タグ

ブックマーク / softether.hatenadiary.org (1)

  • 2004-12-01

    前回の日記で「不吉な予感について」を書いたあと、北海道で結構強い地震が起こったが、ただの偶然であろう。次回もう一回同じことがあれば、偶然ではないということになるかも知れない。 SoftEther 2.0 で、ユーザーインターフェイスを多言語に対応させるために、内部の文字列表現を Unicode にして書いていた。これで Windows NT 系で動作させている場合はマルチランゲージ対応完璧である。 Windows は大半の文字列を処理する (指定する) API で、Unicode 版、ANSI 版の 2 つの関数名が用意されている。たとえば SetWindowTextA と SetWindowTextW のように。 開発者が SetWindowText と書くと、UNICODE マクロが定義されていない場合は SetWindowTextA が使用され、定義されている場合は SetWindo

    2004-12-01
  • 1