タグ

2015年12月5日のブックマーク (10件)

  • 深夜3時以降でないと寝付けないあなた!「睡眠相後退症候群」かも?

    仕事が忙しくなると残業が増え、どうしても帰宅時間が遅くなることってありますよね。一時的なら良いものの、それが連日続くと、寝付く時間が深夜2~3時頃になってしまい、夜型生活になるものです。 そんな夜型生活をそのまま続けてしまうと、どんどん睡眠の時間帯が、後ろにずれていってしまい、朝起きるのがしんどくなります。これは、体内に備わる睡眠のリズムが崩れることが原因。進行すると「睡眠相後退症候群」に陥ってしまいます。では、その症状を見てみましょう。 「睡眠相後退症候群」の症状は? 夜はさっぱり眠れないのに、一度眠るとなかなか朝、すっきり起きられない……。そんな状態なら、睡眠相後退症候群になりかけているかもしれません。 ひどい場合は、朝どうしても起きられなくなり、出社できない状態にまで陥ることも。そうなれば、社会生活や職場での評価にまで問題が生じてきます。その特徴は、「自分ではリズムを元に戻せない」と

    深夜3時以降でないと寝付けないあなた!「睡眠相後退症候群」かも?
    mojisan
    mojisan 2015/12/05
  • 電波法違反になる恐れも――日本に上陸したスマホ修理業者「iCracked」の問題点

    電波法違反になる恐れも――日に上陸したスマホ修理業者「iCracked」の問題点:石野純也のMobile Eye(11月23日~12月4日) 「シリコンバレー発」をうたう、スマートフォン修理業者のiCrackedが、12月4日、日に上陸した。東京・渋谷に第1号店をオープンしたのを皮切りに、2017年3月には47都道府県に、2019年3月には500店舗を目指し、規模を拡大していく方針だ。日では、光通信とタッグを組んで事業を行っていくという。修理対象となるのは「iPhone 6s Plus」「iPhone 6s」「iPhone 6 Plus」「iPhone 6」「iPhone 5s」「iPhone 5c」「iPhone 5」で、iPadAndroid端末の修理は今後対応する予定。 12月3日には記者会見も開催されたが、この事実を初めて知った読者も多いだろう。iCrackedの店舗がオー

    電波法違反になる恐れも――日本に上陸したスマホ修理業者「iCracked」の問題点
    mojisan
    mojisan 2015/12/05
  • [DATAで見るケータイ業界] 純増競争の異変に垣間見える携帯各社の『数』に対するスタンスの違い

    [DATAで見るケータイ業界] 純増競争の異変に垣間見える携帯各社の『数』に対するスタンスの違い
    mojisan
    mojisan 2015/12/05
  • PCでAndroidのアプリをマルチタスクで使えるエミュレーター「BlueStacks 2」を使ってみました

    Windows/Mac向けにリリースされていたAndroidのエミュレーター「BlueStacks」が、メジャーアップデートを遂げ「BlueStacks 2」として新しく登場しました。BlueStacks 2は、PCAndroidのアプリを使えるようになるだけではなく、アップデートでマルチタスクにも対応したとのことなので実際に使ってみました。 8,500万人を超えてさらに成長して中のBlueStacks http://www.bluestacks.com/ja/index.html BlueStacks 2を使うには、上記URLを開いて「ダウンロード BlueStacks 2」をクリック。 「ファイルを保存」をクリックします。 ダウンロードが終わったら、インストーラーを起動。 「実行」をクリックします。 「次へ」をクリック。 もう一度「次へ」をクリックします。 「インストール」をクリック

    PCでAndroidのアプリをマルチタスクで使えるエミュレーター「BlueStacks 2」を使ってみました
    mojisan
    mojisan 2015/12/05
    PC非対応になる、yahoo Boxの写真をPCにDLすることができるかな?
  • Mozillaが無料メールソフト・Thunderbirdを切り離そうと四苦八苦していることが判明

    「Mozilla Firefox」や「Mozilla Thunderbird」など、オープンソースのフリーソフトウェアを開発するMozillaプロジェクトを支援するために設立されたのが「Mozilla Foundation」です。このMozilla Foundationで理事長を務めるミッチェル・ベーカー氏は、全社員向けのメモを公開しているGoogleグループ内で、無料で使えるメールクライアントのThunderbirdを「Mozillaから分離させたい」と考えていることを明かしました。 Thunderbird, the future, mozilla-central and comm-central - Google グループ https://groups.google.com/forum/#!topic/mozilla.governance/kAyVlhfEcXg Mozilla Wan

    Mozillaが無料メールソフト・Thunderbirdを切り離そうと四苦八苦していることが判明
    mojisan
    mojisan 2015/12/05
  • マツダが目指す自動運転は人間を高みに導く

