2024年1月3日のブックマーク (2件)

  • 書籍紹介 角川新書 知らないと恥をかく世界の大問題14 大衝突の時代 加速する分断 池上 彰 著 - ゆる趣味日記

    新年あけましておめでとうございます。 笑熊です。 去年はあまり、趣味の時間を持つことが出来なかったな~。 まあ、物事には優先順位があるからしょうがないし、自分の趣味より大事だと思う事を優先してるから、その事自体には納得してますが、今年は、時間の使い方を見直し、もう少し自分の好きな事をやれるようにしたいと思います。 だって、自分の好きな事をするのが1番良いリフレッシュになると思うので。 ところで、今回は、 ・角川新書 知らないと恥をかく世界の大問題14 大衝突の時代 加速する分断    池上 彰 著 を、ご紹介させていただきます。 こちらの書籍には、これからの世界におけるリスクや、世界の分断についての解説などが書かれており、この先の世界について自分で想像し、考える事ができます。 目次 プロローグ 分断がさらに進む世界 戦争の長期化は避けられない。分断が進み、新たな大衝突へ?/世界の縄張り争い

    書籍紹介 角川新書 知らないと恥をかく世界の大問題14 大衝突の時代 加速する分断 池上 彰 著 - ゆる趣味日記
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2024/01/03
    国内も海外もミクロもマクロも分断に向かっていてそうなると行きつく先は敵になる可能性大なんだろうなと記事を読みながら思いました。生き急いでいて思考停止して他の人のことも考えられない渦があるような。
  • 《小話》笑える毎日を送る。 - ももベルのトラベルぶろぐ

    こんにちは、ももベルです🌸 心痛むニュースが飛び込んできて 悲しみや苦しみで埋め尽くされた新年早々。 被災された方々を心よりお見舞いすると共に、 これ以上被害が広がらないことをただただ願います。 悲しいニュースが流れる中で なんだかブログを書きたくなって、 今こうしてパソコンに向かっている。 何を書こうかなんて決めていないけれど、 こういう時こそ書きたいと思うし、 書くことで心も落ち着いてくる。 んー、学校のことでも書こうかな。 筆者が通う語学学校には、 ウクライナ出身の方が当にたくさんいる。 最初は言葉の壁からコミュニケーションを 取ることもままならなかったけれど、 時間の経過とともに少しずつ コミュニケーションが取れるようになり、 彼らの母国について話を聞くようになった。 「日の国花である菊は、ウクライナでは「感謝の意」を伝えるためのものなんだよ」 …そんなことを教えてもらったり

    《小話》笑える毎日を送る。 - ももベルのトラベルぶろぐ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2024/01/03
    自分のこと笑えるようになりたいなと思えるエピソードのシェアをありがとうございました。積み上げてきたものとは180度違う0やマイナスから何もないところから生き直さないといけないこともあることも考えようと。