2022年1月1日のブックマーク (3件)

  • 新年明けましておめでとうございます - 裏庭のマンガ読み

    ▽新年明けましておめでとうございます、昨年は一昨年よりも頑張るとは言ったものの、結局コロナ禍という事もありましたがブログの更新がままならず不甲斐なく申し訳ありませんでした。 変に目標を立てると、それに引っ張られて他の事がおろそかにもなってしまいますので、とりあえず月一更新でボチボチ頑張ります。 今年は寅年という事でトップ画像も「タイガーマスク」で、コロナ禍で人に対しての思いやりが失われつつありますが、マンガ好きとしては心に虎ではなくタイガーマスク=伊達直人を秘めて思いやりのある人間として頑張りたいと思います。 www.youtube.com タイガーマスク(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:梶原一騎,辻なおき 講談社 Amazon タイガーマスク コンプリート DVD-BOX(TVアニメ全105話+タイガーマスク二世 全33話)[DVD-PAL方式](輸入版) Amazon

    新年明けましておめでとうございます - 裏庭のマンガ読み
  • フェミニスト「映画の性暴力シーンは事前告知が必要」「日本は性暴力をエンタメにしてる」「日本のヒーローは強姦魔」との意見

    ボトムマン @Manofbottom 【鑑賞済みの映画ファンから報告】 『ラストナイト・イン・ソーホー』 日公開のこちらの作品は性暴力の恐怖を扱ったホラー映画になっております。そのような宣伝はされていないので、フラッシュバック等の症状のあるサバイバーの方へのご鑑賞はオススメしません。充分ご注意下さい。 pic.twitter.com/jDbGwu464F 2021-12-10 21:49:15 ボトムマン @Manofbottom 性暴力を扱った作品の宣伝って、ちゃんとサバイバーの方への配慮が必要でしょ。“エドガー・ライト監督最新作!”とか“若手女優共演作!”みたいなオシャレな宣伝しかなかった気がするから。 面白かったけど、『プロミシング・ヤング・ウーマン』の徹底した配慮を見せられた後だと引っかかるものもあるね 2021-12-10 21:53:21 ボトムマン @Manofbottom

    フェミニスト「映画の性暴力シーンは事前告知が必要」「日本は性暴力をエンタメにしてる」「日本のヒーローは強姦魔」との意見
  • かぐや様は告らせたい 大まかな感想 この漫画はこれまでに二度大きな方向転換をしている - などなどブログログ

    「かぐや様は告らせたい」読んでますか?私は読んでます。 「この漫画変わったな」って思ってますか?私は思ってます。 私はかぐや様の毎週の感想ブログを書いてるのですが、今回はそういうのでは書き切れないことや、ただ頭に浮かんだことなどなどを書いていきます。 結論を先に言うと、この漫画は変わって、それで悪くなった点があることを決して否定しませんが、必要性や有意義な点もあり私はけっこう肯定的に受け止めてる、って話です。だいたい。 さて。かぐや様は「次に来るマンガ大賞1位」「小学館漫画賞」などなどを受賞し、アニメも次は3期で、実写映画化も2度され、当に評価されてて人気があって売れてる漫画です。 特に実写映画が当たったのはすごいことです。 漫画の実写化ってのは実は世間でイメージされてるよりは爆死率は低くて、だいたいの作品はそこそこ成功して最低限黒字にはなるものなのですが、10億円とかいくのはそうそうな

    かぐや様は告らせたい 大まかな感想 この漫画はこれまでに二度大きな方向転換をしている - などなどブログログ
    mogmogfirst
    mogmogfirst 2022/01/01
    深いのです!