    清水 和夫(以下、清水):いずれ訪れる自動運転社会において、HMIが重要なテーマであることは自動車メーカー各社も認めているところです。自動運転とHMIについて、もう少し詳しく教えてください。 自動運転におけるHMIの役割 稲垣 敏之(以下、稲垣):レベル2の自動運転の場合を考えてみましょう。レベル2は人間が手足を使わず、機械制御で走行している状態ですが、人間には機械が正しく運転しているかどうかを監視する義務があります。その状態でドライブをしているときに、隣のレーンにいる車が、自車と先行車との間に入ろうとしていることに気づいたとします。 自車が少し速度を緩めて、先行車との車間を広げれば、その車が安全に入ってこられそう。普段自分がそうするように、自動運転システムも減速して入れてあげるだろうと思っていたら、なんと加速した先行車に合わせて自車も加速。予想外の動きにびっくりした……。このように人間の

    マツダが目指す自動運転は人間を高みに導く
    mojisan
    mojisan 2015/12/05
  • iPS細胞とES細胞って何が違うの?

    この連載の前回では、人間の体にある「体細胞」と「生殖細胞」の違いについて紹介しました。今回はいよいよ「幹細胞」とは何かを説明していきます。 辞書的な定義を確認すると、幹細胞とは、生体の組織や臓器になる前の「もと」となる細胞のことです。体細胞や生殖細胞を「枝」と考えれば、その「もと」である「幹」が幹細胞である、と考えればわかりやすいでしょう。 幹細胞の特徴は2つあります。1つは、分裂して自分と同じ幹細胞を増やす能力で、「自己増殖能」と呼ばれます。もう1つは、体を構成するさまざまな細胞になる(分化する)能力で、「多分化能」と呼ばれます。「多分化能」がきわめて広くて、皮膚などになる「外胚葉」、消化器などになる「内胚葉」、血管などになる「中胚葉」、これら三胚葉すべてに分化する能力がある場合には、「多能性」といいます。 ただしこれらの言葉の使われ方は、専門家の間でも統一されていないことがやっかいです

    iPS細胞とES細胞って何が違うの?
    mojisan
    mojisan 2015/12/05
  • Windows 10へ無料アップグレード? だが断る

    Windows 10へ無料アップグレード? だが断る:山市良のうぃんどうず日記(53)(1/3 ページ) Windows 10ではなく、Windows 7やWindows 8.1を使い続けると決めた人もいるでしょう。そこで、現時点で分かっている方法で、可能な限り、Windows 10への無償アップグレードのお誘いをお断りする方法をまとめてみました。 連載目次 アップグレードに苦労した人は今後も悪夢が繰り返されるかもしれません Windows 10ユーザーの方は、Windows 10の初のメジャーアップデート(機能アップデート)「Windows 10バージョン1511(ビルド10586)」へのアップグレードを無事完了しましたでしょうか。前回書いたように、筆者はアップグレード後に「ESET NOD 32 Antivirus」の互換性問題に遭遇しましたが、このトラブルは先日解消しました。 Win

    Windows 10へ無料アップグレード? だが断る
    mojisan
    mojisan 2015/12/05
  • 「イスラム国」を支える影の存在

    イスラム国との戦いは、フセイン体制の亡霊との戦いでもある(2003年12月、体制崩壊後、米軍に発見され拘束されたサダム・フセイン元イラク大統領) Handout CRB- REUTERS パリ同時多発テロの後、国連の安全保障理事会は過激派組織「イスラム国(IS)」による一連のテロを非難し、ISとの戦いのために「あらゆる必要な手段を取る」ことを求める決議を全会一致で可決した。しかし、ISとの戦いについて、どうもイメージがわかない。ISとはどのような組織なのか。国際社会は何と戦っているのだろうか。国連決議ではISの支配地域の根絶も求めているが、それが簡単にはいかないことは、2014年9月から米国が主導する有志連合による空爆が始まって1年以上を経て次第に明らかになってきている。 中東や欧米からくる若者3万人を合わせて10万人以上いるとされる戦闘員を擁し、シリアとイラクにまたがる25万平方キロメー

    「イスラム国」を支える影の存在
    mojisan
    mojisan 2015/12/05
  • 老後に夢も希望もない!現役世代に忍び寄る「下流中年」の足音(上)

    フリーライター。教育系企業の営業職を経てライターに転職。「R25」や「JBpress」などで、ビジネス・経済系の記事を中心に幅広く執筆。企業のオウンドメディアやブランディング記事も手がける。 https://twitter.com/taro_arii News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 足もとで「下流老人」の増加が社会問題化しつつある。しかし、このような“下流化”は決して高齢者に限った話ではない。まだ「現役」と言える中年世代にも起き始めている現象なのだ。さらに今の中年世代が高齢化すると、今よりも厳しい“下流老人”になってしまう可能性もあるという。中年世代に忍び寄る「下流化」の現実をお伝えしよう。(取材・文/有井太郎、編

    老後に夢も希望もない!現役世代に忍び寄る「下流中年」の足音(上)
    mojisan
    mojisan 2015/12/05