2021年5月23日のブックマーク (11件)

  • すき家の『やきそば牛丼』 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    以前からネットですき家に『やきそば牛丼』なるものが販売されている、というニュースを見て、非常に興味を持っていました。 庶民の味方『牛丼』に、これまた庶民の味方『やきそば』が合体すればどういう味になるのか、非常に興味をそそられました。 なかなかべる機会がなかったのですが、昨日、ようやくその機会が訪れました。 すき家のドライブスルーで『やきそば牛丼』を注文すべく、メニュー看板を見て『やきそば牛丼』が販売されている事を確認。 その時はとてもお腹が空いていたので、大盛を頼もうとメニュー看板の『やきそば牛丼大盛』の価格を見ると630円。 まぁ、予算オーバーだが、それくらいなら嫁も黙認してくれるだろう、とマイクに注文しようと視線をメニュー看板から離そうとした瞬間、カロリー表示に目が行きました。 するとそこには『1115kcal』と。 『えっ?1115kcal?』と思ったのと同時に店員さんの 「ご注文

    すき家の『やきそば牛丼』 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    未知の世界でした。
  • 「起こす」ものと「起きる」もの  - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もこのブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。 世の中には混同しやすいものがありますよね。 私が最近気になったのが「起こすもの」と「起きるもの」の違いについて。 これは「意図的に」と「自然と」とも言い換えられるかもしれません。 このことを考えるに至ったのは次の2つの対象について誤解していたことに気づいたから。 それは「やる気」と「瞑想」です。 あなたは、これらがどちらに該当すると思いますか? まず「やる気」から見てみましょう。 よく「やる気がわかない」「やる気が起きない」という言い方をしますね。これらの表現からも分かるように「やる気は自分の中からではなくどこかから発生するもの。意図的にではなく自然と生じるもの」という考え方が一般的でしょうか。 でも、やる気は「起きるもの」ではなく「起こすもの」と考えたほうがよい。 そのように思いを改めたのは、上大岡トメさんと池谷雄二

    「起こす」ものと「起きる」もの  - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    やる気ポーズ、やる気スイッチ作りたいと参考になりました。
  • うさうさ紀行~~~その2(後編) - 黒うさぎのつぶやき

    うさぎカフェで、注文したものは既にべ終え、お父ちゃん、お母ちゃんの中年おじさんおばさんの二人は、うさぎルームに呼ばれるのを待っていました。 「どうぞ~~~(^^)」 と呼ばれ、うさぎルーム専用スリッパに履き替え、手にアルコールをシュッとされ入室。しばらく二人共うさぎさん達を眺めていましたが、さっきのカップルと触れ合っていたロップイヤーのうさぎさんは、自分のケージに戻り、背中で大揺れに呼吸しながらプルプル震えていました。(そんなに大変なお仕事だったの。。。?) 「好きな子どうぞ~(^^)」 と、仔うさぎのように優しそうな店員さんい言われ、お母ちゃんは、自分が選んだうさぎさんがロップちゃんの様になると申し訳ないので、 「抱っこが好きな子がいいです。」 とホントは無理な注文?をしましたが、丁度、右側上のケージの扉を中からカジカジしてるうさぎさんが見えました。 「この子は今日まだ出てない子です。

    うさうさ紀行~~~その2(後編) - 黒うさぎのつぶやき
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    うさカフェでうささんに会いに行きたくなりました。参考になる記事をありがとうございました。
  • 食道アカラシアになった話(7)ーこんな体調不良だけど妊娠ー - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 前回のお話 smile-elife.com 最初から読むならこちらへどうぞ。 smile-elife.com これは10年以上前の話。 今は事も詰まることなく普通にできるようになりました。 ですが、完治ではありません。 道アカラシアとは 道アカラシアとは、道と胃の境部分の筋肉の緊張が強いためにべ物が胃に流れにくくなっている状態です。そのため、べ物のつかえ感や胸痛があります。また、吐き気や嘔吐をきたすこともあります。症状が軽度の場合には、薬による内科的治療や内視鏡的治療が行われます。中等症から重症の場合には、手術が必要となります。道アカラシアは、10万人に1~2人程度に発症する比較的稀な病気です。 ※注 私の経験は10年ほど前の話になります。今は道アカラシアの診断方法や治療方法も

