タグ

2009年4月7日のブックマーク (3件)

  • 窓の杜 - 【REVIEW】スタートアップ項目も削除できる高速アンインストール支援ソフト「HiAppwiz」

    「HiAppwiz」は、スタートアップや更新プログラムも表示できるアンインストール支援ソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作にはVB 6.0ランタイムが必要。 起動すると、PCにインストールされているソフトの一覧を高速に表示し、一覧から選択した任意のソフトをアンインストールできる。Windows標準の“プログラムの追加と削除”に比べて軽快に動作するのが特長だ。 また画面は5つのタブで仕切られており、インストールソフトの一覧のほか、更新プログラム、スタートアップ、コントロールパネル内のショートカット、メモリ使用量やコンピューター名などのシステム情報も参照できる。更新プログラムやスタートアップの一覧では選択項目を削除することが可能。 そのほかメニューには、ごみ箱や最近使ったファイルの一覧、IEのキャッシュファイル、

    mojisan
    mojisan 2009/04/07
  • 窓の杜 - 【REVIEW】スタートアップ起動アプリの待ち時間をグラフィカルに設定「Startup Delayer」

    「Startup Delayer」は、レジストリのスタートアップ起動に登録された各アプリケーションの待ち時間をグラフィカルかつ直感的に設定できるソフト。Windows 98/Me/2000/XP/Vista/XP x64に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 Windowsが起動し終えるまでの時間は、パソコンがフル稼働する瞬間の1つだ。とくに、スタートアップで起動するアプリケーションが多すぎると、起動処理が追いつかず、パソコンが安定するまでの時間が長くなってしまうこともある。そんなときには「Startup Delayer」を利用し、スタートアップの各アプリケーションが起動するタイミングを設定しておくとよい。 グラフィカルかつ直感的に各アプリケーションの待ち時間を指定できるのが特長で、リストアップされたアプリケーションを画面下部のチャートへドラッグ&ド

  • 使える!無償のセキュリティツール10選

    文:Susan Harkins(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-04-07 08:00 あなたのシステムを守るための素晴らしい製品が数多く出回っている--そして、それらの中には無償で使用できるものもあるのだ。そこで以下に、セキュリティ上のさまざまな脅威からあなたの身を守ってくれる、人気の無償ツールを10個紹介する。 PCセキュリティは今や、ダークサイドに堕ちた者達のお陰で一大産業となっている。あなたがPCセキュリティ対策ツールとして何を選ぶのかは、金銭的な面よりもシステムの形態によって大きく左右されるはずである。とは言うものの、一般的な家庭用パソコンや、ちょっとしたビジネス向けのパソコンであれば、十分使える無償のセキュリティ製品が数多く存在しているのだ。こういった製品のほとんどには、より多くの機能が搭載された有償版が用意されてお

    使える!無償のセキュリティツール10選