ブックマーク / www.slideshare.net/berobero11 (4)

  • 分布から見た線形モデル・GLM・GLMM

    15. 参考情報 (予定含む) • 久保 拓弥 著 『データ解析のための統計モデリング入門』 – http://hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kubo/ce/IwanamiBook.html – http://hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kubo/ce/IwanamiBookErrata.html • 線形モデル, GLM, GLMMについては同じく久保先生のサイト – http://hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kubo/ce/FaqAnova.html – http://hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kubo/ce/LinksGlm.html – http://hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kubo/ce/FaqGlm.html – http://hosho.ees.hokudai.a

    分布から見た線形モデル・GLM・GLMM
    moguno
    moguno 2015/03/25
    kazutan wrote: 分布から見た線形モデル・GLM・GLMM http://t.co/av2i34utAp @SlideShareさんから ここでさっそうと @berobero11さんのとってもわかりやすい可視化スライドをご紹介。
  • 順序データでもベイズモデリング

    HijiyamaR#3で発表しました。 階層ベイズを使った場合に,最尤法のAICと結果が大きく異なります。その問題についてどのように考えたらいいかについて発表しました。

    順序データでもベイズモデリング
    moguno
    moguno 2015/02/21
    ホクソエム wrote: さきほどの発表資料です。→「順序データでもベイズモデリング」 http://t.co/wBM1s9oKfG #TokyoR
  • とある病んだ院生の体内時計(サーカディアンリズム)

    26. Web上の情報(予定含む) • 生態学会大会 (2014) の自由集会 – 角度や時間など循環する変数の統計モデリング – http://hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kubo/ce/EcoSj2014.html • 石原氏による「角度データの統計処理基礎‎ 」 – http://www.qbio.jp/wiki/%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E5%9B%9E%E5%B9%B4%E4%BC% 9A_%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3% 82%A2%E3%83%AB_%E7%B5%B1%E8%A8%88 – http://qbio.jp/images/5/53/%E8%A7%92%E5%BA%A6%E7%B5%B1%E8%A8%8 8%E9%85%8D%E5%B8%83_qbio4th.pdf

    とある病んだ院生の体内時計(サーカディアンリズム)
    moguno
    moguno 2014/12/29
    ホクソエム wrote: @hoxo_m やっぱこのままでOKということが分かりました。ちなみに今回は使えませんでしたがマニュアル2.6.2のp427からどうやって変数の制限をしているのか書いてあります。両方制限した例はこちらの22枚目の
  • TrueSkillモデルの紹介

    TrueSkillモデルの紹介 Presentation Transcript TrueSkillモデルの紹介 2013.9.29 @berobero11 BUGS/Stan勉強会 #1 於 ドリコム • 導入 • 戦闘力を推定してみよう • プロ棋士の強さを推定してみよう 1 2 3 • 導入 • 戦闘力を推定してみよう • プロ棋士の強さを推定してみよう 1 2 3 平野早矢香 と 福原愛 Photo 世界ランク 15位 レーティングポイント 2627 格上にもよく勝つ 格下にもよく負ける Photo 世界ランク 28位 レーティングポイント 2475 格上にはなかなか勝てない 格下にはほとんど負けない レーティングポイント ☺ 計算が簡単 ☹ 落ち着くまでは初期レートに強く依存 ☹ 勝負ムラは考慮してない ☹ 強い or 弱い人のレートの動きがヤヴァイ http://ja.wikip

    moguno
    moguno 2014/12/18
    berobero wrote: @sinhrks 早い…!本の方を持っていないので詳細は分からないのですが、あっている気もします。今度確認してみます。以下のスライドの21ページ目のモデル3の個人の添字iを落としたものに相当していて、収束し
  • 1