    食道アカラシアになった話(7)ーこんな体調不良だけど妊娠ー - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    諦めずに食べ続けるって何気に大事ですよね。
  • 【育児×教員㉒】母、腱鞘炎が治る - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 腱鞘炎に苦しむ、から始まりました。 rico-ysan.hatenablog.com rico-ysan.hatenablog.com そして、ついに治りました! 痛みから解放されてテンションが上がっています。 前回『治らない』の記事を書いてから、もう一度受診しました。 診察していただき、しばらく塗り薬で様子を見ることになっていたのです。 かれこれ1週間ほど経ち、ふと気づけば痛みが無い。 治ってる! 嬉しい! 結局、なぜ長引いたのかはわからないままです。 手術にビビっていましたが、塗り薬で治りました。 ただ、今回の腱鞘炎で4〜5回目なんですよね…。 治ったところでまた再発しそうです。 Y子さんが重たくなってきている上に、最近は母がそばにいると常に抱っこを要求してくるので、腕を休ませる暇がありません。 多くのお母さんがコレを経験しているんですよね。 Yさんも頑張らねば…

    【育児×教員㉒】母、腱鞘炎が治る - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    塗り薬で落ち着かれてよかったですね。引き続きお大事になさってくださいね。
  • 憎しみや怒りの奥底にあるのは『仕舞いこまれた哀しみ』 - Uraraka

    完璧な人間なんていない。誰だって過ちをおかす。親も常に正しくいられるとは限らない。人の親である前に一人の人間だから。 私たちは、空いてしまった穴を何かで補いながら生きている。 身勝手さの裏のその人にしか分からない事情。身勝手さは、時に穴埋めのための反動。 ここ3週間くらい 心の解放に集中していました。 そうして得た答えです。 次のフェーズへ なかったことになっているの?私はここに存在している 親にだって満たされなかった過去がある どんな感情だとしてもすぐ打ち消そうとせず、受け止めてから手放す 幸せだと感じる心 次のフェーズへ 気功をしていると 急に昔のことを 思い出すことがあることは 以前にも書きました。 なぜ今さらこんなことを 思い返すのかと意外に感じる時もありますが 体の緩みとともに 奥に潜んでいた感情の滞りが 表層へ浮上してくるときに たびたび起こります。 そしてどうやら私は また次

    憎しみや怒りの奥底にあるのは『仕舞いこまれた哀しみ』 - Uraraka
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    しょうがない、となりがちなので、自分でしっかり受け止めてから手放したいと参考になりました。
  • https://mabelle.life/entry/2021/05/23/101920

    https://mabelle.life/entry/2021/05/23/101920
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    とらわれないでより大切なことに集中できるようになりたい!と参考になりました。製パン王キム・タックも気になりました🥖
  • 学びの2つのサイクル - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 455個目】 こんにちは!研究者せしおです。 僕は何歳になっても楽しく学び続けたいと思っています。 組織論の考え方を応用して、学びの2つのサイクルをお話しします。 学びの満足サイクル 今置かれた環境に対して、自分の能力が不足している時、学ぶという動機が生まれたりします。 学んだ結果、今置かれた環境でうまくやっていけるようになる。 そうすると満足する。 最終的に学ばなくなる。 これが学びの満足サイクル。 勝手に名付けました。 学びの不満足サイクル 自分の能力不足を補おうと学んだ結果、今置かれた環境でうまくやっていけるようになる。 自分が成長したことで、さらに不足している部分が見えてくる。 そうすると満足が遠ざかる。 さらに学びが強化される。 これが学びの不満足サイクル。 勝手に名付けました。 つまり、学んだことの満足感で学びを止めることもあるし、 成長したことによる不足感で

