極の読み方・使い方を読んだのでレビューします - マオー軍の人生攻略せんじゅつ!

    はじめまして、マオーと申します! この記事をご覧いただきありがとうございます! 「自分のテクニカル分析手法に移動平均線をつかいたいから実践方法を勉強したい」 「投資のテクニカル分析指標で移動平均線ってよく聞くけど、どうやってつかうの?」 株式投資FXなどの投資に取りくむなかで、このようなことで悩んだことはありませんか? ちなみにわたしは、株式投資をはじめた初期のころに、移動平均線の実践的なつかいかたについて悩んだ時期があります(;'∀')笑 この記事では、わたしと同じような悩みをかかえるあなたにむけて、移動平均線の実践術が学べる投資をご紹介します! ★それでは、題に移りましょう(・ω・)ノ 今回ご紹介する投資はこちら! 「移動平均線究極の読み方・使い方」 リンク です! 「移動平均線究極の読み方・使い方」は、「小次郎講師」さんが書いている投資です。 「移動平均線究極の読み方・使い

    【移動平均線の使い方がわかるオススメの投資本】移動平均線究極の読み方・使い方を読んだのでレビューします - マオー軍の人生攻略せんじゅつ!
    mog1394
    mog1394 2021/02/10
  • LoRaWAN®で高解像度の画像は送れるか? | IIJ Engineers Blog

    2016年にIIJJoin。現在はLoRaWAN(R)とカメラを中心としたIoT企画を担当しています。農業IoTとカメラの融合でみんなを楽しく楽にすることを日々考えています。 IoTビジネス事業部のm-ohnishiです。 これまでのブログではLoRaWAN®基地局のソーラー発電対応やバッテリー搭載による持ち運び対応についてご紹介してきました。そろそろ基地局の話はもういいよという方が出てきたと思いますので、今回は基地局ではなくデバイスのお話をしたいと思います。 私のブログで取り上げるLoRaWAN®デバイスの第一弾は、こちらのプレスリリースでしれっと公開したIIJ自社開発のLoRaWAN®カメラです。 LoRaWAN®で高解像度の画像を飛ばしたい LoRaWAN®カメラがなぜ必要なのでしょうか? 我々が取り組んできた水田センサーLP-01の開発を始めとする水田水管理のIoT化では、水位や

    LoRaWAN®で高解像度の画像は送れるか? | IIJ Engineers Blog
    mog1394
    mog1394 2021/02/10
  • 無料で受講できる「無線LANのセキュリティ入門」 総務省が開講

    無線LANのセキュリティ対策に関する周知、啓発が目的 総務省によると「自宅や外出先で無線LANが当たり前に使われるようになり、観光や防災の観点からも無線LANは普及している。だが、中にはセキュリティ対策が不十分なものもあり、サイバー攻撃の踏み台にされたり、情報漏えいが発生したりする可能性がある」という。 今回のオンライン講座は無線LANのセキュリティ対策に関する周知、啓発が目的。全11回の講座を予定しており、無線LANを利用する際のリスクや、適切なセキュリティ対策の方法を動画で解説する。 関連記事 無料で受講できる「統計オープンデータのデータ分析入門」 総務省が開講 総務省は、データサイエンスに関するオンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」を開講した。統計GISAPIを使った、統計オープンデータのデータ分析に関する基的な知識を学べる。 総務省が「無料で受講できるIoTの入門講座

    無料で受講できる「無線LANのセキュリティ入門」 総務省が開講
    mog1394
    mog1394 2021/02/10
  • 「行動」の「理由」を知るために【書評】 - 心理学が好きな犬の備忘録

    有川宏幸『教室の中の応用行動分析』(明治図書)の紹介をしたいと思います。 エビデンスのある「ほめる」「しかる」を手に入れたいから… 教室の中の応用行動分析学 その「行動」には理由(わけ)がある 作者:有川 宏幸 発売日: 2020/09/03 メディア: 単行 1.どんな人向けの? 学校の先生やスクールカウンセラー、学校の中で「怒ってしまう」「注意してもきいてくれない」などの困りを抱えている人向けの1冊。 行動分析において「正」や「負」、「強化子」「弱化子」とわかりにくいワードが頻出します。このではわかりやすい例を用いながら行動分析におけるワードを解説しているため初めて応用行動分析に触れる人でも読みやすい1冊になっているかと思います。 2.このの良いところ 学校場面で「叱る」「怒鳴る」ことは果たしてどれくらい珍しいことでしょうか。よく見受けられることかと思います。書ではこの「怒鳴

