2017年1月7日のブックマーク (1件)

  • 何故、日本人は定時に終わらせるということがルーズなんだろうか - nasust life blog

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170106/k10010830751000.html http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170106/k10010830751000.html中で長時間労働の問題が表に出てきている。電通社員の長時間労働による自殺で、ようやく表に出てきた感じだ。電通だけで無く日中の会社で、同じように長時間労働が蔓延している。ようやく国が重い腰を少しだけ上げたようだ。 これで気になったのは日人の仕事の時間の捉え方だ。日人は仕事を定時に終わらせるということにルーズな気質があることだ。自分でも定時に終わらせようと焦ったりしない。少しでも残業すれば終わるのであれば多少残業する。 定時に終わらせるということをルーズに捉えている。仕事の時間を守ろうとするならば定時に終わらせようとするはずだ。しかし平然と残

    何故、日本人は定時に終わらせるということがルーズなんだろうか - nasust life blog
    moghiko
    moghiko 2017/01/07
    ツールで効率化!ってみんな言うんだけど、そろそろ営業職にも通用するノウハウ公開して欲しい次第です。