タグ

2012年3月21日のブックマーク (7件)

  • あ と 五 十 回 位 し か 夏 が 来 な い 事 実:キニ速

    mojimojikun
    mojimojikun 2012/03/21
    (*´ω`*)
  • その日を摘め - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "その日を摘め" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2012年12月) carpe diem (その日を摘め)と書かれた日時計 その日を摘め(そのひをつめ、ラテン語: Carpe diem、カルペ・ディエム)は、紀元前1世紀の古代ローマの詩人ホラティウスの詩に登場する語句。「一日の花を摘め」、「一日を摘め」などとも訳される。また英語では「seize the day」(その日をつかめ/この日をつかめ)とも訳される。ホラティウスは「今日という日の花を摘め」というこの部分で、「今この瞬間を楽しめ」「今という時を大切に使え」と言おうとし

    その日を摘め - Wikipedia
    mojimojikun
    mojimojikun 2012/03/21
    @TakuTAHIRA 知らなかった!
  • あ と 五 十 回 位 し か 夏 が 来 な い 事 実:キニ速

    mojimojikun
    mojimojikun 2012/03/21
    (*´ω`*)
  • ABCニュース「日本人観光客が太平洋へ突進ドライブ」とその反響|誤訳御免Δ(←デルタ)

    Project mirai 届いたどぉぉおおおお!! お蔭で昨日から他に何も手につかないぜ。 amazonからのダンボールを開梱すると、中にはゲームと一緒に 妙なものが入ってた。ミクさん柄の小さなポーチ? えっ・・・これって何を入れるためのものなん? 正直、これ要らないんですけど。(えー だけど、ミクさん柄だから捨てるに捨てれないというジレンマ。 くぅ~これはもうあれだ。必殺問題先送りだ。 そんな訳で早速、塩漬けしていた3DSにカートリッジ(?)を セットして電源をポチとな。 うむ、タイトル画面が立ち上がった。 おぉ~、しばらく放置してたらオープニングが始まったよ! あぁ・・・これは凄い破壊力なり~。 3DSで観るとまたちょっと違うね。当たり前だけどさ。 余韻に浸るのはこれぐらいにして、とりあえずゲームをやって みようじゃないの。 音ゲーなんて不器用な自分には苦行でしか ないけどたまには良

    mojimojikun
    mojimojikun 2012/03/21
    とりあえず、Siriに操られた人間たちの世界はもうすぐそこにきている気がした。
  • 「離島に行きたいな♪」日本人旅行者、素直にカーナビを信じて海に突っ込む

    「離島に行きたいな♪」日旅行者、素直にカーナビを信じて海に突っ込む2012.03.21 15:005,263 さすがにネタかと思いました。 オーストラリアで旅行中の日人学生3人組がブリスベンの東に位置するノースストラドブローク島へ行こうとしたところ、カーナビに誘われて車ごと海に突っ込んでしまったそうです。 「カーナビが行けるっていうんですよ。ずっと同じ道を示していたので、コースどおりに運転してたんです」 目的地への近道を教えてくれる便利なGPS。でも、島と離島の間に15kmも海があることは言い忘れてしまったのでしょうか? 結局、RACQ(日でいうところのJAF)に救出された3人組。今回はそのまま帰国することになってしまいましたが、いつかまたオーストラリアに来ることを楽しみにしているそうです。きっと、この旅はまだ続いているのでしょう。 次回こそ目的地に辿りつけますように。そして愉快

    「離島に行きたいな♪」日本人旅行者、素直にカーナビを信じて海に突っ込む
    mojimojikun
    mojimojikun 2012/03/21
    ( ゚д゚)<「」
  • http://t.co/uSe4T8pF.

  • あなたの知らない超高速開発

    あなたが携わるシステム開発プロジェクトで、開発速度が10倍速くなったらどう思うだろうか。「利用者にすぐに使ってもらえたり早く帰れたりするので、嬉しい」と思うか、「人月で見積もっているので売り上げが減ったりこれまでのマネジメントの方法が変ったりするので、嬉しくない」と思うか。 いずれにしろ、その後にこう思うことだろう。「そもそも10倍なんてできるわけないじゃないか」。だが、実際にできているユーザー企業が登場している。 記者は今年の1月と2月、日韓国で25社以上のユーザー企業を訪ねた。日経コンピュータの3月15日号に掲載した特集「『超高速開発』が日を救う ~サムスンは既に始めている~」の取材のためだ。その中で、スクラッチ開発と比べて「10倍以上に開発効率が高まった」という声を、いくつも聞くことができた。三井住友海上火災保険や朝日生命保険、東京都足立区役所などである。 これは簡易的なシステ

    あなたの知らない超高速開発
    mojimojikun
    mojimojikun 2012/03/21
    BRMSはいいとして、開発速度が速くなって嬉しくいない人が居るらしいことが驚き。