    学びの2つのサイクル - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    満足することと不満を解消することのバランス考えさせられました。勉強は学生の本分、学生の仕事と教育されてきましたが、生きている限り学び続けるものと、年々思えてきました。
  • 賃貸住宅の〝鍵交換〟について - 行政書書士の空き家対策Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、賃貸住宅の入居者が入れ替わる時に行われる事の多い〝鍵交換〟について書かせて頂きます。 ご存知の方も多いかも分かりませんが、賃貸住宅の退去〜新入居者の入居のタイミングで、その部屋の玄関ドアの鍵(シリンダー)を交換する事が、一般的です。 確かに、以前の入居者が、合鍵を作っている可能性もありますので、不法侵入や盗難などのリスクを考えると、交換しておく事で安心感があります。 実は、僕も30歳で不動産業界に入り、初めてした仕事が〝鍵交換〟でした。 それまで〝鍵交換〟をしている事も知りませんでした。 先輩にやり方を教えて頂いて、案外簡単に出来る事を知りました。 必要な道具として ①プラスドライバー(大小各種) ②マイナスドライバー(中型) ③ラジオペンチ ④ハンマー(小型) ⑤シリコンスプレー(K

    賃貸住宅の〝鍵交換〟について - 行政書書士の空き家対策Blog
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    鍵交換の負担は貸主という強制力はないんですね、借主が払うなら借主が鍵交換をしてもいいのでは?と思ったこともありました。参考になりました。
  • クルトンの活用方法2 - 犬2頭と一緒に暮らす

    ゆかちん (id:toyamayama)さんからクルトンの活用方法を教えて頂いたので作ってみた。 ゆかちんさんがパン粉にしたらとアドバイスを頂いた時、目から鱗状態! なるほど!パン粉かぁ~。 ササミフライを作ろと思っていたんですが、パン粉が無く買いに行こうかと思っていた矢先、ゆかちんさんからクルトンの活用方法を教えて頂いたので助かりました。 まずクルトンを粉々にします。 片栗粉をまぶして卵に付け、砕いたクルトンをつけ油で揚げる。 はい完成! 普通のパン粉よりもいい感じで、娘に好評でした。 これはいいね!ゆかちんさんありがとうございましたm(_ _"m)

    クルトンの活用方法2 - 犬2頭と一緒に暮らす
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    ひいて衣にする発想、素晴らしいですし、しかも美味しそう😋クルトン大量消費大作戦、進んでいますね!
  • 続、福岡県の休業要請ダメージ、、、。 - mainte_man’s diary

    突如として県からの申し入れで始まった、週末、土・日の休業要請の初日を迎えました。 前日、金曜日の閉店間際に起きた、お客さまの駆け込み購買は、ニュース報道で大型商業施設に休業要請をかけるなんて言うものだから、料品売場はいつもよりごった返した次第、、、。 行政の方に言いたい❗ コロナの抑制の為の施策が、逆に密を作る要因になっていますが、いかがしましょう❗。 お陰で、私の早上がりシフトもすっ飛びレジの交通整理に駆り出され、結局閉店過ぎても引かないお客さまとの根比べ、、、。 クタクタになって家に帰って晩御飯べたのは23時前でした。 明けて土曜の今日は、何が起こるかわからない為に、朝から大半の社員が出勤して対応にあたりました。 うちのお店は結局、生活必需品である料品だけを販売し、それ以外を臨時休業として営業しました。 そうしたら、急な臨時休業なんて知らないお客さまが普通にご来店。 私も同じ内容

    続、福岡県の休業要請ダメージ、、、。 - mainte_man’s diary
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/23
    お疲れ様です。 休業のための対応、お仕事、混乱、パニック…単なる休業では収まらないですね。 日頃より生活を支えてくださっていることと要請対応、頭が上がりません。