タグ

ブックマーク / www.sutosoft.com (3)

  • MASATOの開発日記: boostライブラリのビルド方法

    boostライブラリのビルド方法 開発環境 Visual C++.NET 2003 ライブラリ boost 1.32.0 boostライブラリというC++のライブラリがあります。有名なライブラリなので説明は省略します。 このライブラリに含まれるクラスのうち、shared_ptrやarrayなど大半のクラスは、ヘッダファイルをインクルードするだけで使えるのですが、filesystemやdate_timeを使うときは、boostライブラリをビルドしてライブラリファイルを作成し、それをリンクする必要があります。 記事では、Visual C++.NET 2003向けのライブラリファイルを作成する方法を説明します。 最初に参考にしたページを紹介します。 「Install & Build : インストールと構築」 Visual C++ 6.0やBorland C++ Compiler 5.5.1をご

  • MASATOの開発日記

    2002/02/22 この日記のために利用しているXMLとXSLは結構便利です。 どのようなフォーマットのXMLにするか決め、htmlへの変換用XSLを決めてしまうと あとはさくさく書くだけです。一覧表示用XSLを作ってしまえば 話題一覧も簡単に作れます。しかし、XSLを作り上げるまでが大変です。 この日記を書き始めた後、公開するのが何ヶ月か遅れたのは、 ここらへんを固めていたからです。 しかし、その価値はあったと思います。 昔の開発日記はhtmlで書いていましたので、見栄えを変更するのが凄い大変でしたが、 今はさらりとXSLを書き、XSLT(msxsl)を用いて変換して終わりです。 msxslは、MicroSoftのXSLTなのですが、 ShiftJIS対応で、実行ファイルとしてしっかりと配布されているフリーのXSLTなんて、 現状ではこれだけではないでしょうか。 こういうものをしっかり

    mogwaing
    mogwaing 2007/08/18
    private継承、protected継承の使い道
  • MASATOの開発日記: Inno Setupの使用例(1/3)

    Inno Setupの使用例(1/3) Heimdallrのインストーラーは、Inno Setupを使って作っています。 Inno Setupは、Windows用のインストーラー作成ソフトで、商用利用も可能なフリーソフトです。 Inno Setupを開発したのは海外の方ですが、日の方々の協力もあり、 日語のインストーラーを作成することができます。 インストールするファイルを一つのexeファイルにまとめることもできますし、 アンインストーラーを生成することもできます。 結構強力なインストーラー作成ソフトなのではないかと思います。 しかし、海外の方が開発しただけあって、Inno Setupの日語の解説はあまり多くないです。 そこで、ここで私がInno Setupをどのように使っているのか、詳細を書いて、 Inno Setupの使用例を一つ増やしたいと思います。 まずはInno Setup

  • 1