    「行動」の「理由」を知るために【書評】 - 心理学が好きな犬の備忘録
    mog1394
    mog1394 2021/02/10
  • サイボウズの新しいインフラ基盤を支えるストレージの本番適用に向けた取り組み - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    はじめに こんにちは、Necoプロジェクトのsatです。Necoプロジェクトではサイボウズのクラウドサービスcybozu.comの次期インフラ基盤を開発しています。その根幹となるコンポーネントの一つがお客様のデータをあずかるストレージです。記事ではNecoのストレージの番適用に向けた取り組みの一つを紹介いたします。 たくさんの取り組みをしているのですが、ここではストレージシステムの運用にあたって、データを格納するRook/Cephクラスタの運用に必要なオペレーションを作る部分について扱います。 用語解説 ここでは記事を読むにあたって必要になるCephの用語について、いくつか説明しておきます。 OSD OSDとはCephクラスタに組み込まれる個々のディスク上に存在している、ユーザの実データを保存する領域です。Cephは自身を構成するノード上にあるOSDを束ねてストレージプールを作ります

    サイボウズの新しいインフラ基盤を支えるストレージの本番適用に向けた取り組み - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    mog1394
    mog1394 2021/02/10
  • 「あれもこれも勉強したい人」におすすめ。重要事項を常に優先して学べる勉強管理術はこれだ! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    学習リストをつくっても、項目が多すぎて計画的にこなせない。 勉強すべき事柄がいくつも書かれたメモを見ると、憂うつになる。 そんなあなたには、Googleの元社員が考案した新しい発想のやることリスト「バーナーリスト」を使った勉強管理がおすすめです。その方法と効果を、筆者自身の実践もふまえながら詳しく紹介します。 バーナーリストとは? バーナーリストとは、元Google社員のジェイク・ナップ氏とジョン・ゼラツキー氏が考案したやること管理術です。ふたりの著書『時間術大全 人生当に変わる「87の時間ワザ」』(2019年、ダイヤモンド社)のなかで紹介されると、優れたタスク管理法だと話題になりました。まずは、バーナーリストのスタイルとつくり方のルールを説明しましょう。 バーナーリストのつくり方 「バーナー」とは、台所にある「コンロ」のこと。バーナーリストでは、1枚の紙をバーナーがふたつあるキッチン

    「あれもこれも勉強したい人」におすすめ。重要事項を常に優先して学べる勉強管理術はこれだ! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    mog1394
    mog1394 2021/02/10
  • 遠い未来は目指さない。常に「明日の目標」をクリアし続ける。 - はっとさせられる言葉たち

    遠い未来は目指さない。 常に「明日の目標」をクリアし続ける。 by田中将大(野球選手) 田中将大投手の名言です。 この名言の意味することや伝えたいことはわかりますよね。 目の前の小さなことの積み重ねが、やがて大きな未来に繋がる、ということです。 出来る出来ないは別として、こういった教訓は誰しも何となく意味自体は理解していると思います。 それでも日の名言は、2013年、24勝無敗という成績で楽天の球団初の日シリーズ制覇に貢献し、鳴物入りで入団した大リーグのヤンキースでも先発ローテーションの一角を担う活躍を見せた田中将大投手の言葉ですから、やはり説得力がありますよね。 さて、改めて日の名言です。 遠い未来は目指さない。 常に「明日の目標」をクリアし続ける。 遠い未来のことをあれこれ考えるのではなく、まず目の前にある具体的な目標を一つずつクリアしていく。 例えば投手であれば、今年いくつ勝ち

    遠い未来は目指さない。常に「明日の目標」をクリアし続ける。 - はっとさせられる言葉たち
    mog1394
    mog1394 2021/02/10