タグ

2020年2月10日のブックマーク (5件)

  • 豪シドニーで記録的豪雨、数千人避難 大型の森林火災が鎮火 - BBCニュース

    オーストラリア東部シドニーが過去30年間で最大の豪雨に見舞われている。ニューサウスウェールズ州で昨年9月から続く大型の森林火災が鎮火した一方で、洪水や交通網への混乱が起きている。

    豪シドニーで記録的豪雨、数千人避難 大型の森林火災が鎮火 - BBCニュース
    mogmognya
    mogmognya 2020/02/10
    神様「ごめん、消そうとしたら加減が分からなくて。。」
  • これじゃあ国が滅びるよ──『韓国 行き過ぎた資本主義』を読んで

    年がら年じゅうブログなどを書き続けている私だが、私なりにメインテーマみたいなものを持っている。 2013年頃まで、そのメインテーマは「自己愛」だったが、2014年頃から「急激な社会の進歩」に変わった。 たとえば2019年の1月に書いた『日の破局的な少子化と、急ぎすぎた近代化』というブログ記事もそうしたテーマに沿ったもので、一日あたりのPV数の記録を塗り替えるほど、たくさんの人に読まれた。 日の破局的な少子化と、急ぎすぎた近代化 -シロクマの屑籠 日も東アジアの新興国も、かつては近代化や経済発展を旗印に、つまり、欧米諸国のようになることを目標としてきた。ほかのアジアやアフリカの途上国も同様だろう。 しかし、急激な近代化とは、いったいどういうものだったのか? 急激に近代化し、経済発展を遂げた国々がたどり着いた破局的な人口減少を目の当たりにした時、長い時間をかけてたくさんの植民地をい荒ら

    これじゃあ国が滅びるよ──『韓国 行き過ぎた資本主義』を読んで
    mogmognya
    mogmognya 2020/02/10
    人の幸せには本当は資本主義と共産主義のミックスくらいが丁度いいんだろうけど、それだと苛烈な国際競争に勝てないっていうのがね。
  • レア動画 まるで童話、アナグマとコヨーテの友情

    コヨーテとアナグマが親友のように土管の中を連れ立って歩く――童話の中の1ページで描かれそうな光景が撮影された。(参考記事:「コヨーテはなぜNYのバーの屋根に上ったのか」) This is the best thing you'll see all day! 🐾 Our wildlife cameras spotted a #coyote and #badger together — the first time this type of behavior has been captured in the San Francisco #BayArea.https://t.co/YDcnhyiWL1 pic.twitter.com/qZQgcbwtTk — Open Space Trust (@POST_fans) February 4, 2020 この映像は、米カリフォルニア州サンタクルー

    レア動画 まるで童話、アナグマとコヨーテの友情
    mogmognya
    mogmognya 2020/02/10
    「尊い」ってこういう時につかうんでしょ? はー尊い。
  • 宇崎ちゃんポスターについて、萌コンテンツ好きなオタク女の立場での気持ちの話と、考察にもならない仮定の話と妄言。|あんきも|note

    宇崎ちゃんポスターについて、萌コンテンツ好きなオタク女の立場での気持ちの話と、考察にもならない仮定の話と妄言。 まずこの記事も、そもそもお気持ちの表明でしかなく、萌オタクを代表する気もなければ胸のでかい女を代表する気もないことを前提として伝えておきます。また、あの絵を見て傷ついた同じような体型を持つ女性の気持ちを否定する気はないし。そもそも気持ちは自由だし。ただこういう考えの人間もいることを誰かに伝えたかったのと自分のやり場のない気持ちを整理をしたかったので書いてみました。 まず、立場としては萌コンテンツが好きなオタクで、そして、下着屋店舗を駆けずり回ってサイズを探してもなかなか自分のサイズのブラがないタイプのデカ乳女である。レイプなどの大ごとはなかったものの、痴漢やキャットコール、追いかけやつきまとい、セクハラなどの性的被害は一通り経験してきた側の人間だ。 今回の騒動の初見としては、あー

    宇崎ちゃんポスターについて、萌コンテンツ好きなオタク女の立場での気持ちの話と、考察にもならない仮定の話と妄言。|あんきも|note
    mogmognya
    mogmognya 2020/02/10
    「胸の大きな人をポスターに採用するな」と、「乳袋で胸を強調して表現したポスターを公共案件に使うな」は明確に違う。この件、乳袋表現に慣れている人とそうでない人の軋轢なので、この記事も分かりやすい例。
  • 米津玄師さんの曲はどれも心に残り、独特に感じます。パプリカは子どもたちも大好きです。曲なのかメロディなのか詩なのかリズムなのか、技巧として他のアーティストと異なる特筆する点があるのでしょうか?

    回答 (11件中の1件目) (注意:以下は個人の感想ですが、作品の機微に触れているかもしれないので、「パプリカ」NHKみんなのうた「米津玄師バージョン」(アニメーション:加藤隆)をどうか先にご覧いただいてから読み進めて下さいね。) パプリカ 米津玄師バージョン | NHK みんなのうた 今朝NHKを見てたら、2020年応援ソングFoorinの「パプリカ」が流れててね、ちょっと気になったので書いてみます。 この曲、歌詞にところどころ説明できない不整合があってね、それがずっと気になってたんです。言葉のチョイスは絶対外さない米津さんなのに、そこはかとなく、ぎくしゃくしてる。おかしい、なん...

    米津玄師さんの曲はどれも心に残り、独特に感じます。パプリカは子どもたちも大好きです。曲なのかメロディなのか詩なのかリズムなのか、技巧として他のアーティストと異なる特筆する点があるのでしょうか?
    mogmognya
    mogmognya 2020/02/10
    「喜びを数えたらあなたでいっぱい」って歌詞が、なんか引っかかっていたのが腑におちた。泣いた。