ブックマーク / ameblo.jp/bodysync (3)

  • JARTA代表 中野崇『トレーニングのパクリ問題』

    JARTA 中野崇オフィシャルブログ「和して同ぜす」Powered by Ameba JARTA創設者の中野崇のブログです。 スポーツ選手に身体操作トレーニング指導しています。 今回はトレーナー向けの内容ですね。 トレーニングのパクリ問題についてです。 一般的に音楽や著書などの制作物には著作権が付随します。 もちろんアイデアにも。 ただしアイデアは形のないものだから、そのアイデアが具体的な物質やサービスになるまではなかなか著作権の適応は難しかったりもしますね。 一方でトレーニング業界に目を向けると、著作権はかなりグダグダ。 パクった、パクられた、の話を結構頻繁に目にしたりします。 それもそのはず、トレーニングやトレーニングシステムって、とても成立しにくい性質があります。 実際、特許だってトレーニングを含む身体の運動に関するものには非常に成立しにくい。 (何らかの物を使用すると特許が降りやす

    JARTA代表 中野崇『トレーニングのパクリ問題』
    mojinosuke
    mojinosuke 2018/08/17
    どの分野にせよ根底にあるロジックからどんどん発展させる人が出てくると全体が活性化すると思う。そうなるまでの先駆者は大変だが、先駆者もロジックその他について過去の先人の情報や記録、書物を参考にしたはず。
  • JARTA代表 中野崇『私が考えるトレーナーという仕事』

    JARTA 中野崇オフィシャルブログ「和して同ぜす」Powered by Ameba JARTA創設者の中野崇のブログです。 スポーツ選手に身体操作トレーニング指導しています。 こんにちは。 スポーツトレーナー協会JARTA代表の中野です。 最近はJARTAの講習会にもたくさんの学生の方々が参加して下さるようになり、大変嬉しく思います。 私は興味のない授業はさぼるか寝るかの不良学生だったので、学生の頃から有料の講習会に自主的に参加するという意識の高さには頭が下がります。 特に理学療法士の学生団体であるJPTSAの皆さんの行動力には驚かされるばかりです。 先日も関西で会合があるということで、その際にわざわざ数人が大阪まで会いに来て下さいました。 意識の高い学生の方々と交流を持つことはとても刺激になりますし、改めて初心を思い出す良い機会になります。 今後もいろんな形で関わっていけたらと思います

    JARTA代表 中野崇『私が考えるトレーナーという仕事』
    mojinosuke
    mojinosuke 2017/08/31
    不確定な要素の中で、確定できるものは出来るだけ確定させておくという発想に、とても共感を憶えました。多数の、しかも相手のあるマルチタスクの仕事をしているのですが、気持ちを鼓舞してもらいました。
  • JARTA代表 中野崇『『これが日本の”フィジカル”だ!!』』

    JARTA 中野崇オフィシャルブログ「和して同ぜす」Powered by Ameba JARTA創設者の中野崇のブログです。 スポーツ選手に身体操作トレーニング指導しています。 こんにちは。 スポーツトレーナー協会JARTA代表の中野崇です。 今夜はJARTAのスタッフや大学の同級生、元プロ野球選手のイクヤマンなど、たくさんの偶然と必然のつながりで集まります。 共通項は野球。楽しみだ~ でも今日はサッカーの話です。 先日、いわゆる「フィジカルの差」を「サイズや筋力の差」と同じものとして扱うと、この差は永遠に埋まらないという話をしました。 「フィジカルの差」には、生活様式の積み重ねや身体観や美意識などの文化も含まれるから、両者は「同じものではない」からです。 参照:http://ameblo.jp/bodysync/entry-12245551329.html 「単に欧米式トレーニングをやっ

    JARTA代表 中野崇『『これが日本の”フィジカル”だ!!』』
    mojinosuke
    mojinosuke 2017/03/12
    サッカーにとどまらないお話。 ・「フィジカルの差」は「サイズや筋力の差」だけでなく文化も含む ・言葉の不在は行為の不在 ・相手のマークを外す行為 スペイン=デスマルケ 日本=該当単語なし→いちいち説明必要
  • 1